ロジスティクス

2025年5月19日

NXHD バングラデシュ物流企業に出資 国内ロジ・3PL強化

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は16日、グループのNX南アジア・オセアニア(NXSAO)を通じて、バングラデシュで国内ロジスティクスを手掛ける物流企業、続き

2025年5月19日

キューネ 不確実性への対応策を紹介 都内で顧客イベント

 キューネ・アンド・ナーゲルの日本法人は15日、都内で顧客イベントを開催し、海上輸送を中心とした昨今のサプライチェーン(SC)を取り巻く状況や、課題への対応策などを説明した。足元の続き

2025年5月19日

DHLグループ 独医療医薬拠点を拡張、10万平米規模に

 DHLグループは15日、ドイツ・フランクフルト近郊のフロルシュタットに構えるライフサイエンス&ヘルスケア拠点の拡張を発表した。4棟目の物流センターを新設したもので、合計倉庫面積は続き

2025年5月19日

日本郵便<25年3月期決算> 8期ぶり最終赤字、国際物流増益

 日本郵便の2025年3月期連結決算は、郵便料金改定や堅調な国際物流事業が増収につながる一方、郵便局窓口や不動産事業の減収および営業費用増加もあり、純損益が42億円の赤字(前期は7続き

2025年5月19日

日本郵便 6000億円増資、郵便・物流に投資

 日本郵便は15日、親会社の日本郵政を引き受け手とする6000億円の増資を行うと発表した。郵便・物流事業などの成長領域に投資する。日本郵政は、今年3月に実施したゆうちょ銀行株の売り続き

2025年5月19日

セイノーロジックス 印パトパルガンジ向けでダイレクト混載

 セイノーロジックスは今月から、名古屋受けでインドのニューデリー・パトパルガンジICD(インランドコンテナデポ)向けダイレクトLCL(海上混載)のウィークリーサービスを開始した。「続き

2025年5月19日

キューネ・アンド・ナーゲル 持続可能性で航空会社14社と覚書

 キューネ・アンド・ナーゲルは15日、航空会社との連携による新たなサステナビリティ・プログラムを開始したと発表した。プログラムの一環として、航空会社14社と個別に覚書(MoU)を締続き

2025年5月19日

自動運転トラック 幹線輸送の実証事業で公募

 国土交通省は16日、自動運転トラックを活用した幹線輸送サービスの自動化による物流の効率向上効果を検証し、自動運転物流の社会実装の推進を目的とする実証事業について公募を開始した。経続き

2025年5月19日

福岡倉庫、AEO通関認定取得

 福岡倉庫(本社=福岡市)は14日、門司税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を受けた。4月30日付で同税関からAEO通関業者の認定を受けていた。

2025年5月16日

近鉄GHD<25年3月期決算> 国際物流事業・営業益26%減、運賃原価高騰影響

 近鉄グループホールディングス(GHD)の2025年3月期通期連結決算によると、近鉄エクスプレスを中核とする国際物流事業の同期業績は、売上高が前年比8.6%増の7969億円、営業利続き

2025年5月16日

セイノーHD<25年3月期決算> 売上高過去最高、7000億円突破

 セイノーホールディングス(HD)の2025年3月期連結決算は、売上高が前期比14.7%増の7373億円、経常利益が14.8%増の281億円だった。売上高は7000億円を超え、24続き

2025年5月16日

JR貨物<25年3月期決算> 経常益15億円に黒字転換

 日本貨物鉄道(JR貨物)の2025年3月期決算は、売上高が前の期比6.5%増の2007億円、営業損益が27億600万円の黒字(前の期は47億8200万円の赤字)、経常損益は14億続き

2025年5月16日

ベストシッピング 梱包から担う一貫サービスで物量増

 ベストシッピングは梱包から通関、海上輸送まで自社で一貫して引き受けるサービスで取扱量を伸ばしている。「物流の2024年問題」をはじめ業界の人手不足が深刻化する中、NVOCCとして続き

2025年5月16日

にしてつ SAF利用サービス開始

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は15日、持続可能な航空燃料(SAF)から得られる環境価値を購入し、顧客のサプライチェーン(SC)における二酸化炭素(CO2)排出量削減に貢続き

2025年5月16日

安田倉庫 AI画像検品ソリューション導入

 安田倉庫は15日、医療機器を取り扱う東京メディカルロジスティクスセンター2(東京都江東区)で、AI(人工知能)画像検品ソリューションを導入したと発表した。検品工程のデジタルトラン続き

2025年5月16日

NXHD 日本発ウィーン直行LCL開始 カーゴパートナーと連携

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は15日、傘下の日本通運がグループ会社のオーストリアフォワーダー、カーゴパートナーと連携し、日本発中東欧向けLCL(海上混続き

2025年5月16日

シーバロジ・海上LCL 仏・コートジボワール間で低炭素輸送

 シーバロジスティクスは12日、フランスとコートジボワールを結ぶ低炭素輸送の海上混LCLサービスを開始すると発表した。バイオ燃料を使用し、従来サービスと比べてCO2排出量を84%削続き

2025年5月16日

NXHD、アジア・シームレスフォーラム出展

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は22~23日に東京流通センターで開催される「アジア・シームレス物流フォーラム2025」に出展する。輸送可視続き

2025年5月15日

ニチレイ、新中計策定 低温物流で27年度に売上高3120億円

 ニチレイは13日、2026年3月期からの3カ年を対象期間とする新中期経営計画「Compass×Growth2027」を策定したと発表した。低温物流事業の業績目標は、最終年度である続き

2025年5月15日

ニチレイ<25年3月期決算> 低温物流事業、営業益は前期並み

 ニチレイの2025年3月期通期連結決算によると、低温物流事業は営業利益が前期比0.5%減の157億円だった。国内では輸配送事業などの取り扱いが増加。コスト高騰も適正料金の収受で吸続き