2013年4月25日
山九の中国現地法人「大連山九国際物流有限公司」(池永雅昭社長、以下大連山九)は1日付で遼寧省の省都瀋陽に支店を開設した。大連山九としては初の支店で、瀋陽地区および東北全域の営業活…続き
2013年4月25日
日本通運の2012年度(12年4月~13年3月)の引っ越し取扱実績は、件数が前期比4.1%減49万9400件、売り上げが4.1%増の636億8700万円だった。前年度当初に東日本…続き
2013年4月25日
(5月1日) ▽営業第三部専任部長(千葉支店次長<営業>)吉澤徹之 ▽小口貨物営業部専任部長(自動車企画部専任部長)奥村博和 ▽IT推進部専任部長(日通情報システム出向取締役…続き
2013年4月25日
(6月27日) ▽代表取締役社長社長執行役員(日本通運取締役常務執行役員)澁澤登 ▽常務執行役員(執行役員)取締役物流商品部、物流機器部担当兼物流商品部長、物流機器部長・鎌田良…続き
2013年4月24日
韓国の中堅財閥CJグループの物流企業、CJ大韓通運は24日、中国物流企業、思鋭物流(スマートカーゴ)に51%出資したことを明らかにした。中国でのプロジェクト物流や、アフリカ事業の…続き
2013年4月24日
住友倉庫の中国への取り組みは早く、1980年代半ばには北京、上海、91年大連に駐在員事務所を設置。93年には香港にフォワーディング・NVOCCの香港住友倉儲、上海に倉庫会社として…続き
2013年4月24日
スリーウエイズ(東京都千代田区、早川莞爾社長)は2月から自社B/L(船荷証券)の発行を開始した。同社・海外事業部の上村時夫部長は「外部委託に比べてコストを抑制できる。また、トレー…続き
2013年4月24日
日本ペイント(本社=大阪市、酒井健二社長)は22日、100%出資子会社で汎用塗料の販売を手掛ける日本ペイント販売(本社=東京都品川区、利光哲也社長)の関東流通センター(埼玉県白岡…続き
2013年4月24日
(5月1日) ▽海外企画部長(航空事業部長)川嶋英信 ▽海外企画部勤務(タイ日本通運出向取締役社長)香山健一 ▽海外企画部勤務(タイ日本通運倉庫出向取締役社長)有川裕 ▽総…続き
2013年4月23日
航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比12.0%減の24万5744件、重量が23.1%減の6万8475トンだった。重量は13カ月連続の前…続き
2013年4月23日
パントスロジスティクス(本社=韓国・ソウル)は、世界39カ国167カ所に拠点を展開し、フォワーディングや倉庫業務などの国際物流サービスを提供している。韓国発着のトレードの他、シベ…続き
2013年4月23日
ユーユーワールド(宇都宮市、小川恒夫代表取締役)が東京・銀座に和風レストラン「銀座栃木屋本店」を24日、オープンする。栃木県産の食材を使用した料理を提供する、というユニークなお店…続き
2013年4月23日
DHLグローバル・フォワーディングは16日、温度管理コンテナの製造・リース世界大手のエンバイロテイナーが認定する「QEP」(Qualified Envirotainer Prov…続き
2013年4月23日
日本通運は17日、2012年度(12年4月~13年3月)の内航海上輸送サービスの取扱実績を発表した。内航海上輸送のコンテナ取扱個数は12フィート換算で前期比4.5%減(1万483…続き
2013年4月23日
日本通運は17日、2012年度(12年4月~13年3月)鉄道コンテナ取扱実績を発表した。鉄道コンテナ取扱個数は前期比2.8%増の197万3013個だった。車扱輸送からコンテナ輸送…続き
2013年4月23日
大阪税関の貿易速報によると、近畿圏の3月の輸出額(1兆3109億円)は前年同月比2.2%増加した。2カ月ぶりのプラス。原動機が過去最高となったほか、液晶ディスプレーなどの科学光学…続き
2013年4月22日
東海運などが幹事会社を務めるタンデム・グローバル・ロジスティクス・ネットワーク(TGLN)は、活発化するアジア域内物流に対応するべく、特に東南アジアでの代理店網を強化していく方針…続き
2013年4月22日
SBSホールディングス傘下で音楽媒体などのパッケージソフトの3PLを手掛ける日本レコードセンター(本社=神奈川県厚木市)は18日、ラサール不動産投資顧問に開発を委託していた新物流…続き
2013年4月22日
プロロジスは18日、マルチテナント型(複数顧客向け)の大型物流施設「プロロジスパーク川島2」の起工式を、埼玉県比企郡の建設用地で執り行った。高田康男・川島町長はじめ地元関係者や同…続き
2013年4月22日
キューネ・アンド・ナーゲルの2013年第1四半期(1~3月)決算は、売上高が前年同期比5.4%増の50億9400万スイスフラン(以下CHF、約5360億円)、営業利益(EBITD…続き