2020年4月1日
(4月1日) ▷新宿輸出第一営業所、新宿輸出第二営業所、新宿輸出カスタマーサービスセンターを統合し、「新宿輸出営業所」とする ▷経理部傘下の原木事務所を…続き
2020年3月31日
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、フォワーダー・物流事業者の2020年度(20年4月~21年3月)は異例のスタートとなる。人事面では、海外各国・地域の入国制限などを踏まえ、異動…続き
2020年3月31日
近鉄エクスプレス(KWE)のマレーシア現地法人、近鉄ワールドエクスプレス・マレーシアは、同国北西部ペナン(ペナン州)でフォワーディング事業に絡めたロジスティクス販売に注力している…続き
2020年3月31日
国土交通省と経済産業省は27日、物流事業の労働生産性を2020年度までに2割程度向上させることを目指す「総合物流施策推進プログラム」について、取り組みの実施状況の検証を行い、取組…続き
2020年3月31日
キューネ・アンド・ナーゲル日本法人は30日、新型コロナウイルスへの危機管理対応として、事業継続計画(BCP)を発動し、大半の従業員が在宅勤務を開始したと発表した。この発動による国…続き
2020年3月31日
ドイツ鉄道グループが発表した2019年12月期通期決算によると、DBシェンカーの業績は、売上高が前期比0.2%増の170億ユーロ(約2兆406億円)、調整後EBITDAが53.9…続き
2020年3月31日
センコーグループホールディングスの中核事業会社センコーは30日、新たに子会社として「センコー・フォワーディング」と「SENKO InternationalTrading」の2社を…続き
2020年3月31日
センコーグループホールディングスは30日、グループでファッション・アパレル関連の物流を担う東京納品代行とセンコーファッション物流を合併すると発表した(一部、本紙2月14日付既報)…続き
2020年3月31日
近鉄エクスプレスは30日、グループ会社の近鉄・パナソニック トレーディングサービスが来月1日付で 社名を「近鉄トレーディングサービス」に変更すると発表した。31日に「パナソニック…続き
2020年3月30日
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、世界各国で実施されている規制・制限により、国際輸送に混乱が生じている。フォワーダーは各国情勢の情報収集とともに自社拠点の運営維持に努めるが、陸…続き
2020年3月30日
米国税関国境保護局(CBP)はこのほど、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、輸入関税や関連する諸税、輸入通関にかかる手数料などの支払い猶予の受け付けを開始した。 2…続き
2020年3月30日
新型コロナウイルスの肺炎拡大に伴う国内航空便の大幅減便で、郵便物や宅配荷物の配送遅延や引き受け停止措置が広がりを見せつつある。ヤマト運輸は、航空便を活用する一部サービスについて、…続き
2020年3月30日
ロジネットジャパンの代表取締役社長に4月1日付で、橋本潤美専務取締役が就任する。現在、代表取締役社長兼CEOを務める木村輝美氏は、代表取締役会長兼CEOに就任する。 【略歴】…続き
2020年3月30日
NAX JAPAN(川崎宏代表取締役社長)は、福岡営業所(福岡市博多区)を開設し、4月1日から営業を開始する。九州、四国、中国地方でさらなる販路開拓を図る。 福岡営業所の概要…続き
2020年3月30日
日系低温物流各社による国内外でのコールドチェーン市場が成長を続けている。矢野経済研究所の調査によると、同市場の規模は今年度が前年度比6%増の1兆8500億円の見通し。肉類や冷凍食…続き