ロジスティクス

2014年3月7日

【13年12月期決算】キューネ・アンド・ナーゲル 航空・ロジ改善、営業益12%増

  キューネ・アンド・ナーゲルの2013年1~12月期決算は、前期比0.8%増の209億2900万スイスフラン(CHF、1CHF=約115円)、粗利が2.7%増の62億5続き

2014年3月7日

【13年12月期決算】パナルピナ オイル好調で最終黒字転換

  パナルピナの2013年12月期決算は売上高が前期比2.1%増の67億5760万スイスフラン(CHF、1CHF=約115円)、粗利が6.6%増の15億6100万CHF、続き

2014年3月7日

K-ACT 2月の輸送実績 9%増の300トン

  神戸航空貨物ターミナル(K―ACT)の2月の集中輸送実績は、輸出が前年同月比9.6%増の232トン、輸入が7.7%増の67トン、輸出入合計は9.2%増の300トンだっ続き

2014年3月7日

【物流セキュリティーの行方】(14) 国際ロジスティクス・アドバイザー 平田義章 EUに見るAEOの方向性

  EUのAEO制度はわが国にとって極めて参考になる。その理由を2回に分けて解説する。  EUは4年間の試行期間を経て、2008年1月1日から各加盟国ごとにAEOの認定続き

2014年3月6日

ジェトロ調査 日本企業、輸出意欲が拡大 中小は「海外進出より輸出」

 ジェトロは27日、2013年度の「日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査」の結果を発表した。今後3年程度の輸出事業に関する方針を聞いた項目では、前年比7.1ポイント増の77続き

2014年3月6日

東京税関まとめ 13年のアボカド輸入 数量・金額とも過去最高

 東京税関がまとめた昨年の全国のアボカドの輸入実績は、数量が前年比3.3%増の6万トン、金額が22.3%増の158億円で数量、金額とも過去最高だった。20年前の1993年実績との比続き

2014年3月6日

エコレールマーク 新規5社・39品目認定

  鉄道貨物協会は27日、第30回「エコレールマーク運営・審査委員会」(委員長=苦瀬博仁・東京海洋大学教授)を開催。エコレールマーク取組企業、商品の新規認定を行った。 続き

2014年3月6日

ジョーンズラングラサール 企業名「JLL」に変更

 総合不動産サービス大手のジョーンズラングラサール(本社=イリノイ州シカゴ、コリン・ダイアー社長兼最高経営責任者)は4日、世界の各拠点で企業呼称を「JLL」に改めた。4日、発表した続き

2014年3月6日

プロロジス 米フォーチュン誌調査 「称賛される企業」に

 プロロジスはこのほど、米経済誌「フォーチュン」が毎年発表する「世界で最も賞賛される企業」の1社に選ばれた。4日、発表した。「企業の社会的責任」の項目では不動産会社の中でトップの評続き

2014年3月6日

【組織改正】鴻池運輸

(4月1日) 【本部の変更】 ▽新たに安全品質本部を新設する ▽CSR推進本部を経営品質本部に名称変更する 【本社部室の変更】 ▽営業統轄本部のもとにある営業企画部をシ続き

2014年3月6日

【組織改正】鈴与

(3月1日) ▽文書情報事業の本格的な拡大にあたり事業内容を明確に表す名称とするため、事業企画室を文書情報マネジメント事業部に変更する

2014年3月6日

【人事】鴻池運輸

(3月18日) ▽コンプライアンス部長(総務部次長)水村健次 (4月1日) ▽専務執行役員(常務執行役員)取締役鉄鋼事業本部本部長・水谷吉紀 ▽安全品質本部本部長(CSR続き

2014年3月6日

【人事】鈴与

(3月1日) ▽文書情報マネジメント事業部長(事業企画室長)堤要

2014年3月5日

東京税関 「国際物流懇談会」第1回会合 東京港の課題議論

  東京税関はこのほど、1月28日に開催した「国際物流懇談会」(座長=圓川隆夫・東京工業大学大学院社会理工学研究科教授)の第1回会合の議事要旨を公開した。同懇談会は税関関続き

2014年3月5日

一五不動産情報サービス 1月の東京圏大型物流施設 大型供給3期連続も空室安定

  一五不動産情報サービスが3日発表した「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」によると、1月時点での東京圏の大型物流施設の空室率は昨年10月時点(前期)と同じ2.7%だ続き

2014年3月5日

SBSホールディングス 環境省・情報開示システム実証実験に参加

  SBSホールディングスは26日、環境省が実施する情報開示システムの実証実験への参加を発表した。同実証実験は、2013年度の「金融機関等向けサプライチェーン排出量等の情続き

2014年3月5日

近鉄エクスプレス イメージムービー公開

  近鉄エクスプレスは28日、新たな会社イメージ動画を制作したと発表した。同社ホームページ(http://www.kwe.co.jp/about/corporate/mo続き

2014年3月5日

【人事】日立物流

(4月1日) ▽代表執行役副社長安全品質推進本部長<国内事業部門全般>・寺田和樹 ▽執行役専務グローバル営業統括本部長<営業・技術部門全般>(日立製作所執行役常務情報・通信シス続き

2014年3月4日

近鉄エクスプレス香港現法 アジア域内取り込み推進 各国企業対応も強化

 近鉄エクスプレスの香港現地法人「近鉄ワールドエクスプレス(香港)」はアジア域内の輸送需要取り込みを強化している。従来の航空、海上輸送に加えて、昨年から華南発ベトナム行きのトラック続き

2014年3月4日

SGホールディングス LA近郊に米法人 国際通販の輸送・保管提供

  SGホールディングス(HD)グループの海外事業統括会社SGHD・グローバルは、昨年11月27日付で米国カリフォルニア州に現地法人「SG SAGAWA USA」を設立し続き