2022年6月1日
日本郵便は6月1日から米国向けの航空小包郵便物の引き受けを再開する。5月31日発表した。新型コロナウイルス禍での航空便の大幅な減便・運休を受け、2020年4月24日から引き受けを…続き
2022年5月31日
日野グローバルロジスティクス(本社=東京都青梅市)は日野自動車の物流業務を一体的に担っていく。日野グループの物流競争力強化のため今年4月、日野ロジスパックに日野グループの物流業務…続き
2022年5月31日
西濃シェンカーの大阪支店は各種輸送モードや輸送方法を組み合わせ、輸送スペースの縮小や混雑が続く新型コロナウイルス禍においても、顧客のサプライチェーン(SC)を止めない物流サービス…続き
2022年5月31日
自動車部品(概況品コード70505)の輸出量の伸びが鈍化している。財務省の貿易統計から本紙がまとめた3月の自動車部品の輸出量は前年同月比0.5%の23万640トン、輸出額11.8…続き
2022年5月31日
川西倉庫はこのほど、2030年度を目標とした長期ビジョン「KAWANISHI 2030」と、22年度から24年度までの3年間を対象とした中期経営計画「Vision2024 物流イ…続き
2022年5月31日
サンキュウエアロジスティクス(SAL)は24日付で、関西国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得した。同認証取得はSALとして初。医薬…続き
2022年5月31日
UPSは26日、インドのコングロマリット、インターグローブ・エンタープライズとロジスティクスブランド「MOVIN」を立ち上げたと発表した。合弁会社のIRISトランスポーテーション…続き
2022年5月31日
ロックダウン(都市封鎖)を続けている中国・上海市政府は29日、企業の「復工復産(企業の生産再開)」に係る申請制度を6月1日から廃止し、補助金や税優遇などで支援すると発表した。企業…続き
2022年5月31日
トヨタ自動車は27日、中国・上海市のロックダウン(都市封鎖)の影響で、6月の国内工場の稼働停止を追加すると発表した。国内10工場16ラインを対象に、6月第2週も一時操業を止める。…続き
2022年5月30日
公正取引委員会は25日、荷主と物流事業者の取引に関する調査結果を発表した。業界慣習的な物流事業者による荷主の関税・消費税の立て替え払いについて、独占禁止法の物流特殊指定での禁止行…続き
2022年5月30日
国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)がまとめた2021年度下期(21年10月~22年3月)の国際複合輸送実績は、輸出が前年同期比3.5%増の103万1478TEU、輸入が…続き
2022年5月30日
ニッコンホールディングス(HD)は26日、都内で決算説明会を開き、黒岩正勝代表取締役社長・社長執行役員らが事業概況や今後の成長戦略を説明した。同社は成長戦略として、グループで国内…続き
2022年5月30日
独物流大手のダクサーは24日、中国から欧州までトラックのみで輸送する陸送サービスで新規ルートを開設したと発表した。従来、同サービスで通過していたロシアやベラルーシを回避し、トルコ…続き
2022年5月30日
日立物流は27日、グループ会社のESAがeコマース(EC)事業者向けに返品物流事業を提供しているチェコの物流会社ヴルコヴァパートナーズ(VP)から事業を譲り受けることで合意したと…続き
2022年5月27日
阪急阪神エクスプレスは継続する国際輸送の混乱に対し、積極的なスペース確保とともに、改めてサービスの提供・販売体制を見直し、各機能の強化・合理化を進めることで、旺盛な物流需要に対応…続き
2022年5月27日
関東一円でチルド・フローズンの食品物流を手掛ける南日本運輸倉庫(本社=東京都中野区、大園圭一郎代表取締役社長)は今年1月に開場した成田市公設地方卸売市場(千葉県成田市、新生成田市…続き
2022年5月27日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は26日、傘下のベルギー現地法人、NXベルギーが同国東部のゲンク・グリーンロジスティクスパークに「ゲンク・ロジスティクスセ…続き
2022年5月27日
商船三井ロジスティクス(MLG)は26日、ベトナム現地法人が同国東南部バリアブンタウ省のカイメップ工業団地に営業拠点を開設したと発表した。16日に営業開始した。同国で15番目の拠…続き