2011年12月28日
日立物流は27日、中国、香港でインキ大手DICの物流子会社2社を連結子会社化したと発表した。連結子会社の日立物流ファインネクストが、DIC連結子会社で香港に本社を置く…続き
2011年12月28日
2012年の航空貨物需要は、世界的に厳しさを増しそうだ。本紙が日系フォワーダー8社に実施した来年の需要予測アンケートによると、各社とも日本をはじめ世界各国で航空貨物取扱量の成長が…続き
2011年12月27日
(1月1日) ▽法務部長(法務部担当部長)足立義之 ▽出向・山九東南アジアホールディングス経営企画管理部長(経営管理部担当部長)結城俊雄 ▽人事部担当部長(出向・山九東南アジ…続き
2011年12月27日
(1月1日) ▽海外企画部勤務(日通国際物流<中国>有限公司出向総経理)森哲夫 ▽欧州日本通運出向部長<総務・財務>(ドイツ日本通運出向総務部長)平間文浩 ▽欧州日本通運出…続き
2011年12月27日
イカロス出版から貨物列車、貨物機、貨物船など、普段は乗ることができないさまざまな「乗り物」の舞台裏を徹底紹介する、ムック本「貨物をゆく」が刊行された。東京貨物ターミナ…続き
2011年12月27日
阪急阪神エクスプレスは26日、中国・上海での航空貨物業務を、シノトランスとの合弁法人・中外運阪急阪神国際貨運から同社上海法人の阪急阪神国際貨運(上海)に移管すると発表…続き
2011年12月27日
横浜税関は22日、全国でチョコレートの輸入数量が増加していると発表した。1~10月実績は、数量が前年同月比13.2%増の1万6715トン、金額は同4.1%増の119億…続き
2011年12月27日
政府は国際戦略総合特区に指定した「関西イノベーション国際戦略総合特区」など7地域全てに対し、来年3月末までの事業計画の策定に当たっての留保条件(努力課題)をつけた。関…続き
2011年12月27日
国土交通省の物流関係の2012年度予算案は、モーダルシフトなどの推進事業が11年度比13%減の9300万円、災害に強い物流システム構築事業が1400万円(新規)となっ…続き
2011年12月27日
日系自動車メーカー各社が極東ロシアでの完成車生産の方針を打ち出している。今春、三井物産が現地自動車3位のソラーズ(旧セベルスターリ・アフト)と、トヨタブランド生産のための合弁を設…続き
2011年12月26日
【川崎重工業】7日、インドのウィプロ社と合弁で、同国カルナタカ州バンガロール市に建設機械用油圧ポンプの製造販売・サービス会社を設立すると発表した。出資比率は川崎重工74%、合弁先…続き
2011年12月26日
日通総合研究所は来月25日、セミナー「トラック輸送の原価計算の基礎知識」を開催する。同セミナーは、トラック運送事業者の管理者・配車担当者や荷主企業の物流担当者を対象に、トラック運…続き
2011年12月26日
ヤマト福祉財団は21日、東日本大震災で被災した地域の生活基盤の復興や水産業・農業の再生を支援する「東日本大震災 生活・産業基盤復興再生募金」の第三回「復興支援選考委員会」を12日…続き
2011年12月26日
日本関税協会は来月20日、「21世紀の国際物流の担い手は誰か―東日本大震災を踏まえて―」を開催する。同セミナーでは、東日本大震災やタイの大洪水に伴って世界のサプライチェーンが大き…続き
2011年12月26日
大阪府は20日、メガソーラーを中心とした太陽光発電事業大手のサンエジソン社の日本法人「サンエジソンジャパン」の大阪への本社移転に伴い、1024万円の外資系企業等進出補助金の交付を…続き
2011年12月26日
ソニーは1月1日付の機構改革で、生産・物流・調達・CSプラットフォーム生産本部物流部門を物流本部とする。物流本部長には現在の物流部門長の江連淑人氏が就く。同氏は、現在のソニーサプ…続き
2011年12月26日
半導体製造装置大手の大日本スクリーン製造(京都市)は、今月から世界最高の生産性を持つ次世代枚葉式ウエハー洗浄装置「SS―3200」を発売した。出荷は国内もあるが、同社によると輸出…続き
2011年12月26日
大阪税関の貿易速報によると、近畿圏の11月の通信機輸入額は過去最高の486億円だった。前年同月に比べ95.1%増と全国値(42.7%増)を大きく上回った。中国製のスマートホンなど…続き
2011年12月26日
経済産業省は21日、日本企業にタイの洪水被害に伴うサプライチェーンへの影響や今後の見通しなどを聞いた、「タイ洪水被害からのサプライチェーンの復旧状況に関する緊急調査」の結果を発表…続き
2011年12月22日
パナルピナは20日、中国・天津に新物流センターを開設したと発表した。ボッシュ・オートモティブ・ディーゼル・システムズとの戦略的提携を反映したものとしている。