ロジスティクス

2012年8月23日

24日に運輸セミナー 日本・ミャンマー

 日本とミャンマーの交通運輸技術連携セミナーが24日、ヤンゴンで開催される。日本からは北村隆志・国土交通審議官をはじめ、国土交通省や日本大使館、JICA関係者、民間企業・団体が出席続き

2012年8月23日

BDPインターナショナル 創業者一族が 株式継続保有

 米国のロジスティクス大手BDPインターナショナルの役員会はこのほど、外部機関からの投資受け入れなどを検討した結果、創業家のボルト一族が全株式を保有する現状の出資体制を貫くことを決続き

2012年8月23日

【人事】財務省

(8月17日) ▽経済産業省出向<大臣官房付>(関税局長兼税関研修所長)柴生田敦夫 ▽関税局長兼税関研修所長(会計センター所長兼財務総合政策研究所長)稲垣光隆 (8月2続き

2012年8月22日

ジェトロ・上半期中国の対日貿易 税関別、輸出は成都通関急増 輸入は集積回路など品目偏重

  日本貿易振興機構(ジェトロ)がこのほどまとめた「2012年上半期の日中貿易」によると、中国の対日輸出ではノートブックパソコンなどが含まれる「自動データ処理機械および部続き

2012年8月22日

ヴォコレクト 食品商社・尾家産業が採用 倉庫内業務の生産性向上

  音声物流ソリューションのヴォコレクトジャパン(本社=東京都港区、内田雅彦代表取締役)は20日、同社製品の「ヴォコレクト・ヴォイス」が、大手総合食品商社の尾家産業(本社続き

2012年8月22日

日本通運 パソコンポにタブレット型

  日本通運は20日、パソコン輸送用梱包材の「パソコンポ」サービスで、新たにタブレット端末用の「パソコンポ―タブレット」の販売を開始した。同日、発表した。従来からの振動・続き

2012年8月22日

米国フレクスコ 国際物流展に出展 ベルトコンベアの最新技術を紹介

  軽量搬送用ベルトコンベヤーのエンドレス加工、ファスナー分野の世界大手フレクスコ(Flexco)は9月11日から14日に行われる「国際物流総合展2012」に出展。物流や続き

2012年8月22日

ティエヌティ通関サービス 成田営業所を廃止

  東京税関はこのほど、ティエヌティ通関サービス(本社=東京都江東区、松本暁美社長)の成田営業所(千葉県成田市)が先月31日付で廃止されたと発表した。

2012年8月22日

キューネ・アンド・ナーゲル NZに大型物流センター

 キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、ニュージーランド最大の都市オークランドで、新物流センターを開設した。ニュージーランドでは第3の拠点となり、これにより同国での物流センター面積続き

2012年8月22日

【取材メモ】日本貨物鉄道(JR貨物)ロジスティクス本部国際物流開発部・五島洋次郎グループリーダー

 日本貨物鉄道(JR貨物)は近年、国際物流の獲得に力を入れており、韓国鉄道公社(KR)と提携した日韓シー&レールサービスなどを展開している。ロジスティクス本部国際物流開発部の五島洋続き

2012年8月21日

エイペックス 航空輸送に本格進出 IATA代理店資格を取得

  海上フォワーディングが主力のエイペックスインターナショナル(本社=東京都港区、黄スティーブ社長)が航空フォワーディング事業に本格進出する。先月25日付で国際航空運送協続き

2012年8月21日

中国税関7月実績 輸出伸び率、大幅鈍化 輸入は前月比プラスに

  【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した7月の輸出入実績は、輸出が前年同月比1%増(前月比1.8%減)の1769億4000万ドル、輸入が同4.7%増(同2.3%増)続き

2012年8月21日

シスメックス 機器の基幹工場新設 輸出中心に物量増

  世界有数の臨床検査機器・試薬メーカーのシスメックス(神戸市)の国際物量は、今後も輸出を中心に着実に増加する。世界的な検査機器需要の拡大に対応するため、兵庫県加古川市の続き

2012年8月21日

楠原輸送 ミャンマー支店を開設

  港湾運送などの楠原輸送(本社=横浜市、花島孝明社長)は7日、ミャンマー・ヤンゴン市に「ミャンマー支店」を開設した。今後、高い経済成長が見込まれる同国にいち早く拠点を構続き

2012年8月20日

ロジ・レックス フォワーディング本格参入 ハマキョウの国際部門に

 ハマキョウレックス子会社のロジ・レックス(本社=東京都大田区、福山友靖社長)が、フォワーディング事業に本格参入する。先月25日付で国際航空運送協会(IATA)から日本地区貨物代理続き

2012年8月20日

丸運 羽田に新物流センター 12月開業 国内貨物中心に利用

 丸運(東京都中央区、市原豊社長)は14日、東京・大田区京浜島に新倉庫「羽田京浜物流センター」を新設すると発表した。今年12月の開業を予定。主に国内貨物用倉庫として利用予定で、一部続き

2012年8月20日

青森県 ロジスティクスで 連続セミナー開催 今週末~11月の4回

 青森県は今月末から11月にかけて、県内の農林水産業や物流、流通関係事業者を対象に「青森県ロジスティクス連続セミナー」を開催する。第1・2回のセミナーでは、流通・物流関係の地元企業続き

2012年8月20日

日本通運新潟支店 第四銀、北越銀と国際業務で提携

 日本通運新潟支店はこのほど、第四銀行(本店=新潟県新潟市)、北越銀行(本店=新潟県長岡市大手通)とそれぞれ国際業務に関する提携契約を締結した。提携を通じて、海外ビジネスに関する物続き

2012年8月20日

JSOLとNTTデータ サプライチェーン リスク管理で支援

 JSOLとNTTデータは今秋から「サプライチェーンリスクマネジメントサービス」の提供を開始する。世界各国の災害や、リスク情報を地図上に収集・集約し、自社拠点や取引先拠点の市情報と続き

2012年8月20日

グッドマンジャパン 4~6月期 営業益28%減 先行投資響く

 物流施設開発のグッドマンジャパン(旧・日本レップ)が14日発表した2012年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比15.2%減の9億2000万円、営業利益が28.6%減の2億2続き