1. ニュース

航空

2024年11月12日

成田・輸入引き渡し遅延で半日超 輸入トラックDMS導入で、改善策を

 成田空港の輸入貨物の引き渡しが一部で遅延している。今月1日から北部貨物地区で輸入トラックドックマネジメントシステム(TDMS)が導入され、合わせて、上屋から輸入の搬出貨物を車両に続き

2024年11月12日

成田国際空港会社 IATAのデジタル渡航実験に参画

 成田国際空港会社(NAA)は8日、国際航空運送協会(IATA)が主催する顔認証技術とデジタル資格証明「Verifiable Credentials」(VCs)を活用した次世代型デ続き

2024年11月12日

福岡国際空港会社<24年4~9月期決算> 航空・免税店収入増加し黒字転換

 福岡国際空港会社の2024年4~9月期決算は、経常損益が12億円の利益(前年同期は5億円の損失)だった。着陸料などの航空収入、免税店収入などの伸びが業績を底上げし、黒字転換した。続き

2024年11月12日

ATSG<24年1~9月期決算> 営業益47%減、最終益83%減に

 米エア・トランスポート・サービス・グループ(ATSG)の2024年1~9月期決算は、売上高が前年同期比7.0%減の14億4518万ドル(約2216億円)、営業利益が47.3%減の続き

2024年11月12日

スイスポートインターナショナル 越境EC物流会社を買収へ

 グランドハンドリング世界大手、スイスポートインターナショナル(SPI)はこのほど、越境eコマース(EC)物流会社のヴィアヨーロッパ(ViaEurope)を買収する契約を締結した。続き

2024年11月12日

関西輸入3社<9月> 重量4%増の2万トン

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の9月輸入実績は、重量が前年同月比3.9%増の2万1678ト続き

2024年11月12日

関西空港国際貨物量<10月> 積み込み量3万トン超で今年最高

 大阪税関が7日に発表した2024年10月の関西空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比6.9%増の6万8597トンと2カ月ぶりの増だった。積み込み量は10.5%増の3万146続き

2024年11月12日

関西空港10月 発着回数16%増の1万6958回

 関西エアポートの利用状況フラッシュレポートによると、10月の関西空港の航空機発着回数は前年同月比16%増の1万6958回だった。国際線が25%増の1万2961回、国内線が7%減の続き

2024年11月12日

中部空港国際貨物量<10月> 総量10%増で2カ月ぶり増

 名古屋税関が7日に発表した2024年10月の中部空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比10.3%増の1万1137トンと2カ月ぶりの増だった。内訳は、積み込み量が1.8%増の続き

2024年11月12日

香港国際空港 28日から滑走路3本体制に

 香港国際空港は28日から、滑走路3本体制となる見通しだ。香港空港管理局(AAHK)が今月中にライセンスを取得後、既存の南側および北側滑走路に加え、補修などを行った中央滑走路と、3続き

2024年11月11日

羽田空港の国際貨物取扱体制 人手・ドーリー不足の解決模索

 羽田空港の国際貨物取扱量が大幅に増加する中、現場では人手やドーリー不足などの状況が続いている。ポストコロナで国際線旅客定期便の復便・増便が急速に進んだ昨年夏以降、さまざまな課題や続き

2024年11月11日

世界の航空貨物 日発欧向けスポット運賃4.58ドルに

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、10月28日~11月3日の世界の航空貨物量は前週比4%減で、運賃(スポット運賃と契約運賃の平均価格)は0.07ドル増の2.71ドル。続き

2024年11月11日

欧州主要3空港9月 アジア発堅調で6%増42万トン

 欧州主要3空港(フランクフルト・アム・マイン空港、アムステルダム・スキポール空港、ロンドン・ヒースロー空港)の9月の合計貨物量は前年同月比6.2%増の41万8142トンとなった。続き

2024年11月11日

SATSグループ WFS統合へ新ビジュアル

 SATSは5日、2023年に買収した完全子会社の仏ワールドワイド・フライト・サービス(WFS)と統合を進め、世界をリードする空港ソリューションプロバイダを目指すビジョンを反映した続き

2024年11月11日

SATSグループ<24年4~9期> 1.3億Sドルの最終黒字に転換

 SATSグループの2024年4~9月期(上期)連結決算は、売上高が前年同期比14.8%増の28億2110万シンガポールドル(Sドル、約3261億円)、営業利益(EBIT)は約3.続き

2024年11月11日

中部国内9月 発送26%減の333トン

 本紙集計によると、9月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比30.7%減の670トンだった。内訳は、発送が25.5%減の333トン、到着が35.2%減の337トン。 続き

2024年11月11日

空港施設 防災備蓄商品を寄贈

 空港施設は7日、社会貢献活動の一環として、防災備蓄食品をNPO法人フードバンクネットワーク もったいないわ・千歳に寄贈したと発表した。  空港施設グループは、災害時における続き

2024年11月8日

伯サンパウロ空港で貨物受託停止 大規模空港全体で異例、EC急増も要因か

 大規模空港全体で一般貨物(ドライカーゴ)の受託を停止する異例の事態が、ブラジル最大の空港であるサンパウロのグアルーリョス国際空港(GRU)で起こっている。国際貨物上屋で大規模な荷続き

2024年11月8日

ルフトハンザカーゴ 中国3社と協力強化 上海空港管理局、中国国際貨運、中国郵政速逓物流と

 ルフトハンザカーゴ(LCAG)は中国本土での航空貨物事業展開を強化する。このほど、上海空港管理局、中国国際航空の子会社である中国国際貨運航空(CAO)および、中国郵政集団傘下で国続き

2024年11月8日

平野ロジスティクス 成羽シャトルシステムの強み発揮

 平野ロジスティクスが成田―羽田間の保税転送(OLT)サービスをさらに充実させている。トレーラーを有効活用して①運行と貨物積み込みの分離②「2段フロア」をはじめ、大型車よりも1回の続き