2024年12月5日
佐川グローバルロジスティクスは3日、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)主催の「ロジスティクス・物流研究プロジェクト」に協力したと発表した。11月30日に開催された物流現場…続き
2024年12月4日
近鉄エクスプレス(以下、KWE)はこのほど、物流可視化ソリューションの米ロンビー(Roambee)と同社サービスの利用について、日本法人のロンビージャパンと契約を締結した。KWE…続き
2024年12月4日
国土交通省は11月29日閣議決定された2024年度補正予算案に「物流の革新と持続的成長に向けた中長期計画を踏まえた取り組みなどの推進」を盛り込んだ。非公共事業費として国費80億3…続き
2024年12月4日
佐川急便は2日、東京都青梅市でドローンのレベル3.5飛行配送の実証実験を報道陣に公開した。荷物を搭載したドローンが指定された2ルートを飛行し、受け取りまでのオペレーションを確認し…続き
2024年12月4日
JA三井リースはこのほど、富士通と商用車のEV(電気自動車)化に向けた実証実験を開始したと発表した。全国の農業協同組合(JA)が使用するガソリン車を使い、ドライブレコーダーなどを…続き
2024年12月4日
セイノーホールディングスは2日、傘下の西濃運輸が千葉県野田市に「野田物流倉庫」を開設したと発表した。倉庫の賃借面積は約1万5400平方メートル。 常磐道「柏インターチェン…続き
2024年12月4日
横浜冷凍(ヨコレイ)は11月29日、最大131億円の特別損失を計上する見込みと発表した。海外取引先の財務内容が悪化した。 2024年9月期の通期連結決算では、海外取引先へ…続き
2024年12月3日
財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾の主要3カ国・地域向けの9月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比17.1%増の計975…続き
2024年12月3日
日本冷蔵倉庫協会(会長=浜田晋吾・ニッスイ代表取締役社長)は11月29日、都内で記者会見を開いた。冷凍冷蔵機能を備えた大型物流施設の開発が各地で相次いでいる状況を踏まえ、浜田会長…続き
2024年12月3日
荷主・物流事業者などのパートナー企業と新たな幹線輸送スキームの構築を目指すNEXT Logistics Japan(NLJ)はこのほど、物流課題の解決に向けた枠組み「NLJ Pl…続き
2024年12月3日
アルプス物流は2日、インドネシアに現地法人「アルプス・ロジスティクス・インドネシア」を設立し、同日付で営業開始した発表した。ジャカルタ近郊の西ジャワ州ブカシに、4月26日付で設立…続き
2024年12月3日
通販の「ベルメゾン」を展開する千趣会と住商グローバル・ロジスティクスは11月29日、両社が出資する物流会社、ベルメゾンロジスコの株式譲渡契約を同日に締結したと発表した。同社には住…続き
2024年12月3日
ベストシッピングは11日、「東岸労使交渉 今後の行方と見通し」と題した無料のウェビナーを開催する。外航海運会社で20年以上北米定期航路の集荷営業に従事し、2013年に北米唯一とい…続き
2024年12月3日
自動運転トラックによる幹線輸送サービスの提供を目指すT2(本社=東京都千代田区、森本成城代表取締役CEO)はこのほど、横浜ゴムと自動運転による幹線輸送に最適なタイヤを検証する実証…続き
2024年12月3日
丸運は11月27日、冷凍食品包装フィルムのリサイクルの実証実験に参画すると発表した。アミタ、イトーヨーカ堂、TOPPANホールディングスグループのTOPPAN、ニチレイフーズの4…続き
2024年12月2日
郵船ロジスティクスは11月29日、グループ会社で国内の地域営業を担う地域個社6社を来年4月1日付で統合すると発表した。1990年代から国内販売代理店として地方での海上・航空フォワ…続き
2024年12月2日
ABB、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)、NECネッツエスアイは11月29日、国内の工場やデータセンターなど向けのABB製受変電設備工事で戦略的協業を開始…続き
2024年12月2日
日本郵便は11月28日、カナダ向け国際郵便物の発送を当面、見合わせると発表した。カナダの郵便事業体「カナダポスト」の労組の全国ストライキが同月15日から始まり、長期化する中で、カ…続き