ロジスティクス

2014年7月31日

日通 トランスポーター4台導入 重量物輸送の需要に対応

 日本通運は30日、風力発電設備などの重量物を輸送するトランスポーターを4台導入したと発表した。7月に導入した。投資額は4台合計で約3億円。発電や石油・化学などの各種プラント建設な続き

2014年7月31日

メルセデス・ベンツ 愛知・豊橋に新車整備施設 上組に業務委託

 メルセデス・ベンツの日本法人「メルセデス・ベンツ日本」(本社=東京都港区、上野金太郎社長、以下MBJ)は29日、愛知県豊橋市に新車整備センターを新設すると発表した。8月18日から続き

2014年7月31日

SBSHD 業績予想を上方修正 増税前駆け込み、人材事業堅調で

 SBSホールディングスは30日、2014年12月期上半期と通期の業績予想を上方修正した。修正後の上半期予想は売上高650億円(前回発表は630億円)、営業利益14億円(同11億円続き

2014年7月31日

東洋埠頭の4~6月期決算 国際事業低調 経常益10%減

 東洋埠頭が29日発表した、2014年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比3.4%減の84億円、営業利益が8.1%減の4億1800万円、経常利益が10.7%減の4億1400万円続き

2014年7月31日

GLP BMWブリリアンスとの賃貸借面積を拡大 中国・広州で

 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(以下、GLP)は24日、中国南部の広州―佛山地域で、BMW Brilliance Automotive(以下、BMWブリリアンス)と1続き

2014年7月31日

ユーピーアール 名古屋営業所を移転

 パレット・物流機器のレンタルなどを手掛けるユーピーアール(本社=東京都千代田区内幸町、酒田義矢社長)は名古屋営業所を移転した。22日から新事務所で営業を開始している。業務拡充に伴続き

2014年7月30日

14年上半期の東京港 輸出入とも過去最高額に 輸出、海上シフトも影響

 東京税関が24日発表した2014年上半期(1~6月)の東京港の貿易概況によると、輸出額は前年同期比19.7%増の2兆9571億円、輸入額は同15.3%増の5兆3943億円で、輸出続き

2014年7月30日

江蘇省丹陽市 日本企業誘致で説明会 中国市場の自動車産業で

 中国の江蘇省丹陽市政府が大阪市で28日、企業誘致説明会を開催し、トヨタ自動車出身で中国駐在が20年近くに及ぶ東和男氏が「中国自動車産業の現状と見通し」について講演した。東氏は「日続き

2014年7月30日

キューネ・アンド・ナーゲル 航空貨物でウェブ機能強化 見積り、貨物追跡など可能に

 キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、航空貨物サービスのウェブ機能「KN FreightNet」を発表した。見積もりから予約、貨物追跡を集約したもので、同一のプラットホームで利用続き

2014年7月30日

ラサール不動産投資顧問 東扇島倉庫3棟を取得

 不動産投資顧問世界大手のラサールインベストメントマネージメントは29日、国内投資家の資金で組成しラサールが運用するファンドが、川崎市川崎区のマルチテナント型物流施設「東扇島倉庫」続き

2014年7月30日

DBシェンカー 競技用馬53頭を輸送

 DBシェンカーは28日、カタール航空、オーバーシーズ・ホース・サービシーズ(OHS)、リエージュ空港と共同で、競技用馬53頭をカナダ・カルガリーからベルギー・リエージュまで輸送し続き

2014年7月30日

【14年4~6月期決算】杉村倉庫 物流事業減も経常益9%増

 杉村倉庫が24日発表した2014年4~6月期連結決算は営業収益が前期比2.9%増の23億円、営業利益が9.2%増の2億2100万円、経常利益が9.4%増の2億1300万円、純利益続き

2014年7月30日

【14年4~6月期決算】キムラユニティー 人材不足響き経常益55%減

 キムラユニティーが25日発表した2014年4~6月期通期連結決算は、売上高が前年同期比12.7%増の107億円、営業利益が47.0%減の1億8800万円、経常利益が55.3%減の続き

2014年7月30日

【人事】西日本鉄道

 (6月27日) ▽取締役国際物流事業本部担当国際物流事業本部長(国際物流事業本部副本部長兼総合営業部長)執行役員・北村慎司 ▽執行役員国際物流事業本部副本部長 営業企画部長・続き

2014年7月30日

【人事】財務省

 (7月25日) ▽関税局調査課長(防衛省大臣官房付)前田清人 ▽外務省出向、在中華人民共和国日本国大使館参事官(大臣官房付)高見博 ▽辞職、防衛省人事教育局給与課長(関税局続き

2014年7月30日

【人事】日通商事

 (8月1日) ▽岡山支店長兼物流商品・機器課長、業務課長(備後通運取締役業務部長)河合純樹 ▽整備製作部担当部長<安全・教育>(東京支店総務部部長<新潟支店駐在>)長澤伸憲 続き

2014年7月29日

米ラマソフト SCMソフト大手、日本進出 製造業など国際企業に照準

 独立系SCMソフト大手のラマソフト(LLamasoft、本社=米国ミシガン州アンアーバー)はこのほど日本法人を設立し、日本での営業活動を本格化した。自動車・機械などの製造業、流通続き

2014年7月29日

三井倉庫 釜山新港の新倉庫稼働

 三井倉庫は28日、韓国・釜山で建設していた新物流施設「Mitsui―Soko Korea Busan Newport Logistics Center」がこのほど竣工し、今月から続き

2014年7月29日

PwC アジア企業の資金管理で調査 業務プロセス効率化が急務

 コンサル大手PwCは23日、アジア企業の財務資金部門に対する調査報告書「アジア企業のトレジャリーサーベイ2014」の結果を公表した。グローバル化、規制の強化、市場の不安定性などの続き

2014年7月29日

住友商事 私募リート設立

 住友商事は23日、100%子会社の住商リアルティ・マネジメント(SRM)を通じ、非上場オープンエンド型私募不動産投資法人(私募リート)の組成に向けて「SCリアルティプライベート投続き