2021年6月28日
国土交通省の7月1日付幹部人事が25日の閣議で承認された。和田浩一航空局長が退任し、後任の航空局長には久保田雅晴大臣官房公共交通・物流政策審議官が就く。和田氏は観光庁長官に就任す…続き
2021年6月28日
カナダのウエストジェット航空は23日、同社初となる貨物機でのサービス計画を発表した。B737-800BCF型機を来年第2四半期に投入する予定。同社の貨物部門バイスプレジデント兼ス…続き
2021年6月28日
シンガポール航空グループは25日、特設ウェブサイトを通じ、旅客・貨物の顧客が自主的にCO2排出の埋め合わせを行うことが出来る、カーボン・オフセットプログラムを開始したと発表した。…続き
2021年6月28日
関西エアポートグループによると、5月の関西空港における発着回数は前年同月比23%増の4623回だった。内訳は、国際線が5%減の2665回、国内線が約2倍の1958回。国際線の内訳…続き
2021年6月28日
フィンエアーはこのほど、冬季スケジュール期間中に約70都市に乗り入れる計画を発表した。米国ではニューヨーク・JFKにデイリー、また、マイアミとロサンゼルスにそれぞれ週3便を運航す…続き
2021年6月28日
(6月25日) ▷取締役経営企画部門長、上場準備室担当、IT推進委員会委員長、7月1日付エコ・エアポート推進委員会委員長(上席執行役員経営企画部門副部門長)宮本秀晴…続き
2021年6月25日
香港はじめ東アジア発の国際航空貨物量は、閑散期に当たる5月も好調な荷動きを維持した。世界最大の香港発は2月に大きく物量を落としたものの、3月以降は3カ月連続で重量水準が上昇。韓国…続き
2021年6月25日
オーストリア航空は23日、アジアから欧州向けに新型コロナウイルス関連の救援物資輸送を行ってきた旅客機貨物便を終了すると発表した。客室を撤去したB777型機2機と通常のB767型機…続き
2021年6月25日
全日本空輸(ANA)は23日、7~9月の国際線の一部路線の追加対応を発表した。運航率は2020年度事業計画と比べ、7月が21%(運航便数<臨時便含む>1130便、対象路線数42路…続き
2021年6月25日
ニュージーランド航空(ANZ)は24日、豪メルボルンと米ロサンゼルスを結ぶ新路線を開設すると発表した。新型コロナウイルス禍でオーストラリア政府が主導しているプログラム「インターナ…続き
2021年6月25日
日本貨物航空(NCA)は21日、国際航空運送協会(IATA)が提供する最新のメッセージ形式「Cargo-XML」の運用を開始したと発表した。具体的には、「XFWB(Ver.3.0…続き
2021年6月25日
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の5月の輸入実績は、件数が前年同月比2.3%増の85万945…続き
2021年6月25日
本紙集計によると、5月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比5.3%増の5239トンだった。各社の実績は次のとおり(なお日本航空=JAL、全日本空輸=ANA実績ともに那覇発・主…続き
2021年6月25日
エミレーツ航空傘下のグランドハンドリング会社、dnataはこのほど、ドバイ国際空港(DXB)で、空港エアサイドで運行するバスのメンテナンス施設を開設したと発表した。施設面積は50…続き
2021年6月24日
欧州主要空港の貨物量の伸び率が5月に鈍化した。前の月の4月が極めて高い伸び率を記録したことの反動が大きい。新型コロナ禍に伴う旅客便の運休・減便が最も貨物量に響いたのが昨年4月とみ…続き
2021年6月24日
国際民間航空機関(ICAO)は国際航空貨物セキュリティの新たなルール施行に向け、今月30日までの対応を加盟国・地域に求めている。航空セキュリティ当局からの承認なしに貨物専用便への…続き
2021年6月24日
千葉県は、2022年度・国の施策に対する要望で成田空港の施設整備に関するマスタープラン(案)を関係自治体に早期に提示するように求めた。同プラン(案)を策定する成田国際空港会社(N…続き
2021年6月24日
英国で新たな貨物航空会社、ZFGエア(ZFG Air)が、航空貨物輸送事業を開始すべく準備を進めている。ニューカッスル国際空港を拠点にまずは英国内線事業を手掛け、その後はフリート…続き
2021年6月24日
エンバイロテイナーが先月発表した新型温度調整コンテナ「Releye RLP」について、エミレーツ航空の貨物部門、エミレーツスカイカーゴとカタール航空カーゴが利用を承認した。すでに…続き
2021年6月24日
本紙集計によると、5月の羽田空港国内貨物取り扱い実績は、前年同月比34.5%増の2万7514トンだった。内訳は、発送が36.0%増の1万3363トン、到着が33.1%増の1万41…続き