ロジスティクス

2022年6月2日

三井倉庫HD<新中計説明会> トヨタ・ソニーのメーカー視点強みに グループ総力結集

 三井倉庫ホールディングス(HD)は5月31日、都内の本社で2023年3月期(今期)から5カ年の「中期経営計画2022」について説明会を開催した。三井倉庫グループの総力を結集した「続き

2022年6月2日

三井倉庫HD ウェブでCO2排出量算定ツール公開 無料で提供

 三井倉庫ホールディングス(HD)は1日、同社グループのウェブサイトで、CO2(二酸化炭素)排出量簡易算定ツール(https://www.mitsui-soko.com/susta続き

2022年6月2日

通関連・22年度事業計画 多様性推進や専門性向上を支援

 日本通関業連合会(通関連)は5月31日、都内で通常社員総会を開催し、2021年度の事業報告と今年度の事業計画・予算案などを承認した。今年度、重点的に行うものとして税関発足150周続き

2022年6月2日

近鉄エクス米国法人 ソルトレイクに営業所開設

 近鉄エクスプレスは1日、米国現地法人が同国ユタ州ソルトレイク郡サウス・ジョーダンに営業所「Salt Lake City Sales Office」を開設したと発表した。4月1日付続き

2022年6月2日

阪急阪神エクスプレス 関空でCEIVファーマ再認証、適用範囲拡大

 阪急阪神エクスプレスは1日、関西国際空港で国際空港運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」の再認証を取得したと発表した。今回の再認証に当たっては、大阪市住之江続き

2022年6月2日

日本パレット協会 日中韓間での利用促進を

 日本パレット協会(JPA、会長=加納尚美日本パレットレンタル代表取締役社長)は5月31日、都内で会見し、取り組み状況を説明した。同協会が加盟するアジアパレットシステム連盟(APS続き

2022年6月2日

【貨物データファイル】日本発半導体装置輸出<3月> 韓国・台湾急伸、米国も好調

 財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの3月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比5.5%増の1万828トンだった。2カ月続き

2022年6月2日

日本郵便<4月> EMSが9カ月ぶり減

 日本郵便の2022年4月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比6.4%減の14億954万通だった。郵便物のうち、国際は25.6%減の157万通。昨年11月から米国およびオーストラリ続き

2022年6月2日

住友倉庫 神戸港ポートアイ倉庫に定温庫を増床

 住友倉庫は5月、神戸港のポートアイランドL-6の倉庫に定温庫を増床した。食品原料、化学品など温度管理が必要な商材の保管ニーズの高まりに対応した。延べ床面積4万9892平方メートル続き

2022年6月2日

三菱地所/日本生命保険 神奈川・相模原で大規模物流施設着工

 三菱地所と日本生命保険は1日、神奈川県相模原市で進めてきた大規模マルチテナント型物流施設「相模原市中央区淵野辺プロジェクト」を「ロジクロス相模原」に改称し、着工したと発表した。地続き

2022年6月2日

三菱倉庫 タイとインドネシアでGDP認証

 三菱倉庫は1日、タイとインドネシアでGDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得したと発表した。現地法人の泰国三菱倉庫とインドネシア三菱倉庫が取得した。  タイの泰国三菱倉庫は続き

2022年6月2日

三菱倉庫、関西物流展出展

 三菱倉庫は、22~24日にインテックス大阪で開催される「第3回関西物流展」に出展する。定温保管、保冷輸送サービス「DP-Cool」、文書保管サービス、国内外一体の物流サービス、「続き

2022年6月1日

商船三井ロジスティクス関西支店 代替輸送提案で取り扱い拡大

 商船三井ロジスティクス(MLG)の関西支店は新型コロナウイルス禍の物流混乱に対し、代替輸送ソリューションの開発・構築を進め、顧客に積極的に提案していくことで取り扱いを伸ばしている続き

2022年6月1日

OCSの食品輸出物流 営業・オペ強化推進、福岡に拠点 21年度最高

 OCSは日本の食料品関連の輸出物流で国内の営業とオペレーションを強化する。本社では今年4月から営業人員を大幅に増員し、食料品関連の上流から下流まで、サプライチェーン(SC)全体の続き

2022年6月1日

NXHD 医薬品向けで超低温対応

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5月31日、グループ会社の日本通運が超低温度帯(マイナス20度~マイナス85度)に対応するロジスティクスサービスを開始し続き

2022年6月1日

上海ロックダウン 大部分の移動制限解除、出勤可能に

 中国・上海市政府は5月30日夜、きょう6月1日から感染拡大地域を除いて移動制限を解除し、公共交通機関を再開、私用車の通行を認めると発表した。市内の大部分で、ロックダウン(都市封鎖続き

2022年6月1日

DHL・GF 豪ブリスベン空港で施設建設

 DHLグローバルフォワーディング(DHL・GF)は5月30日、オーストラリア・ブリスベン空港内にCFS施設を建設すると発表した。建設費を含む投資費用は今後10年で1100万ユーロ続き

2022年6月1日

キューネ・アンド・ナーゲル SAF工場の物流プロジェクト受注

 キューネ・アンド・ナーゲルは5月30日、エネルギー大手のシェルがオランダ・ロッテルダムで進める持続可能な航空燃料(SAF)の生産工場建設に関する物流プロジェクトを受託したと発表し続き

2022年6月1日

日本オラクル SBS東芝ロジにクラウドソリューション

 日本オラクルは5月27日、同社のクラウドソリューションをSBS東芝ロジスティクスが導入したと発表した。採用されたのは「Oracle Cloud Infrastructure(OC続き

2022年6月1日

大和ハウス/JR貨物 札幌貨物ターミナル駅構内で物流施設

 大和ハウス工業とJR貨物は5月31日、北海道札幌市のJR貨物「札幌貨物ターミナル駅」構内でマルチテナント型物流施設「DPL札幌レールゲート」を竣工したと発表した。地上3階建て・敷続き