1. ニュース

航空

2007年7月18日

●日本通運  インド発着一貫輸送サービスを強化/自社集配網とリンク、トレース情報も開示

●日本通運 インド発着一貫輸送サービスを強化 自社集配網とリンク、トレース情報も開示  日本通運は、今月1日に営業開始したインド現地法人(インド日本通運)の機能を生かし、インド発続き

2007年7月17日

航空貿易最前線:地方店舗めぐり(28)日本通運仙台航空支店  空港周辺に物流センター/総合営業で需要を開拓

地方店舗めぐり(28) 岩沼 日本通運 仙台航空支店 空港周辺に物流センター 総合営業で需要を開拓 住 所=〒989-2422 宮城県岩沼市空港南4-1-8 電 話=0223続き

2007年7月17日

●花岡車輌  空港用物流機器、中近東市場に期待/ユニバーサルデザインのドーリー開発/グリップ・ペダル操作などで省力化

●花岡車輌 空港用物流機器、中近東市場に期待 ユニバーサルデザインのドーリー開発 グリップ・ペダル操作などで省力化  地上支援機材(GSE)車両などの開発・販売を手がける花岡車輌続き

2007年7月17日

●ERS  深セン/プラハ間でコンテナ輸送実施

●ERS 深セン/プラハ間でコンテナ輸送実施  マースク・グループの欧州鉄道会社、ERS(European Rail Shuttle)はこのほど、中国・深センからチェコの首都プラ続き

2007年7月17日

●遠成ジャパン  特急貨物列車中心に日系荷主開拓へ/冀小偉社長、新サービス開発に意欲

●遠成ジャパン 特急貨物列車中心に日系荷主開拓へ 冀小偉社長、新サービス開発に意欲  鉄道輸送などに強みを持つ中国の遠成集団有限公司(黄遠成総裁)の日本法人、遠成ジャパンの冀小偉続き

2007年7月17日

●独ライプチヒ空港  南滑走路の供用を開始

●独ライプチヒ空港 南滑走路の供用を開始  ドイツのライプチヒ空港当局は10日、同空港2本目となる南滑走路の供用開始を発表した。長さは並行する北滑走路と同じ3600m。ペイロード続き

2007年7月17日

●エンバイロテイナー  COAカーゴと契約/温度管理サービス拡充に協力

●エンバイロテイナー COAカーゴと契約 温度管理サービス拡充に協力  エンバイロテイナー社は13日、アメリカ合衆国の航空会社で最初となる契約をコンチネンタル航空(COA)貨物部続き

2007年7月17日

☆MASカーゴ  新MDにシャハリ・スライマン氏

☆MASカーゴ 新MDにシャハリ・スライマン氏  マレーシア航空(MAS)のカーゴ部門であるMASカーゴはこのほど、マネージング・ディレクターであるJ・J・オングの退任に伴い、後続き

2007年7月17日

管制塔

◆中部経済圏は好調なのに、セントレア(中部国際空港)の貨物取扱量はなぜ、大幅な前年割れが続いているのか。名古屋に着任して1カ月、会う人ごとに同じ質問を投げかけ、自問自答を繰り返して続き

2007年7月17日

●中部空港調査会  27日、2本目滑走路に向けシンポ

●中部空港調査会 27日、2本目滑走路に向けシンポ  中部空港調査会は27日午後、名鉄ニューグランドホテルでシンポジウム「国際拠点空港・中部国際空港の役割~2本目滑走路の早期実現続き

2007年7月17日

●K-ACT<6月>  輸出、特需で69.5%の大幅増/輸入も14.1%増、国際合計56%増

●K-ACT<6月> 輸出、特需で69.5%の大幅増 輸入も14.1%増、国際合計56%増  神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の6月の貨物集中輸送量は輸出が517トン、輸入が続き

2007年7月17日

☆TASエクスプレス、役員異動

☆TASエクスプレス、役員異動 (6月29日)  常務取締役 管理本部副本部長、営業本部副本部長、海外本部副本部長・塙立美▽取締役 管理本部副本部長、海外本部副本部長・稲垣文則▽続き

2007年7月17日

●海外新聞普及  東京・新木場に物流センター

●海外新聞普及 東京・新木場に物流センター  海外新聞普及(OCS)は今月、東京・新木場に「東京物流センター」を開設する。  新センターの面積は約2300平米。開設当初は羽田から続き

2007年7月17日

☆財務省、人事異動

☆財務省、人事異動 (7月10日)    大臣官房付辞職 飯島 武(函館税関長)▽同 西村尚剛(大阪税関長兼税関研修所大阪支所長)▽同 園田 潤(門司税関長)▽同 芦原 勉(沖続き

2007年7月17日

●成田空港輸入<1Q>  3.1%減、一般・生鮮とも振るわず/本紙調べ、ANAのみプラス

●成田空港輸入<1Q> 3.1%減、一般・生鮮とも振るわず 本紙調べ、ANAのみプラス  本紙がまとめた第1四半期(4~6月)の成田空港輸入上屋3社(日本航空インターナショナル=続き

2007年7月17日

●IEC  青島に分公司、華北を統括/日中高速フェリーでJR接続も

●IEC 青島に分公司、華北を統括 日中高速フェリーでJR接続も  インターナショナルエクスプレス(IEC)の中国法人、上海亜美至捷国際貨運代理有限公司は16日、青島に分公司を開続き

2007年7月17日

●JR貨物<6月>  コンテナ2.4%増、積合せは減少/家電・情報、車部品など2ケタ増

●JR貨物<6月> コンテナ2.4%増、積合せは減少 家電・情報、車部品など2ケタ増  日本貨物鉄道(JR貨物)の6月のコンテナ輸送実績は、191万5000トンで前年同月比2.4続き

2007年7月17日

●商船三井ロジスティクス<決算>  航空の選別対応で減収も増益確保/連結は実質増収増益、海上が伸長

●商船三井ロジスティクス<決算> 航空の選別対応で減収も増益確保 連結は実質増収増益、海上が伸長  商船三井ロジスティクス(MLG)の2007年3月期決算は連結、単体とも減収増益続き

2007年7月17日

●国土交通省  羽田増枠分の航空会社を決定/関西線はスターフライヤーに

●国土交通省 羽田増枠分の航空会社を決定 関西線はスターフライヤーに  国土交通省は、9月から増加する羽田空港の発着枠(10便分)を使用する航空会社を決定した。10月8日以降に予続き

2007年7月17日

●日本空港ビルデング  羽田空港で「おもちゃ博物館」

●日本空港ビルデング 羽田空港で「おもちゃ博物館」  日本空港ビルデングは、7月28日から8月5日にかけ、羽田空港第1旅客ターミナル(マーケットプレイス6階ギャラクシーホール)で続き