2016年9月26日
日本通運の関西ブロックは「物流から新たな価値を創る」新たなサービスの提供により、シェア拡大を目指す。顧客のサプライチェーンにまで踏み込み、物流面から価値の創出を図る。同社は昨年5…続き
2016年9月26日
【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した8月の輸出入実績は、輸出が前年同月比2.8%減の1905億9200万ドル(前月比4.5%増)、輸入が同1.5%増の1385億4300万ド…続き
2016年9月26日
日本貨物鉄道(JR貨物)の8月の輸送実績は前年同月比1.6%減の235万8000トンだった。そのうち、コンテナ貨物が3.5%減の164万9000トン、車扱い貨物が2.9%増の70…続き
2016年9月26日
日本貨物鉄道(JR貨物)は今月下旬以降、31フィートウイングコンテナを新たに40個追加導入する。14日発表した。同コンテナの容積は48.6立方メートルとほぼ大型トラックと同じ。現…続き
2016年9月26日
(10月1日) ▽事業開発部専任部長(事業開発部次長)金澤宣明 ▽営業戦略部専任部長(営業戦略部次長)齋藤文昭 ▽小口貨物営業部専任部長(パナソニックエコソリューションズ物流…続き
2016年9月23日
日本通運の堀切智執行役員北関東・信越ブロック地域総括兼群馬支店長はこのほど本紙の取材に応じ、事業戦略を話した。2016~18年度を対象とした新たな中期経営計画に取り組む中、同ブロ…続き
2016年9月23日
――鉄道事業、不動産事業ともに業績が大幅に向上する中で、今年度から連結決算もスタートした。 石田 2014年度から取り組んでいる現在の中期経営計画は今年度で終了するが、鉄道事…続き
2016年9月23日
郵船ロジスティクスの米国法人は19日、米国3PL業者のVantix Logistics(以下、バンティクス)から2015年の優秀複合輸送事業者として表彰されたと発表した。バンティ…続き
2016年9月23日
多くの方が尋常ではないな、と感じたはずのこの夏。やはり「誰もが未経験の暑さ」が終わったかと思えば、毎週のように日本列島を襲う大型台風。まだまだ異常な天候は続きそうだ。この異常気象…続き
2016年9月21日
台湾で倉庫事業を手掛けるCTWロジスティクス(本社=桃園、黄仁安董事長)は14日、東京ビッグサイトで行われた「国際物流総合展2016」でセミナーを実施し、日系企業に向けてアジア域…続き
2016年9月21日
プロロジスは20日、大阪府茨木市に開発中の「プロロジスパーク茨木」で、ニトリ(本社=札幌市北区、白井俊之社長)と、約13万平方メートルの賃貸借契約を締結したと発表した。今回契約し…続き
2016年9月21日
グローバル・ロジスティック・プロパティーズは15日、米国で現地動産会社のヒルウッド・デベロップメントの物流施設ポートフォリオを11億ドル(約1140億円)で取得すると発表した。取…続き
2016年9月21日
セイノーロジックスは11月1日に創立30周年を迎えるにあたり、自社ホームページに特設ページを開設した。渡辺景吾社長のあいさつと、これまで業界紙の表紙を飾った広告などのギャラリーを…続き
2016年9月21日
SBSホールディングス(HD)は日本食の輸出拡大を進めるアグリホールディングス(東京都港区、前田一成社長、以下アグリHD)へ出資する。アグリHDが13日、発表した。アグリHDは、…続き
2016年9月21日
ダイトーコーポレ―ション(東京都港区、松川一裕社長)は14日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)に認定された。東京税関管内のAEO通関業者は47者、全国は13…続き
2016年9月21日
郵船ロジスティクスは20日、中日本営業本部で週末・祝祭日の業務対応窓口を開設したと発表した。自動車関連企業の稼働日に合わせた緊急案件のオペレーション体制を構築。同地域の主産業であ…続き
2016年9月21日
(9月20日) ▽海外(北米)担当を兼務 常務取締役東京営業・東京営業開発室・グローバル営業推進室・東京通関部・海外(中国)担当兼東京支社長・馬上真一 (2017年1月1日) …続き
2016年9月20日
鴻池運輸はミャンマー発の農産品の輸出需要を創出する取り組みに着手している。同国では政府が農産品の輸出強化を掲げるが、品質面の課題から輸出ができなかったり、競争力が低かったりする品…続き
2016年9月20日
イーキューワールドワイド(以下ECU)はこのほど、上海向けの危険品の引き受けを開始した。消防法該当貨物の引き受けも再開した。受け地は横浜、名古屋、神戸。週3便の海上混載サービスで…続き