2012年8月22日
スカイマークは、夏季の季節定期便として運航している成田―鹿児島線を、引き続き10月1日から27日の期間中も1日1往復で運航することを決めた。当初は7月1日から9月末までの運航予定…続き
2012年8月22日
グランドシステム沖縄(GSO)は全日本空輸(ANA)が那覇空港で展開している沖縄貨物ハブでのグランドハンドリング業務を手掛けている。同ハブは2009年10月25日に稼働した。ハブ…続き
2012年8月21日
関西国際空港で21日から温度管理ができる簡易式保冷ドーリーの運用が始まる。CKTSが行うもので日本初の取り組みだ。同ドーリーの利用により、荷主からの要望が多かった機側と上屋間での…続き
2012年8月21日
デルタ航空(DAL)は9月末で羽田―デトロイト線を運休すると発表した。日本発の運航は9月30日のデトロイト向けが最終便となる。羽田―ロサンゼルス線は引き続き運航するが、10月1日…続き
2012年8月21日
米国ノースウエスト産チェリー(ワシントン・オレゴン産)の16日までの輸入量は前年比16.4%増の30万1254カートン(2459トン、1カートン=18ポンド換算)だった。天候不良…続き
2012年8月21日
関西国際空港で輸入上屋事業を展開する3社(日航関西エアカーゴ・システム=JALKAS、全日本空輸=ANA、CKTS)の7月の取扱実績は、件数が前年同月比3.8%減の4万4371件…続き
2012年8月21日
国土交通省は22日、羽田発着枠配分基準検討小委員会の第2回会合を開催する。航空会社や全国空港建設整備促進協議会からのヒアリングを予定している。 同小委員会は、2013年夏季…続き
2012年8月21日
国土交通省の航空輸送統計速報によると、4月の国内定期航空の貨物輸送量は前年同月比1.0%増の7万2223トンだった。このうち幹線は1.4%増の5万1250トン、ローカル線は前年同…続き
2012年8月21日
沖縄県物産公社(本社=那覇市、上里至代表取締役社長)は県産品の輸出事業に着実に取り組んでいる。同事業は全日本空輸(ANA)の沖縄貨物ハブ(2009年10月25日稼働)の貨物便ネッ…続き
2012年8月20日
シンガポール航空カーゴ(SQC)は今月28日、北九州空港からシンガポール・チャンギ空港まで貨物臨時便を運航する。同社としては初。カナダから北九州へのチャーター便のフェリーフライト…続き
2012年8月20日
全日本空輸は20日~9月9日の期間、成田・沖縄・台北・バンコク発の貨物便の運航スケジュールを変更する。成田―沖縄線、成田―台北線、台北―バンコク線などで一部運休する一方、成田―関…続き
2012年8月20日
全日本空輸(ANA)とヤマト運輸は9月1日、成田や羽田、関西国際空港から全日空を利用して海外に渡航する顧客を対象に「手ぶらサービス」を開始する。自宅や勤務先などからヤマト運輸の空…続き
2012年8月20日
コウノイケ・エアポートサービスは9月1日から、関西国際空港で手荷物宅配サービス事業を手がける「関西 エアポート バゲージ サービス」をオープンする。場所は旅客ターミナルビル1階北…続き
2012年8月20日
航空機メーカーのボーイングと中国商用飛機有限責任公司(COMAC)は16日、北京に2社共同で、航空分野での省エネルギーと汚染物質の排出量削減を研究する技術センターを設立し、同日開…続き
2012年8月20日
ロジネット・ジャパンは16日、同社連結子会社の札幌通運が、旧本社ビルの売却を決めたと発表した。グループの資産の効率的活用および財務体質の強化を図るためとしている。譲渡額は9億50…続き
2012年8月20日
日本とオランダの航空協議が21日から23日にかけてハーグで開催される。航空自由化を議論する予定。日本側は国土交通省の奈良平博史大臣官房審議官ら、オランダ側はインフラ・環境省のデ・…続き
2012年8月20日
今年10月、那覇空港で新貨物ターミナルが稼働して丸3年がたつ。航空物流を中心に沖縄で事業者がどのように取り組んでいるのか。きょうから10回にわたり現地リポートする。(井上昭憲) …続き
2012年8月18日
今年10月、那覇空港で新貨物ターミナルが稼働して丸3年がたつ。航空物流を中心に沖縄で事業者がどのように取り組んでいるのか。きょうから10回にわたり現地リポートする。(井上昭憲) …続き
2012年8月17日
欧米の景気低迷による需要減退と航空ジェット燃料の高騰を背景に、アジア系航空会社はこれまでの長距離路線の拡張戦略から、アジア域内の路線強化へ移行している。貨物はアジア-欧州間の競争…続き
2012年8月17日
マレーシア航空がこのほど公表した2012年上半期(1~6月)業績によると、貨物部門の売上高は、13.7%減の8億9745万リンギッド(約226億円)、営業損益は6457万リンギッ…続き