1. ニュース

航空

2021年6月24日

大阪国内<5月> 発送51.2%増の3029トン

 本紙集計によると、5月の大阪地区国内航空貨物取扱実績は前年同月比44.0%増の6261とンだった。発送が51.2%増の3029トン、到着が37.9%増の3232トン。  伊丹続き

2021年6月24日

中国航空貨物・郵便量 4月は35.0%増65万5000トン

 中国民用航空局が公表した、2021年4月の航空貨物・郵便輸送量は、前年同月比35.0%増の65万5000トンだった。内訳は、国内線29.5%増の41万2000トン(うち香港・マカ続き

2021年6月24日

全日空、北京発着危険物を制限

 全日本空輸は21日、北京空港発着(経由含む)の危険物の輸送を一時的に制限すると発表した。期間は今月26日午前0時から来月1日午後12時まで。中国共産党建党100周年イベント開催に続き

2021年6月23日

国交省 航空会社支援へ“基盤強化方針” 計画作成や定期報告求める

 国土交通省は22日、厳しい事業環境が続く航空会社への支援策などをまとめた「航空運送事業基盤強化方針」を発表した。既に今年度予算で実施中の総額1200億円規模の着陸料や燃料税の減免続き

2021年6月23日

国産SAF利用し定期便運航 官民連携し普及促進へ

 国土交通省は18日、全日本空輸および日本航空が国産の持続可能航空燃料(SAF)を活用した運航を実施した、と発表した。従来のジェット燃料に国産SAFを混合。17日の定期便に搭載した続き

2021年6月23日

全日空 7月の貨物便、旅客機含め1974便 多頻度運航を維持

 全日本空輸はこのほど、7月1~31日の貨物専用便の運航計画を発表した。7月の貨物専用便は、貨物専用機による定期・臨時便が901便、貨物のみ搭載する旅客機貨物便が1073便の計19続き

2021年6月23日

アリスカーゴ・エアラインズ イタリアで新貨物航空会社が発足

 イタリア、ミラノ・マルペンサ空港を本拠に、新たな貨物航空会社「アリスカーゴ・エアラインズ(AlisCargo Airlines)」が発足した。22日時点で、同社ウェブサイト上には続き

2021年6月23日

エアブリッジカーゴ 仁川のグラハン委託先を変更

 エアブリッジカーゴは28日から、仁川国際空港における輸出入貨物取扱業務の委託先を、アシアナ航空系のアシアナ・エアポート(AAP)に変更する。同日以降、30日発RU392便搭載の輸続き

2021年6月23日

中国航空貨物・郵便量 3月は35.4%増65万5000トン

 中国民用航空局が公表した、2021年3月の航空貨物・郵便輸送量は、前年同月比35.4%増の65万5000トンだった。内訳は、国内線30.8%増の40万3000トン(うち香港・マカ続き

2021年6月23日

中部空港貿易額<5月> 輸出83%増、輸入22%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた5月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比82.7%増の953億円と6カ月連続の増加、輸入額は22.0%増の735億円と13続き

2021年6月23日

関西空港、国際貨物便3週連続190便超

 関西エアポートによると、直近一週間(6月13日~19日)の関西国際空港における国際貨物便出発便数は191便(前の週は195便)だった。3週連続で190便を超える高い水準にある。 続き

2021年6月23日

関西空港、25日に出水期対応訓練

 関西エアポートは25日、関西国際空港第1ターミナルビルで出水期対応訓練を実施する。今年度の訓練想定は、感染症流行時の台風直撃でアクセス機関がストップし、空港利用者がオーバーナイト続き

2021年6月22日

キャセイパシフィック航空 エンバイロ新型コンテナ採用 アジア系で初

 エンバイロテイナーの新型温度調整コンテナ「Releye RLP」について、キャセイパシフィック航空(CPA)運航機への搭載が可能となった。このほど、エンバイロテイナーが発表した。続き

2021年6月22日

中部空港上屋3社<5月> 8カ月連続1万トン台、物量昨春並み

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2021年5月の総貨物量は前年同月比48.2%増の1万1796トンで、続き

2021年6月22日

スイスポート 日韓で主要顧客と契約拡大

 空港グランドハンドリングの世界最大手、スイスポートインターナショナルは17日、主要顧客と日本および韓国での契約更新や拡大を行ったと発表した。エールフランス航空(AFR)、KLMオ続き

2021年6月22日

グローバルエアカーゴサービス 新社長に北村氏

 航空会社の日本地区貨物販売総代理店(GSA)事業や空港間の保税転送(OLT)事業を手掛けるグローバルエアカーゴサービスの社長に北村達生氏が就任した。  北村氏は1985年4月続き

2021年6月22日

ジェット燃料 7月の邦人航空、燃油引き上げ 16カ月ぶり70ドル台

 全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の3社は7月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を揃って引き上げる。各社が適用額改定の指標とするジェット燃料(ケロシン続き

2021年6月22日

羽田空港貿易額<5月> 輸出23%減、輸入2.4倍

 東京税関がまとめた5月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比22.9%減の220億円で2カ月ぶりの減少、輸入額は2.4倍の547億円で2カ月連続の増加だった。輸続き

2021年6月22日

那覇空港貿易額<5月> 輸出2.2倍、輸入84%増

 沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた5月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比2.15倍の1億4260万円で5カ月連続、輸入額は83.6%増の1億4324万円続き

2021年6月22日

WFS、保安確保でセンター新設

 空港グランドハンドリング会社の世界大手Worldwide Flight Services(本社=パリ、WFS)は16日、欧州、中東、アジア、アフリカ地域の貨物ハンドリングオペレー続き