1. ニュース

航空

2007年5月23日

☆名港海運、役員人事

☆名港海運、役員人事 (6月28日)  代表取締役社長 荻原 茂(取締役副社長)▼取締役相談役 三輪尚治(代表取締役社長)▼取締役・関連会社出向 山中育雄(常務取締役)▼取締役 続き

2007年5月23日

●シンガポール航空<決算>  総売上8.6%増、純利益71.6%増/貨物郵便輸送は2.9%増の128万トン

●シンガポール航空<決算> 総売上8.6%増、純利益71.6%増 貨物郵便輸送は2.9%増の128万トン  シンガポール航空(SIA)グループはこのほど2006年度(06年4月~続き

2007年5月23日

●邦人貨物臨時便<4月>  臨時便は出発5便、到着7便/チャーター便は2社で計7便

●邦人貨物臨時便<4月> 臨時便は出発5便、到着7便 チャーター便は2社で計7便  邦人航空会社が4月に実施した貨物臨時便は片道ベースで合計12便だった。このうち、出発便が5便、続き

2007年5月23日

●揚子江快運航空  中国内向け貨物の取り扱い開始/上海から10都市にトラック転送

●揚子江快運航空 中国内向け貨物の取り扱い開始 上海から10都市にトラック転送  揚子江快運航空の日本地区における貨物販売を担当しているワールドエアカーゴは、22日から中国国内転続き

2007年5月23日

●アメリカン航空  日本就航20周年を迎える

●アメリカン航空 日本就航20周年を迎える  アメリカン航空(AAL)は22日、日本就航20周年を迎えたと発表した。同社は1987年5月22日に同社にとって初となるアジア大西洋路続き

2007年5月23日

航空貿易最前線:ロジスティクス(66)サンリツ成田第二事業所  輸出中心に約10社の案件/24時間体制で効率アップ

ロジスティクス(66) サンリツ 成田第二事業所 輸出中心に約10社の案件 24時間体制で効率アップ 所在地=〒286-0101 千葉県成田市十余三37番地 責任者=宮内健之続き

2007年5月23日

●半導体製造装置<世界・3月>  販売額、8.5%増で13カ月連続増/韓国20.6%増で首位、日本10.6%減

●半導体製造装置<世界・3月> 販売額、8.5%増で13カ月連続増 韓国20.6%増で首位、日本10.6%減  日本半導体製造装置協会(SEAJ)と国際半導体製造装置材料協会(S続き

2007年5月23日

●TNT  ベトナム陸送網整備に追加投資

●TNT ベトナム陸送網整備に追加投資  ティ・エヌ・ティ(TNT)はこのほど、同社の陸送ネットワークである「アジア・ロード・ネットワーク」整備の中でベトナムに600万ユーロ(約続き

2007年5月23日

●移動電話国内出荷<06年度>  台数、0.2%増の4875.5万台

●移動電話国内出荷<06年度> 台数、0.2%増の4875.5万台  電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた2006年度(06年4月~07年3月)の移動電話国内出荷実績は、続き

2007年5月23日

●西日本鉄道  世界会議開催、戦略など再確認

●西日本鉄道 世界会議開催、戦略など再確認  西日本鉄道は2007年度の世界会議を開催した。07年度からスタートする第11次中期経営計画の目標を達成するため「Expansion 続き

2007年5月23日

☆阪急交通社  東日本営業本部の支店など移転

☆阪急交通社 東日本営業本部の支店など移転  阪急交通社は21日、東日本営業本部傘下の第一営業部東京輸出第二支店など事務所を移転した。移転部署の連絡先(電話番号/FAX番号、市外続き

2007年5月23日

●DHL・GF  米国ソルトレークの施設拡張

●DHL・GF 米国ソルトレークの施設拡張  DHLグローバルフォワーディングはこのほど、米国ユタ州ソルトレークシティの施設を移転し、施設規模を従来の倍以上となる4万5000平方続き

2007年5月23日

●成田国際空港会社  北伸滑走路完成後の方向性を社内検討/アジアのハブ空港にキャパ増で対抗へ/黒野社長、三角地後の貨物施設計画白紙

●成田国際空港会社 北伸滑走路完成後の方向性を社内検討 アジアのハブ空港にキャパ増で対抗へ 黒野社長、三角地後の貨物施設計画白紙  成田国際空港会社(NAA)の黒野匡彦社長(写真続き

2007年5月23日

●日本航空インターナショナル  機体ペイントは「銀色」を採用/新規導入のB767-300型フレーター

●日本航空インターナショナル 機体ペイントは「銀色」を採用 新規導入のB767-300型フレーター  日本航空インターナショナルは7月に同社として初めて導入するB767-300型続き

2007年5月23日

●成田空港周辺経済団体  平行滑走路、南延伸で3500m化を/国交相に要望書、年間30万回化も

●成田空港周辺経済団体 平行滑走路、南延伸で3500m化を 国交相に要望書、年間30万回化も  成田空港周辺経済団体などで構成する「成田空港の機能拡充と地域経済の活性化を実現する続き

2007年5月23日

☆日本航空インターナショナル、人事異動

☆日本航空インターナショナル、人事異動 (6月1日)  ジャカルタ支店長兼ジャカルタ支店営業所長 伊藤博文(宣伝部長) (6月12日)  貨物郵便本部業務部付JALカーゴサービス続き

2007年5月23日

●JR貨物<4月>  0.3%減、21カ月ぶりのマイナス/GW大型連休に加え不振品目拡大

●JR貨物<4月> 0.3%減、21カ月ぶりのマイナス GW大型連休に加え不振品目拡大  日本貨物鉄道(JR貨物)の4月のコンテナ貨物輸送量は、198万7000トンで前年同月比0続き

2007年5月23日

松倉かず子さん(まつくら・かずこ=ケイラインロジスティックス松倉孝明取締役のご令室)

松倉かず子さん(まつくら・かずこ=ケイラインロジスティックス松倉孝明取締役のご令室)  享年54歳。通夜は23日午後6時から。場所はセレモ新京成前原駅ホール(〒274-0824 続き

2007年5月23日

●BDPインターナショナル  マスカットに合弁会社設立

●BDPインターナショナル マスカットに合弁会社設立  米国の大手物流業者、BDPインターナショナルはこのほど、中近東で提携するアルシヤ・テクノロジーズ・インターナショナル(Ar続き

2007年5月23日

●JR貨物  HPでエネルギー使用量算出機能

●JR貨物 HPでエネルギー使用量算出機能  日本貨物鉄道(JR貨物)は21日、同社ホームページ上(http://www.jrfreight.co.jp/co2/)で鉄道コンテナ続き