2020年2月25日
東京税関がまとめた1月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比2.9%増の7978億円で2カ月ぶりの増加、輸入額が5.7%減の1兆622億円で9カ月連続の減少だっ…続き
2020年2月25日
東京税関がまとめた1月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比3.4%減の202億円で3カ月ぶりの減少、輸入額は4.5%増の732億円で19カ月連続の増加だった。…続き
2020年2月25日
大阪税関関西空港税関支署がまとめた1月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比2.4%減の3723億円、輸入額が14.3%減の3123億円でいずれも4カ月連続の減…続き
2020年2月25日
沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた1月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比31.3%減の1億2840万円と3カ月連続の減少、輸入額は92.9%減の3億82…続き
2020年2月25日
大韓航空の2019年12月期決算(非連結)は、総売上高が前期比2.8%減の12兆3000億ウォン(約1兆1070億円、1ウォン=0.09円換算)、営業利益は56.4%減の2909…続き
2020年2月25日
全日本空輸、日本貨物航空(NCA)、日本航空の邦人航空3社は、3月1日以降の日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ適用額を現行価格で据え置く。各社が適用額改定の指標とするジェット燃…続き
2020年2月25日
ボーイングはこのほど、金融・航空機リース大手の米BBAM(本社=サンフランシスコ)から、B737-800BCF(Boeing Converted Freighter)型3機を受注…続き
2020年2月25日
東京都大田区や国土交通省、羽田みらい開発、羽田エアポート都市開発はこのほど、「羽田空港跡地」に代わるエリア名称を「HANEDA GLOBAL WINGS」(ハネダ・グローバル・ウ…続き
2020年2月25日
(3月31日) ▽退任(執行役員)下條貴弘 (4月1日) ▽取締役会長(代表取締役会長)取締役会議長・植木義晴 ▽取締役副会長東京2020オリンピック・パラリンピック…続き
2020年2月21日
新型コロナウイルスによる肺炎拡大の影響で、日本・中国本土間の航空便数(旅客便ベース)は、肺炎拡大の前(計画便数)と比較して7割減の水準で推移している。観光庁が19日明らかにした。…続き
2020年2月21日
全日本空輸、日本航空の邦人航空2社はこのほど、中国線の旅客便を追加で減便・運休すると発表した。全日空は、関西-杭州線を23日から29日まで減便し、来月1日から28日まで運休。日航…続き
2020年2月21日
ルフトハンザ・グループは中国本土路線旅客便の運休期間を今月29日までから、3月28日までの2020年冬季スケジュールいっぱいに延長した。ベリースペースの供給減を受けてルフトハンザ…続き
2020年2月21日
KONOIKEグループの成田航空ビジネス専門学校(千葉県成田市、山村毅校長)は19日、グランドハンドリング作業を学ぶ校舎・実習場の整備予定地(成田市吉岡)で安全祈願祭を行った。鴻…続き
2020年2月21日
英航空大手インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)はこのほど、ウィリー・ウォルシュ最高経営責任者(CEO)が3月26日の取締役会で現職を退き、6月30日付で退職すると…続き
2020年2月21日
本紙集計によると、2019年12月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比1.3%減の1万6265トンだった。主な空港からの発送は、福岡が1.2%増の1万466トン、長崎が9…続き
2020年2月21日
東京税関の確報によると、成田空港の1月の国際貨物取扱量は、総取扱量が前年同月比5.8%減の14万5480トンと3カ月ぶりの前年割れだった。積み込みは2カ月ぶり、取り降ろしは3カ月…続き
2020年2月21日
東京税関の確報によると、羽田空港の1月の国際貨物取扱量は、総取扱量が前年同月比4.2%減の4万1829トンと15カ月連続の前年割れだった。積み込みは14カ月連続の減少、取り降ろし…続き
2020年2月21日
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2020年1月の輸入実績は、件数が前年同月比59.7%増の…続き
2020年2月21日
大韓航空は2019年12月期決算資料で、今後の貨物事業方針として、製造拠点の移管の動きに合わせて、新興市場の供給を拡充する方針を示した。東欧、中国、東南アジア路線と、製造拠点の「…続き
2020年2月21日
関西エアポートは、大阪国際空港(伊丹空港)内に災害時の給水源確保を目的とした地下水浄水処理施を整備し28日に運用を開始する。14日発表した。 同施設でくみ上げた地下水は、生物…続き