1. ニュース

航空

2005年12月1日

●エバー航空  来年1月から仙台線週4便に増便

●エバー航空 来年1月から仙台線週4便に増便  台湾のエバー航空(EVA)はこのほど、週2便で運航している仙台~台北線旅客便を来年1月16日から週4便に増便すると発表した。現在、続き

2005年12月1日

管制塔

◆いよいよ12月である。今年のエアカーゴ業界を振り返ると、低調な貨物需要、燃油価格高騰という厳しい環境下でスタートしたが、個別案件では、全日本空輸と日本郵船の日本貨物航空(NCA)続き

2005年12月1日

●アシアナ航空  09年にもIATAトップ10入り目指す/B747-400型9機体制などフレーター増強/李ソウル貨物支店長、貨物事業方針語る

●アシアナ航空 09年にもIATAトップ10入り目指す B747-400型9機体制などフレーター増強 李ソウル貨物支店長、貨物事業方針語る  アシアナ航空(AAR)の李相均(イ・続き

2005年12月1日

●Air-NACCS  新潟空港がシステム内空港に

●Air-NACCS 新潟空港がシステム内空港に  通関情報処理センター(NACCSセンター)は、新潟空港が今月5日から航空貨物通関情報処理システム(Air-NACCS)のシステ続き

2005年12月1日

●センコー/阪急交通社  海外や倉庫拠点の利用で相互補完/物流で包括提携、統一商品も模索

●センコー/阪急交通社 海外や倉庫拠点の利用で相互補完 物流で包括提携、統一商品も模索  センコーと阪急交通社は11月30日、物流業務における包括的な提携を行うことで基本合意した続き

2005年12月1日

●MLG・上海外高橋保税物流園区  バイヤーズ・コンソリが拡大/11月の輸出入通関件数は800件に

●MLG・上海外高橋保税物流園区 バイヤーズ・コンソリが拡大 11月の輸出入通関件数は800件に  商船三井ロジスティクス(MLG)の上海外高橋保税物流園区(WBLZ)での事業が続き

2005年12月1日

☆韓国・大田広域市  来月7日に都内で投資説明会

☆韓国・大田広域市 来月7日に都内で投資説明会  韓国・大田広域市は12月7日、都内で投資環境説明会と投資相談会を開催する。大田広域市の投資インセンティブ、産業団地の現況などを説続き

2005年12月1日

☆安田倉庫、人事異動

☆安田倉庫、人事異動 (12月1日)  大井営業所長兼平和島営業所長 大内雅史(大井営業所長)▽物流推進部上席マネージャー 浅川伸広(平和島営業所長)

2005年12月1日

コックピット バンテックワールドトランスポート上海:董事総経理の清水 一氏  海外駐在に憧れて業界入り/上海マラソンに毎年参加

コックピット 清水 一氏 バンテックワールドトランスポート上海 董事総経理 海外駐在に憧れて業界入り 上海マラソンに毎年参加 (しみず・はじめ) 1982年4月東急エアカーゴ(続き

2005年12月1日

●商船三井ロジスティクス  上海で空港施設拡大、ULD対応を充実/中国でサービスの高付加価値化推進/武漢や重慶への拠点展開も視野

●商船三井ロジスティクス 上海で空港施設拡大、ULD対応を充実 中国でサービスの高付加価値化推進 武漢や重慶への拠点展開も視野  商船三井ロジスティクス(MLG)の中国法人、上海続き

2005年12月1日

●佐川急便  来年3月に純粋持株会社体制に/「SGホールディングス」設立

●佐川急便 来年3月に純粋持株会社体制に 「SGホールディングス」設立  佐川急便は、来年3月21日付で純粋持株会社を設立する。11月30日発表した。持株会社の社名はSGホールデ続き

2005年11月30日

●ソニーサプライチェーン  マレーシア向けでペナンを追加

●ソニーサプライチェーン マレーシア向けでペナンを追加  ソニーサプライチェーンソリューション(SSCS)はこのほど、国土交通省から第2種利用運送事業に関する計画変更の認可を得た続き

2005年11月30日

☆ジェトロ大阪  来9日に中国委託加工貿易セミナー

☆ジェトロ大阪 来9日に中国委託加工貿易セミナー  ジェトロ大阪本部は12月9日、WTCビル44階大会議室で「中国の委託加工貿易の物流と通関」に関するセミナーを開催する。講師は三続き

2005年11月30日

●エイチアンドフレンズ・ジャパン  来年3月までに単独混載免許取得/今年度売上目標は53%増の15億円

●エイチアンドフレンズ・ジャパン 来年3月までに単独混載免許取得 今年度売上目標は53%増の15億円  エイチアンドフレンズフレートグループ(本社=米国ニューヨーク、キム・ハン・続き

2005年11月30日

●国交省  来22日までパブリックコメント募集/伊丹・神戸空港の国際線取り扱いで

●国交省 来22日までパブリックコメント募集 伊丹・神戸空港の国際線取り扱いで  国土交通省は、大阪国際空港(伊丹空港)と来年2月開港の神戸空港の国際線の取り扱いについて航空局ホ続き

2005年11月30日

誘導路

◆「ダナンはちょうど東南アジアの中心に位置しています」。こう語るのは、ベトナムでフォワーディング事業を展開しているジュピター・パシフィックの川崎豊社長。現在、日系フォワーダーは北部続き

2005年11月30日

●成田空港<10月運用状況>  発着回数、1%増の1万6,073回/貨物便は中国が引き続き好調

●成田空港<10月運用状況> 発着回数、1%増の1万6,073回 貨物便は中国が引き続き好調  成田国際空港がまとめた10月の空港運用状況によると、航空機発着回数(速報値)は前年続き

2005年11月30日

●日本航空  デンパサール線、年末年始復旧/1月以降はまた減便、運休へ

●日本航空 デンパサール線、年末年始復旧 1月以降はまた減便、運休へ  バリ島の同時爆弾テロの影響を受け、下期ダイヤで成田~デンパサール線など3路線で減便または運休していた日本航続き

2005年11月30日

●フェデックス  “情報”キーワードに高品質提供/氏家・北太平洋地区副社長語る

●フェデックス “情報”キーワードに高品質提供 氏家・北太平洋地区副社長語る  フェデラル・エクスプレス(FDX)は29日、都内ホテルで報道関係者を対象とした昼食会を開き、10月続き

2005年11月30日

●オーストラリア航空  成田~ケアンズ、QFAから移管/福岡~ケアンズを来年3月で運休

●オーストラリア航空 成田~ケアンズ、QFAから移管 福岡~ケアンズを来年3月で運休  オーストラリア航空はこのほど、06年央から成田~ケアンズ間を1日2往復便で運航開始すると発続き