1. ニュース

航空

2017年11月30日

日本航空<10月> 国際貨物11%増

 日本航空がまとめた10月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比11.3%増の3万2784トンで16カ月連続の前年超えだった。国際郵便は14.2%増の3254ト続き

2017年11月30日

エアバス/エア・セネガル A330neo型売買で覚書

 エアバスとセネガルの国営航空エア・セネガルは16日、ドバイ航空ショーでA330neo型2機の売買について覚書(MoU)を調印した。エアバスが同日、発表した。同社にとり、アフリカの続き

2017年11月30日

AIRDO 羽田―新千歳線で来年2月26便運休

 AIRDO(本社=札幌市)は来年2月の東京(羽田)―札幌(新千歳)線で計26便(13往復)運休すると発表した。乗員繰りの都合によるもの。同2月は保有するB767型機の重整備に伴っ続き

2017年11月29日

日本航空/CHAMPカーゴシステムズ 国内貨物システム開発で覚書 ポータル構築へ

 日本航空とCHAMPカーゴシステムズ(本社=ルクセンブルク、CHAMP)は国内貨物システム開発を進める方向性について合意した。27日、東京都内で開催された「ルクセンブルク・日本ビ続き

2017年11月29日

CHAMPカーゴシステムズ・ランバート社長兼CEO 航空貨物4.0で講演 「技術導入、考え方が課題」

 CHAMPカーゴシステムズ(本社=ルクセンブルク)のアーノルド・ランバート社長兼CEOは27日、東京都内で開催された「ルクセンブルク・日本ビジネスフォーラム」の分科会で「航空貨物続き

2017年11月29日

国内航空貨物<10月>北海道 発送、4%減の1万2600トン

 本紙集計による北海道発の10月の国内航空貨物実績は前年同月比3.8%減の1万2637トンだった。宅配貨物を含む一般貨物も含め、全般的に低調。航空会社別にみると、全日本空輸(ANA続き

2017年11月29日

国内航空貨物<10月>九州 2%増の1万2300トン 4カ月連続増

 本紙集計によると、2017年10月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比2.2%増の1万2292トンだった。4カ月連続のプラス。主な空港の実績は、福岡が3.6%増の8078続き

2017年11月29日

国内航空貨物<10月>沖縄 発送、前年並み6070トン

 本紙がまとめた10月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月並みの6066トンだった。同月末の台風22号が影響し、宅配貨物を含む一般貨物が伸び悩んだ。航空会社別実績は、JALグループは続き

2017年11月29日

国内航空貨物<10月>中部空港 発着、2%増の1940トン

 本紙集計によると、10月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比1.7%増の1940トンと4カ月ぶりのプラスだった。内訳は、発送量は2.1%減の1014トンと9カ月ぶり続き

2017年11月29日

中部空港上屋3社<10月> 総量、11%増の1万8600トン

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の10月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比10.7続き

2017年11月29日

日本郵便<9月> EMS3%増 16カ月ぶり増

 日本郵便の9月の引受郵便物等物数の総計は前年同月比1.4%減の15億2752万通だった。郵便物のうち、国際は11.9%増の357万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)は3.3続き

2017年11月29日

IACT ANA成田到着便 一部取り扱い継続

 国際空港上屋(IACT)は全日本空輸の一部成田到着便の取り扱いを継続する。期間は12月1~31日。取扱場所は輸入共同上屋ビル(IACT・A棟)。対象便は全て毎日運航。 ▽804続き

2017年11月29日

日本航空/アエロフロート 共同事業見据え包括提携 日ロ間で旅客コードシェア

 日本航空とアエロフロート・ロシア航空は27日、日本―ロシア間の旅客コードシェアやマイレージプログラムでの提携などを柱とする包括業務提携の覚書を締結した。同日、発表した。2018年続き

2017年11月28日

南紀白浜空港 来年5月に優先交渉権者選定 国際線含む航空会社誘致に重点 和歌山県、経済活性化目指す

 和歌山県は南紀白浜空港の民間活力導入事業に関して、2018年5月に優先交渉権者を選定する予定だ。民間活力導入手法に関しては運営権(いわゆるコンセッション)、指定管理者、業務委託の続き

2017年11月28日

成田空港輸入<10月> 総量3%増、生鮮25%減

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の10月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比2.5%増の6万3続き

2017年11月28日

成田上屋4社〈10月〉 4%増の18万2000トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の10月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比3.6%増の続き

2017年11月28日

関西輸入3社〈10月〉 件数2%増 重量9%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JLKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2017年10月の合計実績は、件数が前年同月比2.4%増の4続き

2017年11月28日

邦人航空FSC<12月> 燃油微上昇で3社据え置き

 邦人航空会社が日本発国際航空貨物の燃油サーチャージ(FSC)改定の指標とするシンガポール燃油平均価格の2017年10月価格は1バレル当たり68・29ドルだった。前月比で0.29ド続き

2017年11月28日

アカカミアリ、広島市で発見 関空経由貨物で

 環境省は27日、広島市内で特定外来生物「アカカミアリ」が発見されたと発表した。ベトナムのタンソンニャット国際空港から関西国際空港経由で広島市内に輸送された貨物の中から21日に3個続き

2017年11月28日

北海道の航空管制障害 通信不具合60便に影響

 国土交通省札幌航空交通管制部で24日、航空管制の通信システムに障害が発生し、管轄する新千歳空港など北海道周辺の空域に一時、航空機が侵入できなかった。午後7時47分に発生し、午後9続き