ロジスティクス

2014年7月29日

物流連 「女性の活用」で議論

 日本物流団体連合会(物流連)は23日、第3回労働力問題小委員会を千代田区の都道府県会館会議室で開催した。今回の小委員会では前回のテーマ「若者の採用」に引き続き、「女性の活用」につ続き

2014年7月29日

東京流通センター B棟建て替えで三菱地所がPM支援

 東京流通センターは15日、「物流ビルB棟」の建て替えに関し、三菱地所がプロジェクトマネジメント(PM)支援業務を行うことを決定したと発表した。  同プロジェクトは、事業主である続き

2014年7月29日

アスクル 博多新施設の起工式 配送力強化、16年1月稼働

 事務用品通販大手アスクルは14日、博多港背後地の「福岡アイランドシティ」で、新物流センター「ASKUL Logi PARK福岡」の起工式を実施したと発表した。競争力のある物流・配続き

2014年7月29日

上半期の近畿圏貿易概況 輸出3期、輸入9期連続増加

 大阪税関がまとめた近畿貿易概況(速報)によると、近畿圏の上半期の輸出額は前年同期比6.2%増の7兆4845億円(全国シェア21.4%)で3期連続の増加となった。中国、韓国など主に続き

2014年7月29日

【人事】日本通運

 (8月1日) ▽日通NECロジスティクス 財務・経理部長(東京航空支店総務部次長)杉本竜也 ▽日通商事 岡山支店長兼物流商品・機器課長、業務課長(備後通運取締役業務部長)河合続き

2014年7月28日

ラサール不動産投資顧問が会見 「今年は1500億円投資」 規模・分野など幅広く

 不動産投資顧問世界大手のラサールインベストメントマネージメントはこのほど、今年の「不動産投資戦略中間レポート」を発表した。25日、日本法人のラサール不動産投資顧問の中嶋康雄代表取続き

2014年7月28日

DBシェンカーロジスティクス 14年上期、EBIT8%増益 航空2.6%増、海上8.5%増

 ドイツ鉄道(DB)グループが24日発表した2014年上半期(1~6月期)によると、DBシェンカーロジスティクスの売上高は前年同期比3.6%増の76億6900万ユーロ、EBIT(税続き

2014年7月28日

米ウェルナー 中国上場物流企業に出資

 米国陸運大手ウェルナー・エンタープライズ(Werner Enterprises)は18日、子会社のウェルナー・グローバル・ロジスティクスを通じて、中国・深圳本社でN続き

2014年7月28日

伊藤忠商事 タイ財閥CPGと業務提携 食品など非資源を共同開拓

 伊藤忠商事は24日、タイ大手財閥チャロン・ポカパン・グループ(以下CPG)と、両社グループ双方の企業価値向上および協力関係の強化のために戦略的な業務提携を実施することで合意し、業続き

2014年7月28日

6月の貿易統計 輸出2カ月連続前年割れ

 財務省が24日発表した6月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比2.0%減の5兆9396億円、輸入額は8.4%増の6兆7619億円だった。輸出額はいずれも中国などアジア向けの半導続き

2014年7月28日

JR貨物 東京貨物―北長野でコンテナ列車臨時運転

 日本貨物鉄道(JR貨物)は、東京貨物ターミナルと北長野間で、コンテナ列車の臨時列車を運転している。このほど日本列島に接近・上陸した台風8号の影響で発生した長野県南木曽町における河続き

2014年7月28日

オリックス自動車 トラックレンタル神戸進出

 オリックス自動車は「オリックストラックレンタル」事業で23日、神戸営業所を開設した。兵庫県では初、近畿地区では4店舗目の出店となる。取り扱い車種は土木・建設工事などで需要が高い中続き

2014年7月28日

プロロジス 常総・北本で計3万平方メートル賃貸契約締結

 プロロジスは24日、茨城県常総市で開発中の「プロロジスパーク常総」と、埼玉県北本市で運営中の「プロロジスパーク北本」で計約2万9300平方メートルの新規賃貸契約を締結したと発表し続き

2014年7月28日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【デンソー】1日、メキシコの生産拠点「デンソー・メキシコ」(DNMX)のアポダカ工場を拡張すると発表した。工場拡張に伴う投資額は5380万米ドル(約53.8億円)で、今回の拡張に続き

2014年7月25日

ヨコレイ 北海道で物流強化 最新設備で新規顧客開拓

 横浜冷凍(吉川俊雄社長、以下ヨコレイ)は、北海道で物流サービスを強化している。北海道は近年、道産の水産品や農産品の輸出に力を入れており、石狩湾新港や苫小牧港、小樽港からの出荷量が続き

2014年7月25日

台湾製造業が技術力アピール 電子業界団体が市場動向説明

 台湾製造業の有力企業が23日から25日までの3日間開催される「TECHNO-FRONTIER2014」に「TAIWAN EXCELLENCE」パビリオンを出展し、台湾の電子産業や続き

2014年7月25日

JR貨物 輪重測定装置導入へ 走行中の偏積状態チェック

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、輪重(車輪にかかる重量)測定装置の導入に向けて、その開発に着手したと発表した。積み付けに関わる安全対策強化の一環で、走行中の貨車の偏積状態をチェ続き

2014年7月25日

ダクサー 韓国合弁を完全子会社化

 独物流大手ダクサーは昨年末、韓国の合弁会社MGI&ダクサーを完全子会社化し、今月1日付で「ダクサーコリア」に社名変更した。21日発表した。ダクサーは2006年から合弁を通じて韓国続き

2014年7月25日

【新物流つれづれ話(13)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩﨑仁志 CSの見直しを

 燃料高騰や人材不足など物流業界を直撃する向かい風は一向に弱まることなく、2014年も折り返し地点が過ぎた。各企業の中でも日々、さまざまなコスト削減が試みられて久しいにもかかわらず続き

2014年7月24日

6月の日本発航空輸出混載 9%増の7万6900トン 伸び幅拡大、9カ月連続増

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた6月の日本発航空輸出混載実績は件数が前年同月比1.7%増の26万296件、重量が9.0%増の7万6866トンだった。重量は9カ月連続の前年超続き