2012年9月11日
一五不動産情報サービスは3日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」、「第10回物流施設の不動産市況に関するアンケート調査」の二つのリポートを発表した。これによると…続き
2012年9月11日
ティーエルロジコムは7日、ホームセンター大手カインズから、同社太田流通センターの3PL業務を受託し、3日から業務を本格稼働したと発表した。カインズのセンター3カ所での3PLと約1…続き
2012年9月11日
近畿通関(米澤隆弘社長)が8月31日付で大阪税関からAEO制度の認定通関業者の認定を受けた。10日に同税関で認定書の交付式が行われ、大西一清税関長から米澤社長に認定書が交付された…続き
2012年9月11日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)が7日発表した8月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比2.4%減の1万6394件、重量が5.0%減の4218トンで、重量は23カ月連続の前…続き
2012年9月11日
つくば国際貨物ターミナル(TICT)を管轄する横浜税関鹿島税関支署つくば出張所がまとめた12年上期(1~6月)の貿易概況は、輸出額が前年同期比37.4%減の285億円、輸入額が3…続き
2012年9月10日
プロロジスは6日、埼玉県比企郡川島町に新たにマルチテナント型(複数顧客向け)の大型物流施設「プロロジスパーク川島2」を開発すると発表した。新施設は、地上3階建て・延べ床面積約4万…続き
2012年9月10日
半導体大手のルネサスエレクトロニクスなど4社がこのほど、神戸市のポートアイランドにある神戸医療産業都市に進出した。研究拠点や営業力強化のために事業拠点を立地。ルネサスは「同都市に…続き
2012年9月10日
SGホールディングスグループの佐川急便はこのほど、家電量販店ノジマと24時間電話集荷受け付けを行うことで合意した。佐川急便は宅配便サービスを活用したエリアビジネスの一環として、今…続き
2012年9月10日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の8月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比1.3%減の1378件、重量が3.4%増の598トンだった。航空・海上とも、件数は輸出入で堅調に推移。…続き
2012年9月10日
日通総合研究所は26日、「物流業務最適化のための改善方法検証セミナー」を開催する。同セミナーは、物流企業の経営企画部門や3PL分野の営業担当者、現場改善の担当者などを対象に開催。…続き
2012年9月10日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は7日、タイ現地法人の「NNR GLOBAL Logistics(THAILAND)」がレムチャバン事務所を移転したと発表した。1日付で移転…続き
2012年9月10日
【ティラド】 8月24日、東南アジアでの二輪車用熱交換機器の需要を見込み、ベトナムに生産拠点を新設すると発表した。10月に「T.RAD(VIETNAM)Co.LTD」を、ベトナ…続き
2012年9月7日
■外気温35度 冷蔵10度以下 冷凍-18度以下 8時間維持 物流関連資材などのワコン(本社=和歌山県紀の川市、西田耕平社長)は、トラックでの定温輸送に必要な保冷容器や保冷材な…続き
2012年9月7日
東京税関が4日発表した、今年上半期(1~6月)の偽ブランド品など知的財産権侵害物品の輸入差し止め状況は、件数が前年同期比40.0%増の5796件、点数が8.9%増の17万点だった…続き
2012年9月7日
不動産投資大手のジョーンズラングラサールは4日、東京を中心とした不動産市場の調査リポート「2012年第2四半期アジア・パシフィック・プロパティ・ダイジェスト日本版」を発表した。 …続き
2012年9月7日
三菱商事子会社の波方ターミナル(愛媛県今治市、鈴木倫夫社長)は、神戸税関から税関手続きの迅速化などが可能となるAEO制度の「特定保税承認者」の承認を取得、12日に税関で承認書の交…続き
2012年9月7日
中国湖北省武漢市招商局の日本代表を務めるシスプロ(本社=大阪市北区)は今月、東京、大阪と広州、深圳、上海の日中5都市で、日系企業を対象に武漢進出セミナーを開催する。…続き
2012年9月7日
国土交通省などは1日から30日までの1カ月間、自動車損害賠償責任(自賠責)制度の広報・啓発を実施している。ポスター、リーフレットによる広報の実施、関係業界などと連携した街頭広報活…続き
2012年9月7日
東洋ゴム工業子会社の東洋ゴム化工品販売(松尾典文社長)は11~14日に開催される「国際物流総合展2012」に出展する。東洋ゴムグループとしては初の出展となる。 同展では、地…続き