2001年9月27日
●輸入航空貨物<8月> 件数9.1%減、重量10.2%減 件数で成田・名古屋がプラス 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた8月の輸入航空貨物取り扱い実績は、22万2,830件…続き
2001年9月27日
●小口輸出貨物<8月> 件5%・量9.4%・運賃9.1%減少 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた8月の小口輸出貨物(混載およびチャーター便利用以外の直載)は、3万2,880…続き
2001年9月27日
●日本エアシステム<7月> 貨物は国内が微増、国際は微減 日本エアシステムの7月の輸送実績は、国内線が提供座席数297万7,518席で前年同月比0.8%増、旅客数は185万4,…続き
2001年9月27日
●関西空港会社 新施設入居者をCKTSに決定 暫定輸入簡易上屋、11月に着工 関西国際空港会社は26日、2001年度中に整備予定の暫定輸入簡易上屋の入居者をキャセイ関西ターミナ…続き
2001年9月27日
●カンタス航空 10月からキャンペーン実施 カンタス・オーストラリア航空日本支社は10月1日から来年3月31日にかけて「ビジネスクラスキャンペーン」と「サマーキャンペーン」を実施…続き
2001年9月26日
◆「城南営業所と渋谷営業所が統合したといえば、わかりやすいでしょうか」と、設立経緯について話すのは近鉄エクスプレスの坂本真司三田輸出営業所長。東京都品川区、大田区、港区、渋谷区、目…続き
2001年9月26日
資 料・平成13年度首都圏事業計画の概要(国土交通省) 1.首都圏事業計画は、首都圏の建設とその秩序ある発展のため、整備計画の実施のために必要な毎年度の事業について、首都圏整備…続き
2001年9月26日
●航空貿易最前線・首都圏編(2) 郵船航空サービス 東日本で最も歴史ある輸出支店 主力はアジア向け電子機器・部品 日本橋輸出支店 住 所=〒103-0015 東京都中央区日本橋箱…続き
2001年9月26日
◆「成田空港外展開は顧客や他社の動向をよく見極めてやっていかないと」と言うのはイージーエル・ジャパンの望月義文成田空港営業所長。荷主の成田シフトの加速とそれに伴う成田空港内貨物施設…続き
2001年9月26日
◆「荷主の情報化への取り組みとか、荷主がどういうことを望んでいるのかなどはよく知らないので、一緒に勉強したいと考えています」と語るのは、国土交通省総合政策局複合貨物流通課の五十嵐一…続き
2001年9月26日
●国際拠点空港の運営民営化 国交省「年内にも具体的な数値」 上物会社や下物法人の設立時期 昨報の通り、国土交通省は21日、国際拠点空港の整備および管理運営に関する経営形態の見直…続き
2001年9月26日
●輸入貨物 成田着は夏以降減少傾向強まる 輸出に比べほぼ半年のタイムラグ 今春以降ややマイナス傾向にあった輸入貨物の荷動きが、夏以降さらに悪化してきた。成田空港の日本航空成田貨…続き
2001年9月26日
●ルフトハンザ 米国同時テロ受け業績下方修正 15機のA380などの発注を延期 ルフトハンザ・ドイツ航空は米同時多発テロの影響が大きいとして、業績予想を下方修正した。第4四半期…続き
2001年9月26日
●ボーイング社 20年間の中国航空機需要1,764機 米国以外で世界最大の民間機市場 ボーイング社は19日、中国航空展で「最新市場予測―2001年中国市場予測」を発表した。それ…続き
2001年9月26日
●米国エメリー 罰金100万ドル支払いで合意 米国からの報道によると、先に全機材の運航を停止したアメリカのエメリーワールドワイドは、米連邦航空局と100万ドルの罰金を支払うこと…続き
2001年9月26日
●郵政事業庁 上期の会社を自動更新し入札せず 下期の国内郵便における航空輸送 郵政事業庁は今年度下期(10月~来年3月)の国内郵便の航空輸送における起用会社について、上期の会社…続き
2001年9月26日
●半導体製造装置<7月> 全世界販売半減で5カ月連続減少 台湾7割減、「その他」も77%減 日本半導体製造装置協会(SEAJ)と国際半導体製造装置材料協会(SEMI)がまとめた…続き
2001年9月26日
●輸出混載<8月> 27%減、10カ月連続で今年最低 阪急が西鉄抜き20カ月ぶり4位 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた8月の輸出混載実績は、29万7,771件・6万3,7…続き
2001年9月26日
●外務省 中近東・アフリカ・南米22カ国対象 危険度の引き上げ・対象拡大実施 外務省は、海外危険地域の危険度を、中近東、アフリカ、南米諸国を対象に、引き上げおよび地域拡大を実施…続き
2001年9月26日
●日本・香港航空協議 香港側、成田・札幌線で増便 コードシェアでも合意 日本・香港航空当局間協議が20日から23日にかけて香港で開催され、輸送力追加やコードシェアの枠組み設定、…続き