2012年2月15日
関東運輸局はこのほど、茨城県や茨城県トラック協会と検討を進めてきた同県内における緊急物資輸送体系に関する報告書をとりまとめ、公表した。県災害対策本部に警察や民間事業者…続き
2012年2月15日
近鉄エクスプレス(KWE)は13日、石崎哲社長ら幹部が会見し、同日発表したインド大手物流業者ガティとの合弁事業について説明した。石崎社長は「インド国内輸送に強いガティと国際輸送に…続き
2012年2月14日
包装資材メーカーのレンゴー(本社=大阪市北区、大坪清社長)は8日、昨年に中国の印刷・包装製品メーカーの鴻興印刷集団に資本参加したと発表した。鴻興は香港に本拠を置き、印刷・製本・パ…続き
2012年2月14日
福山通運は10日、2012~14年度までの3カ年の第2次中期経営計画「Challenge, Change 2014」を策定したと発表した。最終年度の14年度に売上高3…続き
2012年2月14日
アイシン精機は国内外の全物流で、常に最適な輸送方法で物流費とCO2削減を追求している。第4次環境取り組みプラン中(06~10年度)の売上高に対する物流費とCO2排出量の両比率は、…続き
2012年2月14日
中部グリーン物流パートナーシップ会議(協同事務局=中部運輸局、中部経済産業局)は10日、名古屋で「グリーン物流セミナー」を開催した。太平洋フェリー、名門大洋フェリーなどがモーダル…続き
2012年2月14日
鉄道輸送を得意とする韓国の中堅フォワーダー、SJロジスティクス(以下SJL)は、中国横断鉄道輸送(TCR)を利用した日本と中央アジア間貨物の集荷拡大に取り組む。YJリ…続き
2012年2月13日
【不二越】1月19日、中国江蘇省張家港市に今月、自動車・建設機械・工作機械用油圧機器、精密工具などの製造販売会社、那智不二越(江蘇)精密機械を設立すると発表した。用地面積5万40…続き
2012年2月13日
DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は、20日付で福岡支店を移転する。現在入居する福岡空港国際貨物ビル(福岡市博多区大字上臼井535)の409号室から、同ビル内の31…続き
2012年2月13日
岡山県貨物運送が9日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.1%減の296億円、営業利益が33.0%減の8億3300万円、経常利益が35.5%減の8億17…続き
2012年2月13日
住友倉庫の2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比3.2%増の1016億円、営業利益が1.2%増の75億円、経常利益が0.6%増の84億円、純利益が31.8%増の53…続き
2012年2月13日
丸紅情報システムズ(小川和夫社長、以下MSYS)は、日本から海外へ輸出取引を行う企業向けに開発した、輸出管理業務支援ソフト「マンボウ」(M・ANBOU)を6日から販売開始した。安…続き
2012年2月13日
日本貿易保険(NEXI、鈴木隆史理事長)は6日、香港の輸出信用機関(ECA)である香港出口信用保険局(HKECIC)との間で再保険協定を締結した。同日発表した。同協定締結により、…続き
2012年2月13日
グッドマンジャパン(旧・日本レップ)は、豪不動産大手グッドマングループの傘下に入ったことに伴い、グローバルネットワークを生かして日本から海外へのテナント紹介業務に注力している。特…続き
2012年2月10日
国土交通省はこのほど、クアラルンプールで「日・マレーシア環境セミナー」を開催した。2009年12月の「第7回 日ASEAN交通大臣会合」で承認された「交通分野における環境に関する…続き
2012年2月10日
国土交通省は9日から17日にかけて、「日・ASEAN交通政策立案に関する人材育成事業」を展開している。アセアンにおける安全・安心な交通の実現のために、旅客輸送や事業監督、安全規制…続き
2012年2月10日
野村総合研究所はこのほど、医薬品卸売大手のスズケンの基幹システム「販売・物流・マスター管理システム」の再構築を受託し、システム開発とインフラ構築を行ったと発表した。医薬品物流機能…続き
2012年2月10日
物流システム開発のフレームワークス(本社=静岡市、秋葉淳一社長)はこのほど、同社のWMS(倉庫管理システム)「Logistics Station iWMS G5―IP」が万田発酵…続き
2012年2月10日
タカセが8日発表した2011年4~12月期連結業績は、売上高が前年同期比1.0%減の73億円、営業利益が28.3%減の2億6200万円、経常利益が27.3%減の2億5600万円と…続き
2012年2月10日
兵機海運が8日発表した2011年4~12月期連結業績は売上高が前年同期比4.2%増の98億7700万円、営業利益は17.4%減の1億2300万円、経常利益は21%減の4700万円…続き