2013年5月1日
日新の中国マーケットへの取り組みは早く、1974年にフォワーディングの香港法人を設立した後、80年代前半には北京、上海、広州と相次いで駐在員事務所を開設した。92年には外高橋保税…続き
2013年4月30日
物流施設開発・運営世界大手のグローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は今後、国内で毎年50万平方メートルペースの新規開発を目指す。今年は、4月時点ですでに計47万平方…続き
2013年4月30日
トランコムが25日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比8.2%増の882億円、営業利益が11.0%増の42億円、経常利益が8.0%増の41億円、純利益が15.4%増…続き
2013年4月30日
キムラユニティーが26日発表した2013年3月期連結決算は、売上高が前期比1.4%増の387億円、営業利益が6.0%増の13億円、経常利益が18.4%増の16億円、純利益が31.…続き
2013年4月30日
欧州フォワーダー大手のログウィンは独シュツットガルト空港の自社施設でX線検査装置を新たに導入、3月末から運用を開始したと発表した。欧州連合(EU)が29日の完全施行を予定する、欧…続き
2013年4月30日
キューネ・アンド・ナーゲルは16日、アラバマ州のモービルに事務所を開設したと発表した。航空宇宙産業への販売・取り組みを強化する。キューネ・アンド・ナーゲル・ノースアメリカのユルゲ…続き
2013年4月30日
欧州物流大手ノルベール・ダントルサングルはこのほど、ウクライナの首都キエフに新倉庫を稼働させたと発表した。東欧での事業拡張策の一環としている。 新倉庫はキエフ環状道路から7キ…続き
2013年4月30日
(5月1日) ▽安全QA環境部長兼内部統制推進部(安全QA環境部長)村山雅哉 (6月19日) ▽取締役兼執行役員・陸運事業本部長<技術部掌理>(執行役員・陸運事業本部長)進保…続き
2013年4月30日
【ペガサスミシン】10日、嶋本ダイカストと合弁でベトナム・ドンナイ省に現地法人を設立したと発表。自動車用安全ベルトのリトラクター部品と自動車関連部品・製品を製造・販売する。資本金…続き
2013年4月26日
梱包サービスなどを提供するサンリツが、成田空港外で運営する2カ所の自社倉庫で受託案件を増やしている。同空港外では、成田第一事業所、同第二事業所の2倉庫で、梱包作業を含む保税上屋業…続き
2013年4月26日
横浜冷凍はこのほど、大阪市此花区の夢洲地区に「夢洲物流センター」を新設することにした。既設の北港物流センター、舞洲物流センターが位置する舞洲の隣の人工島で、大阪市の経済特区である…続き
2013年4月26日
NTTロジスコ(本社=東京都千代田区、中川雅行社長)は22日、千葉県市川市の「千葉物流センタ」内の新倉庫改築に着手したと発表した。同施設はNTTグループ以外の通販、医療機器、精密…続き
2013年4月26日
DBシェンカーはこのほど、パナマで海上フォワーディング事業を手掛けるEuro―Line Panamericanaの株式100%を取得し、3月22日付で子会社化したと発表した。新社…続き
2013年4月26日
メガ倉庫を中心とした大型物流施設が首都圏で285万平方メートルもできつつある。これは昨年から来年にかけて完成した、もしくは完成予定の大型物流施設を足した数値だ。リーマン・ショック…続き
2013年4月26日
<新役員体制> (3月28日) ▽代表取締役社長・五十嵐一美 ▽代表取締役専務執行役員・高木史朗 ▽非常勤取締役・小山彰 ▽同同・越水進 ▽同同・般若真也 …続き
2013年4月26日
(5月1日) ▽日通商事(上海)貿易総経理を兼務 日通商事<武漢>倉儲総経理・松岡宏樹 ▽大阪支店調査役<国際>(日通商事<上海>貿易総経理)三輪昌弘 (6…続き
2013年4月25日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は24日、都内で「全日本物流改善事例大会2013」を開催した。「物流業務」「物流管理」の2部門で優秀事例に選ばれた計19社の担当者が登壇…続き
2013年4月25日
■初のプロパー社長 大株主である太平洋セメント出身のトップが歴代続いたが、1日付で社長に就任した壁谷氏のキャリアは東海運一筋。初の“プロパー社長&rdq…続き
2013年4月25日
フレイトリンクスジャパン(大阪市中央区、中村貴寿社長、以下FLJ)はこのほど、iPhone・iPad用に自社専用アプリケーションを開発し、モバイル端末による海上輸出混載貨物のブッ…続き
2013年4月25日
日通商事は、6月27日付で澁澤登・日本通運取締役常務執行役員が新社長に就任する人事を決めた。23日、発表した。丸本智運・現社長は退任する。澁澤氏の略歴は次のとおり。 【略歴】 …続き