1. ニュース

航空

2020年9月8日

CHAMPカーゴシステムズ 新CEOにSITAのクリス・マクダーモット氏

 航空貨物向けITソリューション・サービス・プロバーダーのCHAMPカーゴシステムズ(本社=ルクセンブルク、CHAMP)は10日1日付で、クリス・マクダーモット氏を最高経営責任者(続き

2020年9月8日

デルタ航空 9月は羽田発着3路線を運航

 デルタ航空は今月、日本路線では羽田-アトランタ週3便(機材はA350-900型機)、同-デトロイト週4便(同)、同-シアトル週4便(A330-900型機)の運航を継続している。い続き

2020年9月8日

ジップエア 成田-仁川、貨物専用便で就航 12日から週5往復

 日本航空子会社で中長距離国際線ローコストキャリア(LCC)のZIPAIR Tokyo(ジップエア・トーキョー)は12日から、就航を延期していた成田-ソウル・仁川線で旅客機を活用し続き

2020年9月8日

米運輸省 空港や港湾などインフラ強化 貨物戦略計画立ち上げ

 米運輸省(DOT)は3日、貨物に関する戦略的計画(National Freight Strategic Plan=NFSP)を立ち上げた、と発表した。空港や港湾、鉄道、高速道路な続き

2020年9月8日

関空直近一週間 国際貨物便161便 旅客便は35便

 関西エアポートによると、関西国際空港における直近一週間(8月30日~9月5日)の国際旅客便の出発便数(速報値)は35便(前の週は37便)だった。国際貨物便は161便(同157便)続き

2020年9月8日

FACTL<8月> 49%減の2525トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の8月実績は輸出入合計で前年同月比48.8%減の2525トンだった。輸出入の合計取扱量は19カ続き

2020年9月7日

航空会社/空港/事務局 欧州混雑空港へのU/L適用除外で合意 ECに承認求める

 欧州の空港でも2020年冬季スケジュール(10月25日~)においてU/L(Use it or Lose It)ルール適用除外が措置される可能性が高まった。3日に国際空港評議会(A続き

2020年9月7日

KLMオランダ航空/デルフト工科大 次世代機「フライングV」縮尺モデル初飛行

 KLMオランダ航空(KLM)は1日、次世代飛行機「フライングV」縮尺モデルで初の飛行試験を完了したと発表した。先月、ドイツの空軍基地で実施した。KLMは1年半前に、デルフト工科大続き

2020年9月7日

四川航空 成田-寧波で臨時便4便計画

 四川航空(CSC)は9月13、20、27日および10月4日に各1便、成田-寧波間で貨物臨時便を運航する。運航機材はA330F(A330-243F)型機。同便では一般貨物のみ受託す続き

2020年9月7日

米運輸省 印航空会社にグラハン自営認める方針 意見公募踏まえて発効へ

 米運輸省(DOT)は3日、インドとの二国間の航空関係に基づき、インドの航空会社が米国の空港においてグランドハンドリングを自営で手掛けられるようにする方針を表明した。利害関係者によ続き

2020年9月7日

関西空港8月、11%減の5万4336トン

 大阪税関の速報によると、関西国際空港の8月の国際貨物取扱量は、前年同月比11.2%減の5万4336トンと6カ月連続の前年割れだった。積み込みは11カ月連続の減少、取り降ろしは6カ続き

2020年9月7日

中部空港8月、50%減の7286トン

 名古屋税関の速報によると、中部空港の8月の国際貨物総取扱量は前年同月比49.6%減の7286トンと19カ月連続の前年割れだった。積み込みが21カ月連続、取り降ろしが6カ月連続の前続き

2020年9月7日

福岡空港8月、61%減の1664トン

 門司税関の速報によると、福岡空港の8月の国際貨物総取扱量は前年同月比61.0%減の1664トンと19カ月連続の前年割れだった。積み込みは19カ月連続、取り降ろしは6カ月連続の減少続き

2020年9月7日

那覇空港8月、4カ月連続で0トン

 沖縄地区税関の速報によると、那覇空港の8月の国際貨物総取扱量は0トンだった。35カ月連続の前年割れで、取扱実績なしは5月から4カ月連続。全日本空輸が沖縄貨物ハブ発着の国際貨物便を続き

2020年9月4日

航空業界 「節目の年」に環境大激変 旅客回復やワクチン需要など焦点

 東京五輪・パラリンピックの招致決定から今月8日で7年。本来はすでに開催されていたはずの五輪・パラリンピックは新型コロナウイルス感染拡大で2021年に延期された。日本の航空業界は、続き

2020年9月4日

CLIVE/TAC Index<8月航空貨物リポート> 輸送量17%減、運賃下落は路線差顕著に

 航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズ(CLIVE Data Services)、航空貨物運賃指数(インデックス)を提供する、香港のTAC Ind続き

2020年9月4日

IATA U/L適用除外を改めて要請 財政支援の重要性も強調

 国際航空運送協会(IATA)のアレクサンドル・ドジュニアック事務総長兼CEOは1日の声明で、2020年冬季スケジュール(10月25日~)におけるU/L(Use it or Los続き

2020年9月4日

大韓航空 中部2便、関西1便旅客便追加運航

 大韓航空(KAL)は9月16、30日に中部発仁川向け旅客便を追加運航する。1日に同路線で1便を運航し、第三国への乗り継ぎ需要も含めて旅客の好評を得て、2便の追加運航を決めた。また続き

2020年9月4日

東京航空局管内<7月> 国内航空貨物4割減

 東京航空局によると、同局管内における7月の国内航空貨物取扱量は前年同月比39.5%減の4万7522トンだった。新型コロナウイルス感染拡大、移動自粛の影響による運休・減便、機材小型続き

2020年9月4日

大阪航空局管内<7月> 国内航空貨物約4万トン

 大阪航空局によると、同局管内の7月の国内航空貨物輸送実績は前年同月比38.4%減の4万43トンだった。主な空港の実績をみると、伊丹空港は32.0%減の7370トン、福岡空港は48続き