2020年6月18日
中国-欧州のクロスボーダー貨物鉄道の運行が加速している。中国鉄路局集団によると、傘下の中鉄集装箱運輸(CRCT)が運行に参画する中欧鉄道列車、「中欧班列(CRExpress)」の…続き
2020年6月18日
財務省の貿易統計から本紙がまとめた中国・韓国・台湾向けの4月の半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の輸出重量は、前年同月比18.0%減の7872トンだった。中国向…続き
2020年6月18日
大和ハウス工業は17日、群馬県前橋市でマルチテナント型物流施設「DPL前橋」を着工すると発表した。平屋建て。敷地面積2万2193平方メートル、延べ床面積1万2997平方メートル。…続き
2020年6月18日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2020年5月の輸送実績は前年同月比20.8%減の174万トンと8カ月連続の減だった。コンテナは、新型コロナウイルスに伴う生産低迷の影響もあり、20.0…続き
2020年6月18日
日新は15日に開催した取締役会で、渡邊淳一郎取締役専務執行役員社長補佐、営業本部長兼事業本部担当が代表取締役に就任する役員人事を決定した。渡邊氏は旧・三和銀行(現・三菱UFJ銀行…続き
2020年6月18日
日本郵便は、全国約200局の郵便局で、AI(人工知能)による配達ルート自動作成などを活用した、配達業務支援システムを試行導入する。今月から段階的に導入し、試行期間は来年3月までを…続き
2020年6月18日
(6月16日) <ヤマト運輸> ▷法人事業部課長(法人事業部係長)柿本位武 <米国ヤマト運輸> ▷シニアバイスプレジデント兼チーフインフォメーション…続き
2020年6月17日
新型コロナウイルスの影響で逼迫していた航空貨物の需給に緩みが出てきた。旅客便の減便・運休措置が続いて、いまだ運賃は高水準にあるものの、需要が減退して運賃は若干低下傾向にある。世界…続き
2020年6月17日
DHLエクスプレスは、新型コロナウイルス感染者数が世界最大の米国で、医療物資輸送などの急増を受け、約400人を新規雇用し、現場体制を強化する。外出自粛によるeコマース(EC)の需…続き
2020年6月17日
DHLエクスプレスは、英国のゲートウェイを置く、同国中部イーストミッドランド空港(EMA)と香港、米国を結ぶ路線を開設した。新型コロナウイルス感染拡大防止での医療用物資などの需要…続き
2020年6月17日
日本通運は7月1日付の組織改正で新たに、医薬品事業部、医薬品物流品質保証室を新設する。ともにグローバル営業戦略本部の所管とする。同社は現在「日通グループ経営計画2023」で医薬品…続き
2020年6月17日
セイノーロジックスは、カナダ向け危険品混載サービスを再開した。関東、関西出しのいずれも週1便で、オールウオーターで米ニューヨーク(NY)に海上輸送し、陸送で保税転送してカナダ・モ…続き
2020年6月17日
鴻池運輸は15日、「愛西配送センター」(愛知県愛西市)が同日から本格稼働したと発表した。住友重機械搬送システムの自動格納ラック「マジックラック」を導入。主にサントリーなど飲料メー…続き
2020年6月17日
シーバロジスティクスは15日、M&Aを含むアフリカでの戦略的事業計画について発表した。アフリカ東部・南部で事業を展開するAMIワールドワイド(以下、AMI)を買収するほか…続き
2020年6月17日
ヤマトグループ総合研究所は15日、同社初の懸賞論文の受賞作品を発表した。物流を通じた社会課題解決に向けて新たな知見を集め、持続可能な社会への貢献を目指すもの。第1回学術論文部門の…続き
2020年6月17日
日本貨物鉄道は、震災・大雨対応型のコミットメントライン(融資枠)を導入した。みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3行と今月12日、契約し、210億円の融資枠を確保した。期間…続き
2020年6月17日
三井物産は15日、小売り・外食事業者向け食品・日用品・雑貨の中間流通機能を担う100%子会社4社の保有事業を新会社の三井物産流通ホールディングス(HD)傘下とし、資本統合したと発…続き