2011年6月15日
主要邦船社の2012年3月期業績予想を見て、先輩記者がポツリと「何だか懐かしいな」とつぶやいた。今期の経常利益見通しは、大手3社が30億~500億円、不定期専業の準大手3社が2億…続き
2011年6月15日
学生時代、授業で海外での1人旅を勧められ、単身タイに出かけた。語学が得意なわけでもなければ、海外旅行が趣味だったわけでもない。「ちょうど3年次の夏休みで、外国で1人じっくり自分を…続き
2011年6月14日
今春、中国の長江中下流域が、50年来の深刻な干ばつに見舞われた。湖北省の三峡ダムで5月下旬から大量の放水を続けているが効果はなく、漁業、農業、水運などへの影響が拡大した。長江中下…続き
2011年6月13日
財務省がまとめた5月上中旬(1~20日)の貿易統計速報によると、貿易収支は1兆534億円の赤字となり、同期間としては近年で最悪だったリーマン・ショック後の2009年1月(1兆34…続き
2011年6月10日
中国最南端の島、海南島。同島の三亜市で4月半ばに開かれたBRICS首脳会議を伝える新華社電の記事で、気になるものがあった。中国国家開発銀行のトップが、「貿易決済で自国通貨を使うべ…続き
2011年6月10日
今春、全国で交通事故防止キャンペーンが実施されたさなか、材木を満載したトラックが民家に突っ込むという事故が発生、テレビや新聞でも報道された。トラックが大震災で活躍し、賞賛された後…続き
2011年6月8日
関西経済連合会・広域基盤整備委員会の研究会はこのほど、「関西版ポート・オーソリティー構想・2020年の目指すべき姿」と題した提言をまとめた。目的は関西の広域交通・物流基盤を一体運…続き
2011年6月7日
海外の主要コンテナ船社の第1四半期業績が出そろい始めている。やはり予想どおり、と言うべきか、ごく一部を除いて多くの船社が赤字ないし大幅な減益という結果となっている。 理由は…続き
2011年6月6日
かつて、いわゆる団塊の世代が60歳の定年を迎え、大量の退職者が発生するという「2007年問題」への対応が議論された。その際、メーカーなどでは、技術の伝承をどうするかということが大…続き
2011年6月3日
ウィキペディア財団がウィキペディアの世界遺産登録を目指す活動を始めたようだ。登録に向けた特設サイトも創設され、署名活動の協力を呼び掛けている。既に1万人もの署名が集まっている。デ…続き
2011年6月2日
きのうから早や6月。旧暦では6月のことを水無月(みなづき。広辞苑によると、にごらずに「みなつき」と発音するそうだ)という。梅雨で雨が多いのに、水無しとはこれいかに。旧暦は太陽暦よ…続き
2011年6月2日
このたびの大震災では私の知人も少なからぬ方々が罹災された。正直この大災害に慟哭(どうこく)し言葉を失い、これについて触れることは余りにも恐れ多い。このたび日本中でこれほど多くの人…続き
2011年6月1日
24日付の英フィナンシャルタイムズ記事「パソコン生産、10年ぶりの大移動」が日本語メディアでも紹介されている。中国で世界のトップブランドや大手EMS(受託生産)による生産移転が本…続き
2011年6月1日
高校のころからドロップハンドルに乗っていたから、経歴だけは長い。しかし、かつて上司(大臣)だったお方や、業界の重鎮の方々の中にも多くの本格的なサイクリストがおられる中、筋金入りの…続き
2011年5月31日
「『がまだす』はがんばろうって意味です」。長崎県雲仙・普賢岳の大火砕流から3日で20年がたつ。島原半島にある雲仙岳災害記念館「がまだすドーム」からは隆々とした普賢岳が望まれる。同…続き
2011年5月31日
関西国際空港と大阪国際(伊丹)空港を管理(事業)統合する法律が17日に成立、関西の空は全く未知の領域に入る。来年4月、国は保有する関空会社の株式(約66.7%)と伊丹空港の土地・…続き
2011年5月30日
関西での報道ぶりを伝え聞くと、やはり地元の関心が高いことを改めて認識させられた。今月17日、「関西国際空港および大阪国際空港の一体的かつ効率的な設置および管理に関する法律」が成立…続き
2011年5月27日
「マーケットがそうである以上、うちだけが意地をはっても物量が減るだけ」。中国からの輸入混載で顕在化している「システムチャージ」問題に話題を振ったところ、海上混載中堅の首脳はこんな…続き
2011年5月27日
優秀な企業には優秀な人材が育っている。しかし、その一方で多くの人材を抱えながら、その人材を生かしきれていない企業も多いのだ。これまで何度となく人材について述べてきた。どのような企…続き
2011年5月26日
先日、秋田港を訪問した。東京から東北新幹線で約5時間。通常であれば4時間ほどで着く(時間帯では4時間以下で着くこともある)らしいが、震災後徐行運転をしているため、所要時間が通常よ…続き