ロジスティクス

2013年9月4日

物流博物館 10日から特別展 「明治・大正・昭和の鉄道貨物輸送と小運送」

 物流博物館は9月10日~10月27日、特別展「明治・大正・昭和の鉄道貨物輸送と小運送」を開催する。今年は鉄道貨物輸送開業140周年に当たると同時に、「小運送業」「通運業」などと呼続き

2013年9月4日

ブルーウイング 通関業許可を取得

 ブルーウイング(本社=東京都大田区、中島勝美社長)は2日付で東京税関から通関業許可を取得した。通関業務を行う主な営業所は、都内品川区の品川営業所。

2013年9月3日

鴻池運輸 印で医療材料DB新会社 物流ネットワークも構築

 鴻池運輸(大阪市中央区、鴻池忠彦社長)はこのほど、メディアスホールディングス(池谷保彦社長)と合弁で、インド北部ハリヤナ州グルガオン市に合弁会社「Medical Database続き

2013年9月3日

田端自動車局長会見 マーケットインの発想で 書面化、実証実験で検証

 国土交通省自動車局の田端浩局長がこのほど就任会見し、「自動車行政は国民、地域に密着している。期待されるところ、ニーズを取り入れて、それをどう実現するか、マーケットインの発想を行政続き

2013年9月3日

近鉄エクス 4~6月海外発輸出航空貨物 9.6%減の7万7000トン

 近鉄エクスプレスが28日発表した4~6月の海外発着航空貨物取扱実績によると、同期の海外発の輸出重量は前年同期比9.6%減の7万7004トンだった。欧州・中近東・アフリカ(欧・中・続き

2013年9月3日

富士火災海上保険 新物流総合保険を発売

 富士火災海上保険は新物流総合保険「LOGI―ACE」の販売を20日から開始した。製造業、卸業、小売業での原材料の仕入れから商品の販売まで、企業が所有する商品について日本国内でのさ続き

2013年9月2日

物流システム機器の12年度総売上額 1.3%増の3400億円 4年連続で増加

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)がまとめた「2012年度物流システム機器生産出荷統計」によると、12年度(12年4月~13年3月)の自動倉庫やコンベヤー、台車など物流シ続き

2013年9月2日

豊田通商 タイでAEO通関承認

 豊田通商のタイ法人「豊田通商タイランド」(以下豊通タイ、佐藤博文社長)は6日、タイ税関から「AEO認定通関事業者」の承認を取得した。2012年のAEO特定輸出者の取得に続くもので続き

2013年9月2日

日通 リサイクルボックスで 1カ月無料キャンペーン

 日本通運は9月1日から11月30日までの期間、「ペーパーリサイクルボックス(PRB)1カ月無料キャンペーン」を実施している。PRBは利用者がシュレッダーの代わりにオフィスに鍵付続き

2013年9月2日

DBシェンカー フランクフルト空港内に本社を移転 

 DBシェンカーは29日、本社事務所をフランクフルト国際空港内ゲートウェーガーデン地区に移転したと発表した。これまで別々の事業所にあった国際輸送・物流部門と欧州地区鉄道輸送部門の続き

2013年9月2日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【双日】16日、ミャンマー最大の流通事業グループ、シティー・マート(CM)グループと同国での生活消費財・食品の卸売事業を共同展開することで合意し、資本・業務提携契約を締結した。続き

2013年9月2日

【人事】伊藤忠ロジスティクス

 (9月1日)   ▽出向・サイアム アイ・ロジスティクス会社、マネージングダイレクター(グローバル本部グローバル第三部)岩崎裕治  

2013年9月2日

【人事】近鉄エクスプレス

 (9月1日) ▽人事部統括課長(輸出営業部統括課長)都築真弓  

2013年8月30日

プロロジス 習志野の大型物流施設が竣工 スタートトゥデイが全面利用

 プロロジス(東京都千代田区、山田御酒社長)は29日、千葉県習志野市に新設した大型物流施設「プロロジスパーク習志野4」の竣工式を行った。同施設は計画当初、マルチテナント型施設として続き

2013年8月30日

露GCS 黒海経由でCKD輸送 中台の自動車2社から

 自動車関連物流を得意とする、ロシアのグローバル・コンテナ・サービス(GCS)はこのほど、ロシア黒海側のノボロシースク港経由内陸向け輸送で、新たに自動車メーカー2社と新規契約を獲得続き

2013年8月30日

JILS ロジス大賞にTGロジ 特別賞は大塚倉庫など

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は28日、2013年度の「ロジスティクス大賞」に豊田合成子会社のTGロジスティクスの「自動車部品の納入物流における『ジャストインタイム』続き

2013年8月30日

JADMA調査 通販市場、5.4兆円に 12年度 ネット通販牽引で

 日本通信販売協会(=JADMA、東京都中央区、佐々木迅会長)が27日発表した、2012年度(12年4月~13年3月)の通販企業の合計売上高は、前年比6.3%増の5兆4100億円だ続き

2013年8月30日

NEXCO西日本の7月実績 通行台数5.3%増

 NEXCO西日本(西日本高速道路)の石塚由成社長は28日の定例会見で、7月の事業概要を明らかにしたほか、同社管内の高速道路の建設の進捗情報などについて説明した。  7月の通続き

2013年8月30日

【物流セキュリティーの行方】~貿易円滑化への処方箋を考える~ 【1】 国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章

■ 税関手続の抜本的な改革を   2001年の9・11事件を境に、世界は一変した。1980年代以降、国際ビジネスが拡大するのにともない、世界はグローバリゼ続き

2013年8月30日

【人事】国土交通省

   (8月30日) ▽出向<警察庁長官官房付(北海道警察本部長)>(大臣官房審議官<自動車局担当>)坂明 ▽大臣官房審議官<自動車局担当>(警察庁警察大学校国際警続き