ロジスティクス

2020年4月13日

日本GLP 千葉・八千代で通販ロコンド専用施設

 日本GLPは9日、ファッション通販サイト「LOCOND.jp」を運営するロコンド(本社=東京都渋谷区、田中裕輔代表取締役社長)の特定企業専用(BTS型)物流施設「GLP八千代2」続き

2020年4月13日

ヤマト運輸<3月> 宅急便4%増

 ヤマト運輸の2020年3月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便は前年同月比3.9%増の1億4899万1349個と2カ月連続のプラスだった。クロネコDM便は23.8%減の7263万99続き

2020年4月10日

NVOCC・海上混載各社 LSS、インド・中東で値上げも

 NVOCC・海上混載各社による今月分の「ローサルファー・フューエル・サーチャージ(Low Sulphur Fuel Surcharge=LSS)」の料率は、一部航路で上押しの傾向続き

2020年4月10日

にしてつ<3月航空輸出混載> 20%減の3980トン、各方面2桁減

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比20.2%減の3980トンで16カ月連続の前年割れだった。2月はプラスだったTC1もマイナ続き

2020年4月10日

ドイツポストDHL 通期EBIT目標を撤回、新型コロナ影響で

 ドイツポストDHLは7日、2020年1~3月期の業績速報を発表し、20年通期のEBIT目標を撤回した。当初は50億ユーロ以上としていたが、新型コロナウイルスの影響で世界経済の先行続き

2020年4月10日

日本貨物鉄道 20年度計画で鉄道事業黒字化

 日本貨物鉄道(JR貨物)はこのほど、2020年度(20年4月~21年3月)の事業計画を発表した。鉄道事業は自然災害の影響で2年連続の赤字見込みから、20年度は黒字への回復を計画す続き

2020年4月10日

日本郵便 EMS引受停止160カ国・地域に

 日本郵便はきょう10日から国際郵便物の引受停止国・地域を拡大する。今月2日から国際スピード郵便(EMS)を含めた国際郵便物の引受停止国・地域を153カ国・地域と大幅に拡大していた続き

2020年4月10日

ボロレ・ロジ 中国発スイスで、医療物資92トン空輸

 ボロレ・ロジスティクスは7日、中国・上海からスイス・ジュネーブへ、92トンにおよぶマスクや医療物資の輸送を手掛けたと発表した。カーゴルックス航空のB747型貨物機を用機して輸送し続き

2020年4月10日

キヤノン、国内生産拠点を臨時休業

 キヤノンは8日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、生産拠点も臨時休業とすると発表した。次世代デバイスや半導体デバイスを開発・生産する平塚事業所(神奈川県平塚市)と綾瀬事業所続き

2020年4月10日

にしてつ台湾現法 航空宇宙関連の品質認証

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)は9日、台湾現地法人が航空宇宙品質マネジメント規格のEN9100認証を取得したと発表した。3月27日付で取得した。  同規格は、製品やサー続き

2020年4月10日

三菱自、新型コロナで国内工場停止

 三菱自動車工業はこのほど、国内3工場の一時稼働停止を発表した。「新型コロナウイルスの世界的な拡大に伴う自動車市場の需要状況を鑑みた」(同社)。新型コロナの影響で、トヨタ自動車、マ続き

2020年4月10日

アルプスアルパイン、一部海外工場稼働調整

 アルプスアルパインはこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大による影響について発表した。米国、欧州、中国、マレーシアの工場で稼働調整や停止を実施している。  米国や欧州では、顧客続き

2020年4月10日

東京税関まとめ 19年リチウムイオン電池輸入過去最高 5年連続更新

 東京税関のまとめによると、リチウムイオン電池の昨年の輸入実績は、重量が前年比40.0%増の2万3685トン、金額が29.0%増の1549億円で、いずれも5年連続で過去最高を記録し続き

2020年4月10日

日本郵便 米向け国際郵便物が大幅遅延 搭載に2週間

 日本郵便は9日、米国向け国際郵便物の大幅な配達遅延を発表した。航空旅客便の大幅減便・運休に伴い、現在、引き受けている郵便物の航空機搭載に2週間以上かかる見込み。同社は10日から国続き

2020年4月10日

ニチレイ・ロジスティクス東海、名古屋で保税蔵置場

 ニチレイ・ロジスティクス東海はこのほど、名古屋税関から名古屋みなと物流センター(名古屋市港区稲永3丁目801番地1)で保税蔵置場の設置許可を取得した。保税蔵置場面積は1万6419続き

2020年4月9日

大手5社の航空輸出混載<3月> 19%減の4万3079トン、2月比でも減少

 3月のフォワーダー大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)の日本発航空輸出混載重量は、合計で前年同月続き

2020年4月9日

日本通運<3月航空輸出混載> 26%減の1万5532トン、TC1、2低調

 日本通運の3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比26.4%減の1万5532トンで、15カ月連続の前年割れだった。TC1、2が引き続き低調。2月はプラスだったTC3もマイ続き

2020年4月9日

近鉄エクスプレス<3月航空輸出混載> 7%減の1万1403トン、TC3プラス転換

 近鉄エクスプレスの3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比7.0%減の1万1403トンだった。TC1、2の落ち込みで、16カ月連続の前年割れも、TC3はプラスに転じた。中続き

2020年4月9日

郵船ロジ<3月航空輸出混載> 14%減の8481トン、全方面でマイナス

 郵船ロジスティクスの3月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比13.7%減の8481トンだった。15カ月連続の前年割れ。2月はプラスだったTC3もマイナスに転じ、全方面で前続き

2020年4月9日

宅配・緊急事態宣言対応 集配遅延・店舗営業休止に

 7日の政府の緊急事態宣言を受け、国内宅配大手は同日から8日にかけて対応を発表した。同宣言の対象は、感染が急拡大している東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。各社は続き