1. ニュース

航空

2008年5月28日

誘導路:石澤直孝

◆「今夜もこれからテレコン(電話会議)でしてね」と語るのは、MTIの石澤直孝技術戦略グループプロジェクトマネージャー。現在、RFIDの国際標準化団体、EPCグローバルの物流部会で共続き

2008年5月28日

●近鉄エクスプレス  中国・四川大地震被災者へ義援金

●近鉄エクスプレス 中国・四川大地震被災者へ義援金  近鉄エクスプレスは、中国四川省の大地震被災地・被災者に日本赤十字社を通じ、1000万円の寄付を行うことを決定し、即日実行した続き

2008年5月28日

●茨城空港  旅客ターミナルのテナントを公募

●茨城空港 旅客ターミナルのテナントを公募  茨城県開発公社は、2010年開港予定となっている茨城空港旅客ターミナルのテナント営業者公募を開始する。26日発表した。募集期間は6月続き

2008年5月28日

●ジェットエイト航空  翡翠航空からB747-400ERFリース

●ジェットエイト航空 翡翠航空からB747-400ERFリース  ジェットエイト航空はこのほど、翡翠航空から1機のB747-400ERFをウェットリースする契約を結んだ。契約期間続き

2008年5月28日

●邦人貨物機臨時便実績<4月>  臨時便6便、チャーター便4便

●邦人貨物機臨時便実績<4月> 臨時便6便、チャーター便4便  邦人系航空会社による4月の貨物臨時便・チャーター便運航実績は、臨時便が6便、チャーター便が4便だった。臨時便はすべ続き

2008年5月28日

航空貿易最前線:中部編(48)名古屋商工会議所企画振興部基盤整備グループ  4部会・1委員会を所管/空港から環境まで広範囲

中部編(48) 名古屋商工会議所 企画振興部基盤整備グループ 4部会・1委員会を所管 空港から環境まで広範囲 所在地=〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 責任者続き

2008年5月28日

●中部空港貨物量<07年度>  合計20万6953トンで13.3%減/06年度を3万1729トン下回る

●中部空港貨物量<07年度> 合計20万6953トンで13.3%減 06年度を3万1729トン下回る  中部国際空港の07年度貨物取扱量は合計20万6953トンで前年比13.3%続き

2008年5月28日

●中部国際空港  救援の即席カップラーメン空輸

●中部国際空港 救援の即席カップラーメン空輸  中国・四川大地震の被災者向け救援物資が27日、中部国際空港から初めて被災地に向けて空輸された。この救援物資は愛知県江南市のプラスチ続き

2008年5月28日

●VGH  中国・武漢万有通を連結子会社化

●VGH 中国・武漢万有通を連結子会社化  バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)は、持分法適用会社である中国の武漢万有通物流有限公司(以下、武漢万有通)を連結子会社化続き

2008年5月28日

誘導路:森田廣技術企画部長

◆「当社は方針として『法令順守は何者にも勝る』を打ち出し、徹底しています」。こう語るのは、東芝松下ディスプレイテクロノジーの森田廣技術企画部長。同社は今年2月、東京税関から特定輸出続き

2008年5月28日

●アイサプライ・ジャパン  南川副社長、半導体消費動向で講演/EMSの事業拡大で体制に変化

●アイサプライ・ジャパン 南川副社長、半導体消費動向で講演 EMSの事業拡大で体制に変化  電子機器関連の市場調査、コンサルティングなど手がけるアイサプライ・ジャパン(本社=東京続き

2008年5月28日

●DHL  独ライプチヒの新欧州ハブがオープン/1日約1500トン処理、約60便が利用/アペルCEO「世界展開の切り札に」

●DHL 独ライプチヒの新欧州ハブがオープン 1日約1500トン処理、約60便が利用 アペルCEO「世界展開の切り札に」  ディー・エイチ・エル(DHL)の新しい欧州セントラル・続き

2008年5月28日

●西日本鉄道  世界会議に133人が出席

●西日本鉄道 世界会議に133人が出席  西日本鉄道航空貨物事業本部は20~26日に2008年度(08年4~09年3月)の世界会議を開催した。同部首脳や海外現地法人を含め133人続き

2008年5月28日

記者の目/この1カ月?  羽田国際化、昼間時間帯に香港も明記/中部、2本目滑走路と利用促進へ始動/タイの深夜便、UPSの貨物便が就航

記者の目/この1カ月? 羽田国際化、昼間時間帯に香港も明記 中部、2本目滑走路と利用促進へ始動 タイの深夜便、UPSの貨物便が就航         就航都市を示す  司会 空港続き

2008年5月28日

●NYKラインジャパン  州間売買税、2010年までに撤廃/石島氏がインドセミナーで講演

●NYKラインジャパン 州間売買税、2010年までに撤廃 石島氏がインドセミナーで講演  NYKラインジャパンは先週、東京、大阪などで「第3回インドセミナー」を開催した。先週19続き

2008年5月27日

管制塔

◆国内航空フォワーダー各社は、個人情報輸送の需要開拓に力を入れている。日本通運によると、04年に販売開始した個人情報保護の輸送商品「プライバシーガード」の売上高は毎月2ケタ増を記録続き

2008年5月27日

●ABIリサーチ  RFID市場、年率約15%の成長 報告書発表、大手ユーザーが牽引

●ABIリサーチ RFID市場、年率約15%の成長 報告書発表、大手ユーザーが牽引  米国の調査機関、ABIリサーチはこのほど、世界のRFID市場に関するレポートを発表した。20続き

2008年5月27日

航空貿易最前線:航空アラカルト(36)インターナショナル・エアカーゴー・システム東京本社  オンライン各社とも好調/新規サンクト線で期待大

航空アラカルト(36) インターナショナル・エアカーゴー・システム 東京本社 オンライン各社とも好調 新規サンクト線で期待大 所在地=〒261-7126 千葉県千葉市美浜中瀬続き

2008年5月27日

●AFR/KLM<決算>  売上高4.5%増、営業益13.3%増/カルテル引当金5億3000万ユーロ

●AFR/KLM<決算> 売上高4.5%増、営業益13.3%増 カルテル引当金5億3000万ユーロ  エールフランス(AFR)/KLMの2008年3月期決算は、総売上高が前期比4続き

2008年5月27日

●SINケロシン  23日に最高値更新、170ドル台へ/6月以降のFS値上げ相次ぐ

●SINケロシン 23日に最高値更新、170ドル台へ 6月以降のFS値上げ相次ぐ  シンガポールケロシンの6月渡し先物価格が先週23日、1バレル当たり171.61ドルを記録し、最続き