2012年2月22日
神戸税関がまとめた1月の神戸港貿易概況は、輸出3276億円(対前年同月比10%減)、輸入2318億円(6%増)となり、総額5594億円(4%減)だった。差引958億円の輸出超過と…続き
2012年2月22日
横浜港運協会(藤木幸夫会長)は20日、東日本大震災で発生した東北地方のがれきの処理に関する見解をまとめ公表した。被災地の早期復興に向け、がれきの受け入れには基本的に協力すべきだ、…続き
2012年2月22日
茨城港常陸那珂港区のコンテナターミナル(CT)「北ふ頭A岸壁」では、4月中をめどに供用を再開するべく復旧工事が進められている。茨城県は同バースのガントリークレーン2基の吊り上げ工…続き
2012年2月21日
――松村前社長から「次の社長に」と言われたのはいつごろだったのですか。 山池 昨年10月ごろでした。常務、専務と務めてきましたが、特にコースに乗っていたり、順番というわけでは…続き
2012年2月21日
(4月1日) ▽常務取締役九州駐在員 水野芳信(常務取締役九州支店長兼物流企画室兼コンプライアンス推進室) [役員体制] ▽代表取締役社長 河内満 &nbs…続き
2012年2月21日
(1月31日) ▽代表取締役社長 菅井重隆=新任 ▽常務取締役 須田恵治=新任 ▽同 石井昭一=新任 ▽同 小松博=新任 &…続き
2012年2月21日
上海航運交易所が17日に発表したSCFI統計では、前週に引き続き全般的に下げが目立ち、下げ幅もやや拡大した。東西航路は北米西岸・東岸、北欧州・地中海ともに下落。南米東岸や豪州など…続き
2012年2月21日
大阪市港湾局は直営の綱取制度(公共バース)を今年度末で終了し、来年度から完全民営化する。市直営の引船事業も順次縮小し現在は2隻。また、一般廃棄物などを埋め立て新島を整備するフェニ…続き
2012年2月21日
大阪市港湾局は咲洲(南港)地区の活性化に向け、2013年度に咲洲と港区を結ぶ「咲洲トンネル」(道路部分2.2キロ)の通行料無料化を目指す。来年度予算案で無料化の影響を調べる社会実…続き
2012年2月21日
ケイラインジャパンは4月1日付で九州支店を閉鎖し、九州駐在員事務所を設置する。 同社は2008年4月、九州地区の自動車や自動車部品、事務機器、化学品などのメーカーに対する営業強化…続き
2012年2月21日
釧路港湾協会は17日、都内で釧路港利用拡大セミナーを開催した。昨年5月に穀物輸入を対象とした国際バルク戦略港湾に選定され、12月には港湾計画を改定とトピックが続いた同港。セミナー…続き
2012年2月21日
下関市と下関港湾協会は17日、都内で「下関港東京セミナー」を開催した。下関港は昨年、東アジア地域との高速物流の拠点性などが評価され、日本海側拠点港と総合的拠点港に指定を受けた。震…続き
2012年2月20日
正副会長会議の後に記者会見した、日本港運協会の久保昌三会長。「日本港運協会の中にある調査企画室を発展的に解消し、港湾物流戦略室を立ち上げたい」との構想を明らかにした。来月の常任理…続き
2012年2月20日
和歌山―徳島航路を結ぶ南海フェリーを支援する和歌山徳島航路活性化協議会は今春、自転車ユーザーを狙って、自転車運送料無料や自社キャラクターグッズのプレゼントなど「サイクルシップキャ…続き
2012年2月20日
日本郵船は17日、先月末までの2カ月間実施した冬季安全推進キャンペーン「SAIL ON SAFETY」で役員を含む陸上社員が224隻を訪船したと発表した。海陸のスタッフの相互理解…続き
2012年2月20日
サフマリンはこのほど、同社所有の多目的船で第二船目となる「Safmarine Sahara」と、アフリカ航路の投入を念頭に設計された新造コンテナ船「Safmarine Chilk…続き
2012年2月20日
APMターミナルズのキム・ファイファーCEOはこのほど、インドのムンバイで開催された“Ports Conference in Mumbai”で講演し、「イ…続き
2012年2月20日
川崎汽船は17日、インドネシア現地法人PT.KLINE INDONESIAの陸送グループ会社PT. KLINE MOBARU DIAMOND INDONESIA(KMDI)が、今…続き
2012年2月20日
3月に予定されている北米や欧州航路の運賃値上げで実現の可能性が高まる一方、その値上げ効果を4月以降の契約更改にいかにつなげるか、定航関係者は頭を悩ませている。3月の値上げ計画は、…続き
2012年2月17日
神戸税関は来月28日、「春休み親子で学ぶ税関教室」を開催する。小学校新4~6年生とその保護者を対象に実施する。募集人数は午前・午後の部とも各15組30人。募集期間は3月2日まで。…続き