2022年6月14日
大阪ガス都市開発と三井不動産はこのほど、大阪市此花区で「(仮称)大阪市此花区酉島物流施設」を開発すると発表した。地上4階建て・敷地面積約2万7000平方メートル、延べ床面積5万9…続き
2022年6月14日
キューネ・アンド・ナーゲルは9日、インド・ムンバイのチャトラパティ・シヴァージー空港で、航空会社上屋と自社CFS間の横持ち輸送に三輪バイク型の電気自動車(EV)を導入したと発表し…続き
2022年6月14日
ニッコンホールディングス(HD)は8日、日本梱包運輸倉庫が三重県鈴鹿市の「鈴鹿センター営業所」で「第二倉庫」を竣工したと発表した。地上3階建て・敷地面積約6万8000平方メートル…続き
2022年6月14日
フェデックスエクスプレス(フェデックス)は9日、米国内での乳児用粉ミルク不足対応のためチャーター便を運航したと発表した。ネスレの製品約50トンをドイツ・ケルンから米ダラス・フォー…続き
2022年6月14日
日立物流は8日、経済産業省が東京証券取引所と情報処理推進機構と共同で選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」制度の「DX銘柄2022」に選定されたと発表した。…続き
2022年6月14日
ロジスティクス事業や輸配送事業を手掛けるファーストロジ(本社=東京都千代田区、中村一年代表取締役)は横浜税関から「大井ロジスティクスセンター」(千葉県柏市大井字堂堀原1896-7…続き
2022年6月13日
南海エクスプレスは昨年12月に、大阪府堺市に構える堺ロジスティクスセンター(堺LC、三井不動産ロジスティクスパーク堺内)を増床した。倉庫面積は従来比約1.5倍の約8000平方メー…続き
2022年6月13日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は10日、シンガポールに新会社「NXグローバルオーシャンネットワーク(NGO)」を設立したと正式に発表した。海運フォワーデ…続き
2022年6月13日
日本倉庫協会は9日、都内で通常総会を開催し、理事会で新たな正副会長を選任した。新たな会長には副会長の久保高伸・三井倉庫代表取締役社長が就いた。会長の小野孝則・住友倉庫代表取締役社…続き
2022年6月13日
内外トランスラインは強化している中国・寧波向けLCL(海上混載)サービスで、業界唯一という九州発の直行混載を開始する。門司積みで週1便。門司発寧波向けはこれまで韓国・釜山経由のト…続き
2022年6月13日
物流団体連合会(物流連)は7日、第23回物流環境大賞の受賞者を発表した。大賞はNIPPON EXPRESSホールディングス傘下の日本通運の「CO2排出量の可視化による脱炭素社会実…続き
2022年6月13日
ドイツポストDHLは8日、傘下のDHLサプライチェーン(DHL・SC)がドイツ・ドルトムント近郊のベルクカメンに施設規模4万平方メートルの倉庫施設を開設すると発表した。うち、2万…続き
2022年6月13日
日新は9日、神奈川県横浜市の風力発電事業「ハマウィング」に協賛したと発表した。同市は再生可能エネルギーの利用促進や地球温暖化対策の一環として、風力発電を進めている。日新は「今後も…続き
2022年6月13日
トラック輸送や流通保管サービスなどを手掛ける新潟運輸(本社=新潟市中央区、坂井操代表取締役社長)は9日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定を受けた。 …続き
2022年6月13日
大阪海運貨物取扱業会は6日、大阪市内で第77回定時総会を開催し、2022年度事業計画案や予算案を承認した。 髙橋健一理事長(大運代表取締役会長)は冒頭あいさつで、新型コロ…続き
2022年6月10日
5月のフォワーダー大手5社(NIPPON EXPRESSホールディングス=NXHD、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、阪急阪神エクスプレス、西日本鉄道国際物流事業本部=にして…続き
2022年6月10日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運の5月の日本発航空輸出載実績(重量)は前年同月比11.7%減の1万9386トンで、5カ月連続の前年割れだった…続き
2022年6月10日
郵船ロジスティクスの5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比18.2%減の1万134トンで、5カ月連続の前年割れだった。4月との比較では1800トンほど減った。TC1を中…続き