2021年7月1日
全日本空輸は7月2日から、成田―北京線で中型貨物機のB767F型機を週2往復で運航する。同社が北京線に貨物専用機を投入するのは初めて。日本発で産業用機器や部材など、中国発ではeコ…続き
2021年7月1日
GEキャピタル・アビエーション・サービス(GECAS)は先月28日、イスラエル・エアロスペース・インダストリー(IAI)から、旅客機を貨物機に改造したB777-300ERSF型3…続き
2021年7月1日
ANAホールディングス傘下の格安航空会社(LCC)、ピーチ・アビエーションは7月1日から、新千歳空港発の同社便で国内貨物の取り扱いを開始する。関西、成田、那覇、福岡向けの一部の運…続き
2021年7月1日
ユナイテッド航空(UAL)は29日、ボーイングおよびエアバスに対し、旅客機合計270機を新規発注したと発表した。同社としては過去最大、過去10年に単一航空会社が発注した機数として…続き
2021年7月1日
ブルガリアの首都ソフィアを拠点とする貨物航空会社、カーゴエアがこのほど、B737-800SF貨物改造機のフェリーフライトを初めて行った。同機の改造を手掛けたエアロノーティカル・エ…続き
2021年7月1日
エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)は6月28日、同社が開始した持続可能航空燃料(SAF)を利用した航空貨物輸送プログラムに、ヘルマンワールドワイドの中東南ア…続き
2021年6月30日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、5月の世界発・国際航空貨物の物量は前年同月比33%増だった。前年同月は世界的に新型コロナウイルスの影響で航空貨物の需要・供給が激減し…続き
2021年6月30日
本紙が集計した、成田空港の主要上屋4社の5月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は、前年同月比61.9%増の19万6470トンだった。4月の65.8%増・21万2082トンか…続き
2021年6月30日
ベトナムの複合企業アイメックス・パンパシフィック・グループ(IPPG)が2兆4000億ベトナムドン(約115億2000万円、1VND=0.0048円換算)を投じて設立する同国初の…続き
2021年6月30日
カタール航空(QTR)の貨物部門は30日、ウェブカーゴ(WebCargo、本社=スペイン・バルセロナ)のプラットフォームを活用したオンライン予約を欧州各地に拡大する。28日にQT…続き
2021年6月29日
ZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は今月3日、異例の旅客機貨物便での運航開始から1年を迎えた。日本航空子会社初の中長距離国際線ローコストキャリア(LCC)は高い運…続き
2021年6月29日
米ニューヨーク・JFK国際空港で新貨物上屋の開発プロジェクトが始動した。米ニューヨーク/ニュージャージー港湾局はこのほど、空港貨物施設開発会社の米アエロタームと契約を締結。26エ…続き
2021年6月29日
成田国際空港会社(NAA)によると、5月の成田空港の国際貨物便の発着回数は前年同月比25%増の4308回で5月実績として過去最多だった。新型コロナウィルスの影響を受ける前の19年…続き
2021年6月29日
シルクウェイ・ウエスト航空(AZG)が、欧州連合(EU)のGDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得した。25日、発表した。ヴォルフガング・マイヤーCEO兼社長氏は「GDP認証取得…続き
2021年6月29日
関西エアポートによると、直近一週間(6月20日~26日)の関西国際空港における国際貨物便出発便数は198便(前の週は191便)だった。4週間連続で190便を超えており、高い水準が…続き
2021年6月29日
北海道エアポートはこのほど、地崎道路(本社・東京都港区)から国連の持続可能な開発目標(SDGs)に沿った取り組みの一環としてバイオ製剤が寄贈された、と発表した。 寄贈された…続き
2021年6月28日
成田空港の上屋で対応が求められている。整備地区上屋は東京五輪・パラリンピックでの臨時手荷物集積所として活用されるため、今月から賃借が出来なくなった。海上市況混乱や北米向け自動車関…続き
2021年6月28日
東京都は2022年度の国の施策に対する要望に、羽田空港のさらなる機能強化と国際化の推進を盛り込んだ。空港容量拡大策の検討、夜間駐機場拡充など拠点空港の機能強化を求めた。羽田空港の…続き