2021年6月8日
日陸はベトナム・ハノイ近郊に危険品倉庫を開設する。同社によると、現地同業を含み、同国として初めてとなる政府が認可した危険化学品専用庫という。構想から約2年を掛けてさまざまな現地の…続き
2021年6月8日
NVOCC・海上混載各社のLCL(混載)貨物に係るピークシーズン・サーチャージ(PSS)が、トランシップ便で上がり続けている。昨年後半からの船社の課徴とその後の相次ぐ値上げを受け…続き
2021年6月8日
近鉄エクスプレスの5月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比73.6%増の1万3607トンだった。前年同月は世界各地のロックダウン等で取り扱いが大幅減だったため、反動増とな…続き
2021年6月8日
日本関税協会は4日、「AEO事業者連絡協議会」を開催した。今年3月に財務省関税局が発表したAEO制度にかかる税関運営を明確化した新たな運用方針について、同局の担当者らが参加者から…続き
2021年6月8日
治験関連のロジスティクスを提供する米クライオポートはアジア太平洋地域(APAC)の体制を強化している。傘下のオペレーション子会社2社がこのほど、共同でシンガポールにグローバル・ロ…続き
2021年6月8日
ヤマト運輸の2021年5月の小口貨物取り扱い実績は、宅配便(宅急便、宅急便コンパクト、EAZY、ネコポスの合計)は前年同月比6.5%増の1億7563万2127個と16カ月連続のプ…続き
2021年6月8日
住友商事はこのほど、消費地近接型物流施設「SOSiLA(ソシラ)」シリーズの「SOSiLA大阪」(大阪市福島区、延べ床面積約5万2000平方メートル)が完成し、7月に「同尼崎」(…続き
2021年6月8日
テレビ通販大手のジュピターショップチャンネル(本社=東京都江東区、新森健之代表取締役社長)は7日、三井不動産が開発した物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク船橋3」(千葉県船橋…続き
2021年6月8日
ホンダは4日、栃木県真岡市のパワートレインユニット製造部でのパワーユニット部品の生産を2025年に終了すると発表した。四輪車のエンジンやミッションの部品が対象で、海外生産の拡大で…続き
2021年6月8日
大阪海運貨物取扱業会(髙橋健一理事長)は第73回定時総会を書面決議で開催し、先月25日に承認した。2021年度事業計画では、港湾の電子化(サイバーポート)推進委員会への対応、阪神…続き
2021年6月7日
商船三井ロジスティクスはアセアン(東南アジア諸国連合)で、安定的にサービスを提供している。新型コロナウイルス禍で感染防止体制や環境を整備し、従業員が奮闘する組織力も発揮。緊急出荷…続き
2021年6月7日
中国交通運輸部などによると、同国の昨年の国内総貨物量(陸・水・空運と鉄道の合計)は前年比13.2%減の計約464億4000万トンだった。コロナ禍で、水運と鉄道は増加したが、航空と…続き
2021年6月7日
阪急阪神エクスプレスの5月の航空輸出混載実績は、重量が倍増の4647トン、件数が45.4%増の1万2836件だった。重量は6カ月連続の前年超えで、新型コロナウイルスの影響により各…続き
2021年6月7日
電子機器・部品産業の業界団体、電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた電子部品グローバル出荷統計によると、2020年度(昨年4月~今年3月)の出荷額は、世界全体が前年度比1%…続き
2021年6月7日
ニチレイロジグループ本社は4日、中国江蘇省南京市に南京鮮華物流を設立し、同社が南京低温物流センターを開設したと発表した。先月25日に稼働した。倉庫規模は3900平方メートル。うち…続き
2021年6月7日
国分グループ本社は3日、グループで沖縄県那覇市に本社を置くりゅうせき低温流通が、同県浦添市に3温度帯センター「沖縄浦添流通センター」を稼働したと発表した。敷地面積約8800平方メ…続き
2021年6月7日
自動倉庫を中心に独自開発した物流システム・ソフトウェアなどを提供するAPT(本社=千葉県千葉市、井上良太代表取締役社長)は1日、海外製の自動倉庫やマテハン機器を国内向けに最適化す…続き
2021年6月4日
郵船ロジスティクスは、関西地区でのサプライチェーン・ソリューション(SCS)サービスを着実に深化させている。昨年4月、海上・航空の国際貨物と国内貨物の双方を扱い、陸海空を包括する…続き
2021年6月4日
日本通関業連合会(通関連)は先月28日、2021年度の事業計画を発表した。今年度は11年以降、取り組んできた「女性通関士支援事業」を正式な組織として再構築し、新たに「ダイバーシテ…続き