1. ニュース

航空

2024年11月27日

神戸空港 第2ターミナル、25年4月18日供用開始

 神戸市は25日、神戸空港の第2ターミナルビルが2025年4月18日に供用を開始すると発表した。第2ターミナルビル供用後は、現在の第1ターミナルビルが国内線ターミナル、第2ターミナ続き

2024年11月26日

ANA Cargo 羽田―欧州新3路線で貨物獲得を 北欧・トルコは集荷

 ANA Cargoは、2024年冬季ダイヤの国際線旅客便で羽田とミラノ、ストックホルム、イスタンブールを結ぶ路線を開設し、貨物需要を取り込む。スウェーデンのストックホルム・アーラ続き

2024年11月26日

経済対策 航空へのモーダルシフトにも重点 陸上輸送力不足を補完

 政府が22日閣議決定した経済対策は物流効率化に関連した施策として、航空を含むモーダルシフトの推進を盛り込んだ。トラックドライバーの2024年問題による陸上輸送力の不足を補完する観続き

2024年11月26日

仁川国際空港公社 ブリュッセル空港と貨物包括協力関係 マイアミと中南米

 仁川国際空港公社(IIAC)は、国際航空貨物協会(TIACA)が今月11~14日に米フロリダ州マイアミで開催していた業界向けイベント「エアカーゴフォーラム(ACF)」に出展して、続き

2024年11月26日

成田上屋4社<10月> 総量6%増、輸出9%増

 本紙がまとめた成田空港の主要上屋4社(JALカーゴサービス=JCG、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2024年10月実績は、総量が前年同月比6続き

2024年11月26日

エミレーツ・グループ<24年4~9月期決算> 税引前利益、半期として過去最高に

 エミレーツ・グループの2024年度(24年4月~25年3月期)上期連結決算は、売上高が前年同期比5%増の708億ディルハム(AED。2兆9643億円)。税引き前利益は104億AE続き

2024年11月26日

大韓航空<24年7~9月期決算> 貨物売上高22.3%増

 大韓航空(KAL)の2024年7~9月期(第3四半期)決算は、売上高が前年同期比9.8%増の4兆2408億ウォン(約4,444億円)、営業利益が18.9%増の6186億ウォン、純続き

2024年11月26日

TIACT、デルタ航空の受託上屋変更

 東京国際エアカーゴターミナル(TIACT)はデルタ航空の輸出貨物取り扱い上屋を今年12月9日出発分から現在の第3国際貨物ビルから第1国際貨物ビルに変更する。NACCS保税地域コー続き

2024年11月26日

【人事】全日本空輸

(12月1日) ▷中国統括室貨物VP兼貨物事業室中国統括室長(OCS出向)太田泉

2024年11月25日

シルクウェイ・グループ バクーに新貨物空港を建設へ

 アゼルバイジャンのシルクウェイ・グループはこのほど、首都バクーのアラト自由経済区域(Alat Free Economic Zone:AFEZ)内に新たな貨物空港を整備する計画を発続き

2024年11月25日

世界の航空貨物 スポット運賃前年比25%増、GRU混雑も影響

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、11月11~17日(第46週)の世界の航空貨物量は前週比1%増。運賃(スポット運賃と契約運賃の平均価格。貨物1キログラム当たり)は0続き

2024年11月25日

米国・直行便国際貨物量 中国20%増、韓国が日本上回る

 米運輸省(DOT)はこのほど、四半期ごとにまとめている米国発着直行便の旅客・貨物実績を発表した。最新の2024年6月までの貨物量をみると、24年は3月以降、単月実績で100万トン続き

2024年11月25日

国内貨物10月 14%増の5万4798トン

 本紙集計によると、10月の国内航空貨物輸送実績(速報値)は前年同月比14.2%増の5万4798トンだった。企業間貨物は伸びが見られていない状況が続くも、7カ月連続のプラスとなった続き

2024年11月25日

中国・航空貨物輸送量<10月> 国際25%増の約33万トン

 中国民用航空局(CAAC)がまとめた2024年10月の中国全体の航空貨物・郵便輸送量(国内、国際合計)は前年同月比19.9%増の約80万9000トンだった。そのうち、国際が25.続き

2024年11月25日

スキポール空港10月貨物量 北米・中東線好調、7%増の13万トン

 ロイヤル・スキポール・グループによると、10月のアムステルダム・スキポール空港の貨物取扱量は前年同月比6.8%増の13万295トンだった。北米線や中東線の荷動きが好調だった。航空続き

2024年11月25日

成田空港貿易額<10月> 輸出額24%増で過去最高更新

 東京税関が20日発表した2024年10月の成田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比24.3%増の1兆5800億円と11カ月連続の増だった。半導体等製造装置、科学光学機器、医薬続き

2024年11月25日

羽田空港貿易額<10月> 輸出額45%増、輸入額53%増

 東京税関が20日発表した2024年10月の羽田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比44.9%増の498億円と4カ月連続の増で、同月実績として過去最高だった。輸入額は52.7%続き

2024年11月25日

関西空港貿易額<10月> 輸出額16%増、半導体装置84%増

 大阪税関が20日発表した2024年10月の関西空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比16.1%増の6194億円で11カ月連続の増だった。半導体等製造装置の増勢が続いているととも続き

2024年11月25日

中部空港貿易額<10月> 輸出額が8%増、原動機35%増

 名古屋税関が21日発表した2024年10月の中部空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比8.4%増の1221億円と2カ月ぶりの増だった。原動機や科学光学機器などが伸びた。輸入額は続き

2024年11月25日

スイスポートのピーク対応 経営陣が現場で積極的役割を

 グランドハンドリング世界大手、スイスポートインターナショナルのオペレーション部門のグローバル責任者、フランク・ドッベルスタイン氏はホリデーシーズンが迫る中、自社メディアでピークシ続き