ロジスティクス

2014年3月17日

【春闘妥結・合意内容】日本通運

(3月13日) ▽賃金改善=1人当たり5320円(1.56%、4月実施) ▽一時金=年間108万円(夏季53万円<1.529カ月分、支給7月3日めど>、年末55万円<1.587続き

2014年3月17日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【東洋鋼板】 2月28日、トルコ現地法人「トスヤルトーヨー」が、同国のオスマニエ県オスマニエ工業団地に表面処理鋼板の製造工場を建設すると発表した。経済発展が続くトルコで需要が高続き

2014年3月14日

鴻池運輸 中国・常熟に最新鋭物流施設 温度管理、防塵など設備

 鴻池運輸は12日、グループ会社の鴻池亜細亜物流(江蘇)有限公司が中国・常熟の江蘇常熟新材料産業園で「鴻池常熟物流センター」の建設に着工したと発表した。倉庫面積は約8600平方メー続き

2014年3月14日

税関つくば13年貿易額 輸出6%減、輸入微増 輸入は事務用機器など増加

 横浜税関鹿島税関支署つくば出張所がまとめた2013年(1~12月)の貿易概況は、輸出額が前年比5.7%減の517億円、輸入額が0.2%増の98億円だった。輸出額は、前年に不振を極続き

2014年3月14日

郵船ロジ 滋賀出張所を閉鎖

 郵船ロジスティクスは、31日付で滋賀県栗東市の西日本営業本部京都支店滋賀出張所を閉鎖する。滋賀出張所は来月1日付で京都支店営業二課へ編入して業務を継続する。同課の連絡先は次のとお続き

2014年3月14日

2月のUICT 海上輸出不振で重量減続く

 宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の2月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比5.0%減の101件、重量が32.7%減の385トンだった。件数は航空輸入が振るわなかったが、航空輸出続き

2014年3月14日

DBシェンカー ドバイ新空港近郊で倉庫建設

 DBシェンカーはこのほど、ドバイで物流センターの建設に着手したと発表した。施設は新空港のアル・マクトゥーム国際空港に近接し、ジュベルアリ港へのアクセスも容易な位置にあるとしている続き

2014年3月14日

関西広域連合 ロシアビジネスセミナー開催

 2府5県と4市で構成する関西広域連合は25日、大阪市内でロシアの最新のビジネス情報や事例を紹介する「ロシアビジネスセミナー~ロシアビジネス最前線の経営者トップが語る!~」を開催す続き

2014年3月14日

【新物流つれづれ話<4>】エイチ・アイ・プランニング代表 岩崎仁志 人が動くのはやりがい

 新年度に本格的な動きを見せる新総合物流施策大綱。この新大綱に向け、国交省を中心に物流施策の必要性、人材育成によるわが国物流の競争力強化、行程表作成など、施策の実施に向けた推進体制続き

2014年3月14日

【人事】トールエクスプレスジャパン

 (1月31日) ▽取締役=新任 専務執行役員最高戦略責任者・玉川篤史 ▽同=同 同営業・マーケティング統括・松沢淳 ▽退任(取締役)青木正太

2014年3月14日

【人事】サンリツ

 (3月11日) ▽国内事業本部京浜事業所長(国内事業本部担当)執行役員・福田勝喜  (3月20日) ▽国際事業本部成田第二事業所長(国際事業本部成田第二事業所所長代理)工藤続き

2014年3月13日

東京・横浜税関 非AEO事業者向け説明会 日通NEC、明正など講演

 東京税関と横浜税関は11日、AEO制度を取得していない企業を対象に同制度の説明会を開催した。約250人が参加した。税関担当者が同制度の概要や取得に向けて必要な取り組みなどを説明し続き

2014年3月13日

郵船ロジ ベトナムの2法人統合

 郵船ロジスティクスは、来月1日付でベトナムに置く2社の現地法人を統合する。12日、発表した。海上輸送とロジスティクスが主力の「Yusen Logistics Solutions(続き

2014年3月13日

羽田税関支署調べ 羽田で覚せい剤の摘発急増 13年は前年比3倍に

 東京税関羽田税関支署は6日、同支署による2013年の覚せい剤など不正薬物の押収量を発表した。同年の不正薬物全体の摘発実績は件数が前年比7件増の19件、重量が3.16倍の49キロで続き

2014年3月13日

流通研究社 アジア・シームレス物流フォーラム開催 6月26日から

 物流システム・サプライチェーンの専門情報誌「マテリアルフロー」を発行する流通研究社は、6月26、27日の2日間、東京流通センター(東京都大田区平和島6―1―1)で「アジア・シーム続き

2014年3月13日

日通 山形・飯豊町で森林育成活動 社員と家族34人参加

 日本通運は1日から2日にかけて、山形県飯豊町にある「日通の森」で森林育成活動を冬季に初めて実施、同社従業員およびその家族34人が参加した。  「日通の森」(山形県飯豊町)は、2続き

2014年3月13日

【組織改正】伊藤忠ロジスティクス

 (4月1日) グローバル本部のグローバル第一部、グローバル第二部、第三部を再編し、中国・欧米を管轄する「グローバル第一部」、アセアン地域を管轄する「グローバル第二部」の二部体制続き

2014年3月13日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (3月13日) ▽広州忠達物流有限公司副薫事長<非常勤>兼務を解く 伊藤忠ロジスティクス香港会社出向・同社マネージングダイレクター兼広州愛捷国際貨運代理有限公司董事長<非常勤>続き

2014年3月13日

【人事】日立物流(2)

 (4月1日) ▽グローバル第一営業開発本部ソリューション推進センター長(UC推進本部員<営業G>)副本部長・駒村文雄 ▽同日立スマトラ推進センター長(日立営業推進センター長兼続き

2014年3月12日

ゴールドウェイ日本法人 モンゴル向け海上混載強化 航空、重量物輸送にも対応

 韓国NVOCC大手のゴールドウェイ・ロジスティクス・サービスは、日本発モンゴル・ウランバートル向けの国際輸送サービスを強化している。モンゴル向けは、これまでも日本発韓国経由で海上続き