2015年5月13日
UPSは11日、スキポール空港に温度管理専用施設「ヘルスケア・アンド・ライフサイセンス・センター」を開設したと発表した。医薬品の物流に関する基準GDP(Good Distribu…続き
2015年5月13日
航空貨物搭載事前安全情報のSAFE(Security and Facilitation in a Global Environment=国際貿易の安全確保および円滑化のためのWC…続き
2015年5月13日
本紙がまとめた2014年度(14年4月~15年3月)の沖縄発の国内航空貨物量は前年度比3%増の9万6446トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが5%増の5万8…続き
2015年5月12日
国際空港上屋(IACT)は、輸入航空貨物の取り扱い基準として新たに「中口貨物」を設定し、カゴ台車でのオペレーションを本格化している。従来、1個当たり30キロ以内の小口貨物以外は大…続き
2015年5月12日
日本通運は11日、品質保持のため長時間確実な温度管理が必要な医薬品を、簡易的方法で一定の温度に保って輸送する国際航空貨物の新サービス「NEX-PHRMA TempSure Coo…続き
2015年5月12日
中国国際航空は15日から成田-大連-天津線、また、今年7月1日から関西-杭州線を開設する。日本線ではほかに同6月20日から那覇-天津線、同7月3日から函館-北京線を開設する。海外…続き
2015年5月12日
東京税関がまとめた4月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比2.4%増の19万7328トンだった。そのうち、成田は0.8%増の16万9690ト…続き
2015年5月12日
民間航空交通管制業務提供機構(Civil Air Navigation Services Organization=CANSO)のアジア太平洋地域年次総会が7日、福岡市内で開催さ…続き
2015年5月12日
日本空港ビルデングの2015年3月期連結決算は、売上高が前期比17.9%増の1735億500万円、営業利益が59.6%増の98億8800万円、経常利益が107.0%増の118億4…続き
2015年5月12日
中国南方航空は16日から関西-桂林-南寧線を開設する。運航便数は週2便(運航曜日は水、土曜日)。機材はB737-800型機。関西からの中国就航都市は、広州、瀋陽、大連、ハルビン、…続き
2015年5月12日
深圳航空は、今年7月1日から関西-北京線をデーリー運航で開設する。運航機材はA320型機。運航スケジュールは次のとおり。(時間はいずれも現地時間) ▽9016便…続き
2015年5月12日
フィリピン航空は7月18日から関西-セブ線を週3便増便し、デーリー運航とする。従来の運航曜日に火、水、土曜日を加える。運航機材はA321-200型機。
2015年5月11日
航空貨物GSA(総販売代理店)/GSSA(総販売サービス代理店)のエアロジスティクス・ジャパン(本社=東京都中央区)は先月27日からジェットスター・ジャパン(JJP)の中部国内線…続き
2015年5月11日
DHLとシスコはこのほど、「IoT」(Internet of Things、モノのインターネット)に関するトレンドリポートを発表した。IoTが今後10年間で生み出す経済価値は、世…続き
2015年5月11日
【ミュンヘン5日=岩橋眞通】英エア・チャーター・サービス(ACS)のジェームス・リーチ・グループ・マーケティング・ディレクターらは現地時間5日、ドイツ・ミュンヘンで同日開幕した国…続き
2015年5月11日
国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2015年3月の加盟航空会社の航空貨物輸送量(貨物トンキロ)は前年同月比1.6%増、供給量(有効貨物トンキロ)は3.2%増、貨物ロード…続き
2015年5月11日
成田国際空港会社(NAA)は7日、空港用地の取得について発表した。空港用地内の未買収地2132平方メートル(成田市東峰)について4月30日付で所有者との間で土地売買契約を締結し、…続き
2015年5月11日
香港エクスプレス航空は来月5日から関西―香港線の運航便数を現在の1日2便から1日3便に増便する。運航機材はA320―200型機。日本線の空港別の運航便数としては関西が最大となる。…続き
2015年5月11日
アメリカン航空は、今年8月19日から成田―シカゴ線の運航機材を現在のB777―200型機からB787―8型機に切り替える。また、同日から運航スケジュールは現在の週5便(月、水、金…続き
2015年5月11日
天津航空は今月15日から関西空港に初就航する。天津、西安線をそれぞれ週2便(運航曜日は月、金曜日)で開設し、天津線は今年6月18日から週5便(月、火、木、金、日曜日)に増便する予…続き