ロジスティクス

2018年10月10日

【9月航空輸出混載】日通  16%増の2万7000トン 全方面で前年超え

 日本通運の9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比15.8%増の2万6942トンだった。台風21号の影響で関西国際空港発着のスペース減少、生産が減少した荷主もあるなど、マ続き

2018年10月10日

【9月航空輸出混載】郵船ロジ 5%増の1万1000トン TC1が2割増

 郵船ロジスティクスの9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比4.9%増の1万1132トンだった。台風21号の影響も少なからず見られたが、6カ月連続の前年超えとプラスを維持続き

2018年10月10日

コスコ・グループ 成都発露向け専用列車

 中国の海運最大手、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)はこのほど、同国西部の内陸都市、成都(四川省)から、ロシア向けにブロックトレイン(コンテナ専用列車)を運行したと続き

2018年10月10日

郵船ロジ米国法人 複合輸送・陸送事業を売却

 郵船ロジスティクスの米国法人である郵船ロジスティクス(米国)は、インターモーダル輸送、長距離トラック輸送事業を売却した。買収した米国の物流企業トランスプレイス(Transplac続き

2018年10月10日

阪急阪神エクスプレス 保税倉庫の認可 ジャカルタで取得

 阪急阪神エクスプレスは9日、インドネシア現地法人が保税物流センター(PLB)のライセンスを取得したと発表した。4日、インドネシア税関総局から、ジャカルタ近郊に位置するMM2100続き

2018年10月10日

NTTロジスコ ノボキュア向け医療機器3PL

 3PLのNTTロジスコ(本社=東京都大田区、東明彦代表取締役社長)はこのほど、医療機器のノボキュアから3PL業務を受託したと発表した。東京都大田区平和島の同社の「メディカルロジス続き

2018年10月10日

郵船ロジ ライオンズの野球用具 スリランカに無償輸送

 郵船ロジスティクスは5日、埼玉西武ライオンズが野球振興のために実施する野球用具寄付プロジェクト「LIONS BASEBALL FOR THE WORLD」に賛同し、スリランカの子続き

2018年10月10日

【人事】鈴与

 (10月1日) ▽ロジスティクス事業本部国内本部長補佐(ロジスティクス事業本部取締役付特命事項担当部長)大塚裕介 ▽同海外本部長補佐(人事業務部付)国際事業室インド、欧州、中続き

2018年10月9日

フォワーダー・航空貨物課題調査 成田混雑解消へ関空回復急ぐ フェリー活用、上屋料金困惑も

 台風21号が関西国際空港に甚大な被害を与えて1カ月が経つ中、日本の輸出入航空物流にはいまだ大きな影響が残っている。本紙は大手・中堅日系フォワーダーにアンケートを行い、関西空港の影続き

2018年10月9日

英政府、EU離脱で 通関負担減に800万ポンド支援か

 英国政府は通関業者の負担軽減に向けて、800万ポンド(約11億8600万円)の支援策を講じるようだ。英紙が報じた。来年3月に予定される欧州連合(EU)離脱(ブレクジット)を前に、続き

2018年10月9日

【9月航空輸出混載】近鉄エクス 7%減の1万2650トン 台風影響で輸出入減少

 近鉄エクスプレスの9月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比7.2%減の1万2649トンだった。台風21号で関西国際空港発着のスペースが減少したことに加え、生産が減少した荷続き

2018年10月5日

郵船ロジ 関空でCEIVファーマ認証 日系FWDで国内初

 郵船ロジスティクス(YL)は4日、関西国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得したと発表した。9月15日付で取得。同認証取得は日系フォ続き

2018年10月5日

JR貨物 台風24号被害で代替輸送

 日本貨物鉄道(JR貨物)は先月30日の台風24号の影響で不通区間について、代替輸送を行っている。山陽線岩国駅(山口県)~新南陽駅(山口県)で貨物列車の運転を中止しており、今月2日続き

2018年10月5日

【9月航空輸出混載】阪急阪神エクス 11%増の6600トン 台風影響で輸入は減少

 阪急阪神エクスプレスの9月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比15.6%減の1万4104件、重量が10.8%増の6603トンだった。重量は26カ月連続の前年超え。TC1、2が前続き

2018年10月5日

兼松出資のDUNEX ジャカルタで冷凍冷蔵倉庫開設

 兼松は4日、出資するインドネシアの物流企業「デゥニア・エクスプレス・トランシンド」(DUNEX)がジャカルタ北部サンターの本社敷地内に冷蔵・冷凍・低温の3温度帯対応の冷凍冷蔵倉庫続き

2018年10月5日

DSV 墨モンテレイに倉庫開設

 DSVは3日、メキシコ・モンテレイに約1万8600平方メートルの倉庫を開設したと発表した。老朽化している従来倉庫(約9300平方メートル)の代替として開設したもので、すでに7月か続き

2018年10月5日

ヤマト運輸<9月> 宅急便7%減

 ヤマト運輸の9月の小口貨物取り扱い実績は、宅急便が前年同月比6.7%減の1億3398万5845個と12カ月連続のマイナスだった。クロネコDM便は24.5%減の1億76万7106冊続き

2018年10月5日

にしてつ 中国・煙台に事務所

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の北京現地法人は、山東省・煙台に事務所を開設し、今月10日から営業を開始する予定だ。4日発表した。同法人として7拠点目。同省北部地域でよりき続き

2018年10月4日

パナルピナ 航空貨物機チャーターでオンライン窓口機能開設

 パナルピナは自社で展開する航空貨物機のチャーター・ネットワークを可視化し、顧客に提供するオンラインの窓口機能を試験的に運用している。同社は貨物機をウェットリースして特定路線で運航続き

2018年10月4日

シーバロジスティクス WMS導入で顧客100社突破

 シーバロジスティクスは1日、同社が提供する倉庫管理システム(WMS)のMatrix Warehouse Management Systemを導入した顧客数が100社に達したと発表続き