2021年10月1日
苫小牧港管理組合は10月1日、東南アジア航路誘致に向けたインセンティブ制度を創設する。北海道産農水産物の輸出拡大に向け、直航便の開設を促すことで、輸出にかかる時間とコストの短縮を…続き
2021年10月1日
東京都港湾局は9月30日、今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量実績(速報値)を公表した。外貿コンテナ取扱量は前年同期比0.5%減の212万308TEUだった。3年連続で減少した…続き
2021年10月1日
韓国海洋水産部は先月30日、釜山港湾公社の第7代社長に元海洋水産部次官の姜俊錫氏を任命した。任期は2024年9月29日までの3年間。 姜氏は1962年生まれの59歳。201…続き
2021年10月1日
日本郵船は9月30日、政府が緊急事態宣言の全面解除を発表したことを受けた10月4日以降の就航体制を発表した(10月1日は同社創業記念日で休業)。本店・支店勤務者を対象に、これまで…続き
2021年9月30日
名古屋港・飛島ふ頭南側コンテナターミナル(CT)は、今年度から5カ年の設備延命化プロジェクトを始動した。同CTは2005年に稼働。当初は事業サイクルを25年としていたが、このほど…続き
2021年9月30日
【ヤンミン】 次の成長戦略、模索続く <事業戦略> 同じ台湾船社のエバーグリーンとワンハイラインズが、ともに積極的な船隊整備を進めているのに対し、ヤンミンではまだ目立…続き
2021年9月30日
日本海事センターによると、今年6月の米国発アジア18カ国・地域向けのコンテナ荷動きは、前年同月比8.2%減の47万8927TEUだった。日本、韓国、台湾向けも軒並み減少し、特に中…続き
2021年9月30日
日本海事センターが28日発表した統計によると、今年7月の日本―中国間のコンテナ荷動きは、前年同月比ほぼ横ばいの255万4989トンとなった。内訳は日本から中国への輸出が12.7%…続き
2021年9月30日
横浜市港湾局が29日発表した横浜港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比6.6%増の140万7483TEUとなった。コロナ前の2019年上半期比では6.9%減とな…続き
2021年9月30日
大阪港夢洲へのIR(統合型リゾート)誘致に取り組む大阪府市は28日、MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスのコンソーシアムを運営事業予定者に選定したと発表した。 同…続き
2021年9月30日
ハパックロイドは28日、ドイツ・ヴィルヘルムスハーフェン港のコンテナターミナルと背後の鉄道ターミナルに出資すると発表した。出資するのは「ヤーデヴェザー(Jadeweserport…続き
2021年9月30日
中国船社のEAS(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は28日、中国発日本向け輸入貨物においてリーファーコンテナを対象に、デマレージ(超過保管料)の無料保管期…続き
2021年9月30日
大型で非常に強い台風16号が日本列島に接近している。進路によっては関東などの東日本や北日本太平洋側でも暴風・大雨が発生することが想定されており、京浜港では複数のターミナルで10月…続き
2021年9月30日
日東物流(河内満代表取締役社長)は東京営業所を移転し、10月25日より新事業所で業務を開始する。 ▷新住所=〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-1-3 和…続き
2021年9月30日
――日本郵船の出身ですが、就職で海運会社を選んだ理由は。 阿部 学生時代の就職活動のとき、海外に出て仕事してみたいと思っていました。それまで海運会社を知らなかったのですが、…続き
2021年9月29日
日本海事センターが28日発表したCTS(Container Trades Statistics)によると、今年7月のアジア16カ国発欧州53カ国向け西航コンテナ荷動きは前年同月比…続き
2021年9月29日
日本海事センターが28日発表した8月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比1.3%増の184万8116TEUとなった。中国出しが7.0%減の106万3469TE…続き
2021年9月29日
清水港ポートセールス実行委員会は27日、清水港・富士山静岡空港セミナー2021をオンライン開催した。8月下旬に静岡―山梨区間が全線開通した中部横断自動車道の効果や清水港の利便性に…続き
2021年9月29日
マースクは28日、コンテナ製造部門のMCI(マースク・コンテナ・インダストリー)を、コンテナ製造最大手CIMCに9億8730万ドルで売却すると発表した。MCIは主力の「スタークー…続き
2021年9月29日
マースクは27日、中国船級(CCS)との間で脱炭素化に向け提携を強化すると発表した。提携は科学・技術分野のイノベーション、ライフサイクル全般にわたるグリーン燃料の生産およびインフ…続き