2013年11月27日
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は19日、発注済みのB777F型5機のうち、1機目を受領したと発表した。同機材初の商業飛行は同日、フランクフルト発ニューヨーク、アトランタ向け便だ…続き
2013年11月27日
TNT Express、アジリティ、マースク、UPSの4社が協力し、台風30号(ハイエン)が直撃したフィリピン中部の被災者に救援物資を確実に届けるため、倉庫施設、輸送、物流面での…続き
2013年11月27日
UPSはメキシコで新たにエクスプレスセンターを10カ所に開設した。21日発表した。開設した都市は、モンテレー、ティフアナ、チワワ、ベラクルズ、レオンおよびメキシコシティだ。国際お…続き
2013年11月26日
阪急阪神エクスプレスのタイ現地法人、「阪急阪神エクスプレス(タイランド)」は1992年の発足以来、年々増加傾向にあるアジア、アセアン域内での事業拡大を狙っている。同社の田辺稔マネ…続き
2013年11月26日
国土交通省はパイロットや整備士、製造技術者などの養成・確保に関する検討会を年内に設置する方針だ。国交省の需要予測によると、日本のパイロットは2030年ごろになると、航空需要の増大…続き
2013年11月26日
東京都と横田基地周辺6市町で構成される「横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会」は21日、関係省庁に「2013年度横田基地対策に関する要望書」を提出した。基地問題解決のために…続き
2013年11月26日
新関西国際空港会社によると、関西国際空港における10月の航空機発着回数は前年同月比5%増の1万1339回だった。内訳は国際線が3%増の7211回、国内線が10%増の4128回。国…続き
2013年11月26日
日本とモンゴルの航空当局間協議が20、21日に東京で開かれ、成田空港の乗り入れ枠組みに関して、双方それぞれ週7便(現行は週5便)に拡大した。また現在、日本側の乗り入れ地点は成田空…続き
2013年11月26日
名古屋税関中部空港税関支署がまとめた10月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比48.5%増の803億円と7カ月連続のプラスだった。また、輸入額は24.3%増の…続き
2013年11月26日
日本郵便の9月の引受郵便物等物数の総計は、前年同月比4%減の14億5535万通だった。郵便物のうち、国際は5.1%減の316万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)は25.8%…続き
2013年11月25日
旧郵船航空サービスとNYKロジスティクスのタイ法人2社が合併・統合し、郵船ロジスティクスのタイ現地法人として「郵船ロジスティクス(タイランド)」が誕生してから2年が経…続き
2013年11月25日
新千歳空港のターミナルビルを運営する北海道空港(本社=千歳市、山本邦彦社長)は19日、今年8月に供用した道央自動車道新千歳空港インターチェンジ(IC)に隣接する自社用…続き
2013年11月25日
本紙集計によると、10月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比5.8%増の8万4293トンだった。台風の影響もあったが、6カ月連続のプラスで、なおかつ今年度、最も…続き
2013年11月25日
東京税関がまとめた10月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比17.7%増の212億円と5カ月ぶりの増、輸入額は4.2%減の287億円と3カ月ぶりの…続き
2013年11月25日
全日本空輸(ANA)の11月の貨物輸送量は、国際が前年同月比10.6%増(生産量は7.2%増)、国内が4.3%増(0.9%減)の見通しだ。20日、ANAホールディング…続き
2013年11月25日
アトラスエアー・ワールドワイド・ホールディングス(AAWW)の2013年7~9月期決算は、売上高が前年同期並みの4億539万ドル(1ドル=100.4円換算で約407億…続き
2013年11月22日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)タイ法人「NNRグローバル・ロジスティクス(タイランド)」は来年1月をめどに、スワンナプーム国際空港内のオフィスの機能を、空港外に建設中の倉…続き
2013年11月22日
インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の2013年7~9月期連結決算は、売上高が前年同期比6.9%増の54億600万ユーロ(1ユーロ=134.8円で、約…続き
2013年11月22日
ボーイングは17日、ドバイエアショーでB777X型機開発プログラムの始動を発表した。欧州・中東系航空会社からの受注数が259機となったことを受け、決定した。受注の内訳…続き
2013年11月22日
東京税関がまとめた10月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比4.2%増の6568億円と2カ月ぶりの増、輸入額は18.4%増の1兆66億円と14カ月…続き