2015年3月31日
成田国際空港会社(NAA)は30日、4月8日に供用開始する第3旅客ターミナルビル(LCCターミナルビル)の供用記念式典・祝賀会を開催した。 国会議員や国土交通省、関係自治体、…続き
2015年3月31日
日本航空貨物郵便本部は4月1日付の組織改正で、貨物路線部傘下にアジア・オセアニアグループを新設する。供給規模やインドシナ半島におけるオフライン需要取り込みの潜在性などを総合的に勘…続き
2015年3月31日
新関西国際空港会社は30日、大阪国際空港ターミナル(OAT)と2016年1月ごろに合併するとの内容の合併覚書を締結した。合併方法は、存続会社を新関西国際空港会社、消滅会社をOAT…続き
2015年3月31日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の2月の輸入航空貨物取り扱い実績は前年同月比0.2%減の5万…続き
2015年3月31日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の2月の貨物取り扱い実績(輸出、輸入、トランジット)は合計14万570トンで前年…続き
2015年3月31日
本紙集計によると、2月の中部国際空港発着の国内航空貨物輸送量は前年同月比14.8%減の2025トンと9カ月連続のマイナスだった。内訳は、発送量は13.9%減の1129トンと7カ月…続き
2015年3月31日
本紙集計によると、2月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比3.8%減の1万2569トンだった。6カ月連続のマイナス。宅配貨物に伸びが見られないほか、昨年は関東・甲信越など…続き
2015年3月31日
(4月1日) ▽執行役員副社長、社長補佐(専務執行役員)諌山親 ▽専務執行役員、経営企画部担当(常務執行役員)稲澤徹 ▽常務執行役員、ソリューション企画部担当(執行役員)山本…続き
2015年3月30日
日本UAS産業振興協議会(JUIDA、鈴木真二理事長=東京大学大学院教授、事務局=東京都千代田区)は来年3月、「Japan Drone2016(ジャパン・ドローン2016)」を開…続き
2015年3月30日
成田国際空港会社(NAA)は30日正午から、「ノンストップゲート化」の運用を開始する。旅客については、これまで空港入場の際に身分証の提示が求められていたが、これが無くなる。またト…続き
2015年3月30日
東京税関は2月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は3月6日付に掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比8.8%増の1…続き
2015年3月30日
本紙集計による北海道発の2月の国内航空貨物実績は前年同月比0.1%減の6099トンだった。航空会社別にみると、全日本空輸(ANA)グループは2.5%減の3468トン、日本航空(J…続き
2015年3月27日
エチオピア航空(ETH)は26日、駐日エチオピア大使館で開催した記者説明会で、4月に新規就航する成田―アディスアベバ線の運航体制、同社概要などについて説明した。ETHのメサイ・メ…続き
2015年3月27日
ANA Cargoは4月1日付で、現行の4事業部から5事業部体制に組織改正する(図参照)。具体的には従来の「エアライン販売事業部」を「国際貨物販売事業部」と「国内貨物事業部」に再…続き
2015年3月27日
成田国際空港会社(NAA)は26日、2015年夏季ダイヤ(2015年3月29日~15年10月24日)の定期航空会社別スケジュールを発表した。総発着回数は週4322回(14年冬季比…続き
2015年3月27日
2月の羽田空港発着の国内航空貨物輸送量は、発送が前年同月比6.3%減の2万3736トン、到着が1.1%減の2万7146トン、合計が3.6%減の5万882トンだった。日本航空(JA…続き
2015年3月27日
<役員体制> (4月1日) ▽代表取締役社長総括 岡田晃 ▽取締役国内貨物事業部長 楮山則昭 ▽同オペレーション事業部長 嶋崎聡 ▽同グローバルマーケティング事業部長 石…続き
2015年3月27日
(4月1日) ▽中国統括室貨物ディレクター兼貨物事業室中国統括室長(中部空港支店総務課主席部員)吉田昌弘 ▽兼北京・天津支店副支店長 北京・天津支店天津空港所長兼北京・天津支店…続き
2015年3月26日
タイ国際航空(THA)は今年中に、現在保有している貨物機全機(B747-400F型2機)を退役し、売却する。2015年夏季スケジュールでは、現時点で貨物便を運航する計画はない。成…続き
2015年3月26日
フェデックス・コーポレーションの2015年5月期第3四半期(14年12月~15年2月)連結決算は、売上高が前年同期比4%増の117億ドル(1兆4040億円、1ドル=120円換算)…続き