2001年9月28日
●AAカーゴ セキュリティ・サーチャージ徴収 10月15日から、国際貨物は25ドル アメリカン航空貨物部門(AAカーゴ)は10月15日から、セキュリティ・サーチャージを徴収する…続き
2001年9月28日
●総務省 郵政公社化の公聴会で意見者募集 総務省は「郵便事業の公社化に関する研究会」公聴会における意見発表者および傍聴者を募集する。10月中に名古屋、仙台、熊本で行われる3回の…続き
2001年9月28日
●国内航空貨物 フェーズEで全日空・日航は25%減 宅配便の個人客や早着指定など壊滅状況 解除見込みなく長期化なら事業計画影響 米国同時多発テロのあった9月11日深夜から、国内…続き
2001年9月28日
◆フェーズEで国内航空貨物は大打撃。航空搭載の開披検査もしくは24時間の空港留め置きで、宅配便の個人ものや早着指定などは壊滅状態だ。「せっかくこれからという時に」と肩を落とすのはヤ…続き
2001年9月28日
●JAL IR企画推進部を設置 日本航空(JAL)は10月1日から、現在の「株主業務部」を「IR企画推進部」に名称変更し、業務分掌の追加を実施する。現在の「2001~2003年…続き
2001年9月28日
●全日空 「赤い羽根・空の第1便」 全日空グループは今年も「赤い羽根・空の第1便」として、10月1日から実施される「赤い羽根共同募金運動」に協力する。募金運動に際して行われる各…続き
2001年9月28日
●佐川急便 ISO9001、14001の認証取得 佐川急便の本社、各支社、全営業所、ならびにSRC各事業所、佐川コンピューターシステム株式会社は8月31日付で、総合物流サービス…続き
2001年9月28日
●香港ドラゴン航空 初の自社フレイター運航 B747-300F、19日関空に 香港ドラゴン航空は今月19日、香港国際空港-関西空港間で、同社初の自社貨物機(ボーイングB747-…続き
2001年9月28日
●日本エアシステム 成田~広州線再開キャンペーン 日本エアシステムは成田-広州線の運航再開を記念して、10月1日から来年3月31日にかけて、「Wマイルキャンペーン」を実施する。…続き
2001年9月28日
●次期Air-NACCS料金問題 激変緩和措置A案の採用を決定 NACCSセンター、大口割引は拒否 減収額は3年間で約1億7,000万円 30日に稼働する次期航空貨物通関情報処…続き
2001年9月28日
●国際空港上屋 上期の伸びで売上高75億円乗せ 6月期決算、厳しい次期予想示す 国際空港上屋(IACT)の6月期(第38期)決算は、上期の輸入貨物量が好調に推移したことなどから…続き
2001年9月28日
●成田空港貨物取扱量<8月> 積み・卸しとも11カ月連続減 積込今年最低値(東京税関調べ) 東京税関が27日まとめた8月の成田空港貨物取扱量によると、積み込みは前年同月比26.…続き
2001年9月27日
☆日本通運・人事異動 (10月1日) ・e-ロジスティクス部専任部長 野田展央(e-ロジスティクス部次長)・監査部副部長 龍造寺秀和(東京航空支店情報システムセンター所長)・航空…続き
2001年9月27日
◆その日の首都圏は台風だった。過ぎ去った台風の被害はどうかなと夜のニュース番組にチャンネルを合わせた。台風のニュースは初めのうちで、煙を上げる高層ビルを映し出す画面に切り替わった。…続き
2001年9月27日
☆佐川航空、本社移転 佐川航空はこのほど本社事務所を東京・枝川に移転した。 新事務所の所在地は次のとおり。 ▽〒135-0051東京都江東区枝川1-10-17、東部豊洲ビルB…続き
2001年9月27日
コックピット 西日本鉄道 航空貨物事業本部関西営業部長 高木栄二氏 海外に連続18年半、 大阪も3年目で住めば都 略歴(たかき・えいじ) 1971(昭和46)年西鉄入社。東京の航…続き
2001年9月27日
☆GF-X<人事異動> アジア担当SVPにSパターソン氏 航空会社/フォワーダー間で航空貨物輸送取引に関するインターネット市場を運営するGF-Xは、このほどアジア担当シニア・バ…続き
2001年9月27日
☆日本通運(理事・参事発令) (10月1日) 【理事発令】 ▽通運部長・五十嵐利夫▽海外企画部長・池田俊彦▽仙台航空支店長・山本隆章▽福岡航空支店長・岡部隆晴▽名古屋国際輸送支店…続き
2001年9月27日
●国土交通省 A300型に耐空性改善通報 国土交通省は25日、エアバスA300型機(A300‐600型を除く)の所有者に対し、TCD(耐空性改善通報)-5764-2001を発行…続き
2001年9月27日
●アイメーキャップ用品の輸入 12年は数量、金額が過去最高 規制緩和等で今後も増加基調 東京税関によると、平成12年における全国のアイメーキャップ用品の輸入数量は1,614ト…続き