1. ニュース

航空

2008年7月10日

●宿利国土交通審議官  成田・羽田のソフト活用検討/原油高対策、国として応援

●宿利国土交通審議官 成田・羽田のソフト活用検討 原油高対策、国として応援  宿利正史国土交通審議官(写真)は9日、就任会見を行った。国際競争力強化に向けた社会資本整備のあり方お続き

2008年7月10日

☆国土交通省、人事異動(2)

☆国土交通省、人事異動(2) (7月4日)  航空局技術部運航課航空事業安全監査官 遠藤武(航空局技術部航空機安全課首席航空機検査官)▼航空局技術部航空機安全課首席航空機検査官 続き

2008年7月10日

●小尾名古屋税関長  「変化の激しい物流に適正対応」/就任会見、国民の要請に応える

●小尾名古屋税関長 「変化の激しい物流に適正対応」 就任会見、国民の要請に応える  小尾正臣名古屋税関長(写真)が9日、名古屋税関本関で就任記者会見を行い、「変化の激しい物流を阻続き

2008年7月10日

●ルフトハンザ・カーゴ  セントレアでもCAB開催/フォワーダーなど20人出席

●ルフトハンザ・カーゴ セントレアでもCAB開催 フォワーダーなど20人出席  ルフトハンザ・カーゴは8日、中部国際空港(セントレア)でカスタマー・アドバイザリー・ボード(CAB続き

2008年7月10日

●セントレア  免税店に「Folli Follie」コーナー

●セントレア 免税店に「Folli Follie」コーナー  中部国際空港の免税売店にギリシャ生まれのトータツファッションブランド「Folli Follie」(フォリフォリ)コー続き

2008年7月10日

●セントレア  「ボンジュールフランス!」開催

●セントレア 「ボンジュールフランス!」開催  中部国際空港(セントレア)では12、13の両日、旅客ターミナルビル4階のイベントプラザでシャンソンやファッションショーなどフランス続き

2008年7月10日

●大阪湾岸大型投資  関西の生産額、3.8兆円増加

●大阪湾岸大型投資 関西の生産額、3.8兆円増加  シャープ堺工場や松下プラズマディスプレイ尼崎工場などの大型プロジェクトの稼働(製品出荷)により、関西の生産額は3兆7700億円続き

2008年7月10日

●メイコー・ヨーロッパ  中欧・ロシア関連の物流需要拡大/ポーランドは自社倉庫拡張も検討

●メイコー・ヨーロッパ 中欧・ロシア関連の物流需要拡大 ポーランドは自社倉庫拡張も検討  名港海運の欧州法人、メイコー・ヨーロッパ(本社=ベルギー・アントワープ)が中欧・ロシアで続き

2008年7月10日

●TICT<6月>  航空、海上とも輸出入不調

●TICT<6月> 航空、海上とも輸出入不調  つくば国際貨物ターミナル(TICT)の6月の取扱実績は、件数が前年同月比14.4%減の2727件、重量が39.5%減の1989トン続き

2008年7月10日

●大阪府都市開発  関空対岸、りんくうで別棟整備/RILセンターもフル稼働状態

●大阪府都市開発 関空対岸、りんくうで別棟整備 RILセンターもフル稼働状態  りんくう国際物流センター(RILセンター、大阪府泉佐野市)を運営する大阪府都市開発は、関空対岸のり続き

2008年7月10日

●米ノースウエスト産チェリー  8日までに12万カートン輸入/天候不良で前年同期比59%減

●米ノースウエスト産チェリー 8日までに12万カートン輸入 天候不良で前年同期比59%減  米国ノースウエスト産チェリー(ワシントン・オレゴン産)チェリーの8日までの輸入量は12続き

2008年7月10日

●米加州産チェリー  約83万カートン、前年比18%増

●米加州産チェリー 約83万カートン、前年比18%増  米国カリフォルニア産チェリーの輸入が先月24日で終了した。最終的な航空輸入到着分は82万6524カートン(約6748トン、続き

2008年7月9日

☆門司税関、人事異動

☆門司税関、人事異動 (7月1日)  門司税関総務部長 本宮唯文(門司税関博多税関支署長)▼同総務部次長 河原法彦(同監視部次長)▼同総務部首席税関考査官 笹尾治信(横浜税関千葉続き

2008年7月9日

●双日  物流機能強化へ推進組織を設置

●双日 物流機能強化へ推進組織を設置  双日は、物流機能の強化のため、推進組織を設置し、新たな事業の創出に取り組んでいる。4月に新設された市場開発部の下に物流事業推進チームと海外続き

2008年7月9日

●エアバス  A380デリバリーセンター開設

●エアバス A380デリバリーセンター開設  エアバスは先週4日、ドイツ・ハンブルクにA380デリバリーセンターを開設した。1996年~2001年までA380開発の責任者を務めた続き

2008年7月9日

●アビアレップ  空港PR業務代行の利点をアピール/ゲーブラー会長兼CEOが説明

●アビアレップ 空港PR業務代行の利点をアピール ゲーブラー会長兼CEOが説明  航空会社のGSA(総販売代理店)、空港・観光局のPR代行を手がけるドイツのアビアレップ社は8日、続き

2008年7月9日

●JAFA/ICAJ  東京と大阪で危険物実務者講習会

●JAFA/ICAJ 東京と大阪で危険物実務者講習会  JAFA(航空貨物運送協会)/ICAJ(国際航空貨物販売協会)はこのほど、荷主を対象とした第14回危険物実務者講習会を東京続き

2008年7月9日

●国交省・春田謙事務次官  空港会社資本規制、年内に結論/就任会見、原油高騰対策も

●国交省・春田謙事務次官 空港会社資本規制、年内に結論 就任会見、原油高騰対策も  国土交通省の春田謙事務次官(写真)は8日、就任会見を行い、原油高騰や空港整備法および空港法の一続き

2008年7月9日

☆国土交通省、人事異動(1)

☆国土交通省、人事異動(1)   (7月3日)  辞職、成田国際空港株式会社上場準備室室長へ 持永秀毅(海事局運航労務課長)▼大臣官房付・即日辞職、福岡県企画・地域振興部理事兼空港続き

2008年7月9日

航空貿易最前線:中部編(54)グローバルエアカーゴサービス(GAS)名古屋営業所  GSA業務に比重を移す/北陸3県などに営業展開

中部編(54) グローバルエアカーゴサービス(GAS) 名古屋営業所 GSA業務に比重を移す 北陸3県などに営業展開 5月に名古屋市内へ移転 所在地=〒460-0011 愛続き