ロジスティクス

2022年5月27日

キューネ・アンド・ナーゲル 伊でアディダス向け大型倉庫

 キューネ・アンド・ナーゲルは24日、イタリア北部ロンバルディア州マントヴァに、スポーツ用品・ファッション大手アディダス向けの大型フルフィルメントセンターを開設すると発表した。両社続き

2022年5月27日

鴻池運輸出資のシャイン 紙帳票データ化をワンストップで

 鴻池運輸とRPAホールディングスの合弁会社「シャイン」(本社=東京都港区)は4月から紙帳票をデータ化するサービス「デジパス」の提供を開始した。24日発表した。顧客が送付する紙帳票続き

2022年5月27日

日立物流 海運モーダルシフト大賞受賞

 日立物流は24日、住友精化、ユニ・チャームプロダクツ九州工場、バンテックと「2021年度エコシップ・モーダルシフト優良事業者」表彰の「海運モーダルシフト大賞」を共同受賞したと発表続き

2022年5月27日

AIT、東京支社移転

 エーアイテイー(AIT)は東京支社を移転し、6月13日に新事務所で営業を開始する。概要は次のとおり。 ▷住所=〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECA続き

2022年5月26日

主要上場物流企業<22年3月期決算> 9割増収・8割増益、コロナ反動・国際好調

 主要上場物流企業の2022年3月期決算は、21年3月期との比較が可能な全56社のうち、全体の93%に当たる52社が増収となり、営業損益は比較可能な60社のうち78%に当たる47社続き

2022年5月26日

DHL・GFシャーワットCEO会見 23年に混乱改善も運賃高継続

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)のティム・シャーワットCEOは23日、オンラインで会見し、報道陣の質問に答えた。同氏は市場見通しについて問われ、新造船の投入など海続き

2022年5月26日

NX中国 珠海・惠州―香港、バージでBCP対応 内航船で上海港回避も

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は25日、傘下の中国現地法人、NX国際物流(中国)が、新型コロナウイルスの感染拡大で物流への大きな影響が出ている同国で、バ続き

2022年5月26日

澁澤倉庫・決算説明会 国際が売上9割増、香港・越が好調

 澁澤倉庫は25日、都内の本社で決算説明会を開催し、大隅毅取締役社長らが事業概況を説明した。2022年3月期連結決算は、売上高が前期比9.8%増の717億円、営業利益が24.5%増続き

2022年5月26日

大阪通関業会、定時総会を開催 米澤理事長「貿易環境の変化への取り組み肝要」

 大阪通関業会は24日、大阪市内で第77回定時総会を開催し、2022年度事業計画や収支予算を承認した。米澤隆弘理事長は冒頭あいさつで、「最近の経済情勢は先行きの見極めが難しい状況で続き

2022年5月26日

フェデックス/オーロラ 米内自動運転のルート拡大

 フェデックス・コーポレーションと米自動運転システム開発会社オーロラ・イノベーション(本社=ペンシルベニア州ピッツバーグ)はこのほど、トラックでの自動運転の運行ルートを増やしたと発続き

2022年5月26日

中国EC大手・京東集団 貨物航空会社設立、B737F型3機導入

 中国民用航空局は23日、同国eコマース(EC)大手で「京東商城(JD.com)」を運営する京東集団グループの貨物航空会社、江蘇京東貨運航空の設立を認可したと発表した。経営範囲は国続き

2022年5月26日

トヨタ自動車 上海ロックダウンで工場停止続く

 トヨタ自動車は24日、中国・上海市のロックダウン(都市封鎖)の影響で、5月に加えて6月も国内工場の稼働を停止すると発表した。6月は国内10工場16ラインが対象。半導体などの部品供続き

2022年5月26日

安田倉庫 埼玉・加須で新倉庫建設

 安田倉庫は24日、埼玉県加須市で新倉庫を着工すると発表した。地上4階建て・敷地面積約2万1000平方メートル、延べ床面積4万2000平方メートル。6月着工、2024年3月竣工予定続き

2022年5月26日

日新、7年連続で省エネ優良事業者

 日新は24日、省エネ法に基づく「事業者クラス分け評価制度」で、7年連続で優良事業者(Sクラス)評価を受けたと発表した。照明のLED化やエネルギー効率の良い最新設備への切り替えなど続き

2022年5月26日

【新刊紹介】「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略」

 本書はDX(デジタルトランスフォーメーション)の理論や方法に加え、先進事例の解説を通じてビジネスモデルの進化のあり方を具体的に学べる。DX担当者のみならず、あらゆる企業の経営者、続き

2022年5月25日

【インタビュー】郵船ロジスティクス・岡本宏行副社長執行役員 日本で新パートナーと協業、M&A検討

 2022年3月期(前期)に航空貨物で史上最高の取扱量を達成し、業績も過去最高を記録した郵船ロジスティクス。好調な中で、かねてから課題にあげる、国際輸送の前後に付随する付帯業務の強続き

2022年5月25日

ジャパントラスト/阪急阪神エクス/セイノーロジ、JILSウェビナーで講演 北米西岸スト前に代替輸送の実績を

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は23日、「米国西岸港湾ストライキ海上輸送対策研究会―国際物流BCPを考える」と題して、オンラインと会場併催でテーマ別研究会を開催した。続き

2022年5月25日

DHL・GF/フレート 顧客ポータル刷新、予測向上・環境対応

 ドイツポストDHLのグローバルフォワーディング(GF)/フレート部門(以下、DGFF)は23日、見積もり・予約や貨物動態管理のオンラインカスタマーポータルサイト「myDHLi」の続き

2022年5月25日

日本GLP 名古屋でマルチテナント型物流施設竣工

 日本GLPは17日、名古屋市守山区でマルチテナント型物流施設「GLP名古屋守山」を竣工したと発表した。地上4階建て・敷地面積約2万6000平方メートル、延べ床面積4万4000平方続き

2022年5月25日

丸紅ロジ/トランコム、菓子物流標準化へ

 丸紅ロジスティクスとトランコムは20日、両社が共同で設立した「菓子標準パレット化促進協議会」が、スナック菓子・米菓の物流のパレット標準化に関するガイドラインを策定したと発表した。続き