1. ニュース

航空

2005年11月29日

●全日本空輸  千葉ロッテマリーンズと業務提携/野球観戦、マイルに交換

●全日本空輸 千葉ロッテマリーンズと業務提携 野球観戦、マイルに交換  全日本空輸(ANA)と千葉ロッテマリーンズは28日、ANAマイレージクラブと千葉ロッテのファンクラブ「Te続き

2005年11月29日

航空貿易最前線:国内新潮流(10)ジャルカーゴセールス 東日本国内貨物郵便販売部  東京、東北など11空港を網羅/国内貨物郵便の4割に貢献

航空貿易最前線/国内新潮流(10) ジャルカーゴセールス 東日本国内貨物郵便販売部 東京、東北など11空港を網羅 国内貨物郵便の4割に貢献 所在地=〒140-0002 東京都続き

2005年11月29日

●大阪国内<10月速報>  大阪地区の発送4.5%減の7,561トン/関西は発着とも2割以上の増加

●大阪国内<10月速報> 大阪地区の発送4.5%減の7,561トン 関西は発着とも2割以上の増加  大阪地区(伊丹・関西空港)における日本航空および全日本空輸の10月の国内貨物輸続き

2005年11月29日

●外国機貨物チャーター<10月>  10社で23便、貨物輸送量1,360トン/フォワーダーチャーターも3便

●外国機貨物チャーター<10月> 10社で23便、貨物輸送量1,360トン フォワーダーチャーターも3便  外国航空会社が10月に運航した日本発着の貨物チャーター便は10社で23続き

2005年11月29日

●コンチネンタル航空  広島~グアム線、週4便体制に

●コンチネンタル航空 広島~グアム線、週4便体制に  コンチネンタル航空(COA)は今年4月に就航した広島~グアム線が好調であることから、12月26日から06年9月30日まで週4続き

2005年11月29日

●黒田電気  中国事業拡大、空輸部材も増加へ

●黒田電気 中国事業拡大、空輸部材も増加へ  電子部品・機械の商社兼メーカーの黒田電気(本社=東京都)は、中国での生販事業を拡大する。このため、生産面では日本から空輸による基幹部続き

2005年11月29日

●成田空港<10月貿易概況>  輸入が9,808億円で過去最高/税関調べ、輸出は2カ月連続減

●成田空港<10月貿易概況> 輸入が9,808億円で過去最高 税関調べ、輸出は2カ月連続減  東京税関がまとめた今年10月の成田空港貿易概況(速報)によると、輸入が9,808億円続き

2005年11月29日

●日本郵船  商船三井グループのNCA株取得/持ち株比率68.53%に、川汽継続

●日本郵船 商船三井グループのNCA株取得 持ち株比率68.53%に、川汽継続  日本郵船はこのほど、商船三井および商船三井ロジスティクス(MLG)が保有していた日本貨物航空(N続き

2005年11月29日

●日本航空  羽田~富山線の来春廃止申し入れ/石井知事、新町社長に再考促す

●日本航空 羽田~富山線の来春廃止申し入れ 石井知事、新町社長に再考促す  日本航空の新町敏行社長は28日、富山県庁に石井隆一知事を訪ね、同社がB767で1日2便運航する羽田~富続き

2005年11月29日

●成田空港貨物量<10月>  積み・降ろしとも減少傾向続く/税関調べ、成田集中・仮陸増加

●成田空港貨物量<10月> 積み・降ろしとも減少傾向続く 税関調べ、成田集中・仮陸増加  東京税関がまとめた10月の成田空港貨物取扱実績は、積み込みが前年同月比5.6%減の9万8続き

2005年11月29日

管制塔

◆中国がWTO(世界貿易機関)に加盟してから12月11日にまる4年となり、これまで段階的に緩和してきたサービス分野の外資規制がすべて撤廃されることになる。貨物輸送では既に規制のかな続き

2005年11月29日

●国内利用航空<9月>  量2%増、生鮮回復も一般が鈍化/航空宅配は微増、なお横ばい基調

●国内利用航空<9月> 量2%増、生鮮回復も一般が鈍化 航空宅配は微増、なお横ばい基調  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた9月の国内利用航空運送取扱実績は395万8,887続き

2005年11月29日

☆日本通運、人事異動

☆日本通運、人事異動 (12月1日)  日通総合研究所出向・常務取締役就任予定 寺嶋 隆(米国日本通運中西部地域担当副社長)

2005年11月29日

●三菱倉庫  中国で航空貨物事業を強化/一代ライセンス取得目指す

●三菱倉庫 中国で航空貨物事業を強化 一代ライセンス取得目指す  三菱倉庫の中国現地法人、上海菱運国際貨運有限公司は、航空貨物事業を強化する。航空貨物の取り扱いを開始して以来、取続き

2005年11月29日

記者の目/この1カ月(2)  フォワーダー決算、燃油高騰が影響/郵政公社が蘭TNTとの提携を発表/ドイツ鉄道がバックスグローバルを買収

記者の目/この1カ月(2) フォワーダー決算、燃油高騰が影響 郵政公社が蘭TNTとの提携を発表 ドイツ鉄道がバックスグローバルを買収          前年同期の反動も  司会続き

2005年11月29日

●バンテックワールドトランスポート  来春、上海で物流センターの運用開始/自動車保守部品の保管・配送拠点に/新情報システム“VLPS”の提供も

●バンテックワールドトランスポート 来春、上海で物流センターの運用開始 自動車保守部品の保管・配送拠点に 新情報システム“VLPS”の提供も  バンテックワールドトランスポートの続き

2005年11月29日

●近鉄エクスプレス  韓国でTAPAクラスAを取得/本社ロジスティクスセンターで

●近鉄エクスプレス 韓国でTAPAクラスAを取得 本社ロジスティクスセンターで  近鉄エクスプレスの韓国法人(Kintetsu World Express<Korea>,Inc=続き

2005年11月28日

●日本郵政公社  三菱UFJ信託銀と合弁会社設立/印刷から発送まで一貫物流を提供

●日本郵政公社 三菱UFJ信託銀と合弁会社設立 印刷から発送まで一貫物流を提供  日本郵政公社は、三菱UFJ信託銀行と郵便物の封入・発送分野で合弁会社を設立する。25日発表した。続き

2005年11月28日

誘導路

◆「こんにちは」と弊社を訪れ、あいさつするのはSGSジャパン認証サービス事業部のヘリー・スサント主任審査員。首にはマフラーを巻き、寒そうな様子。それもそのはず、スサントさんはインド続き

2005年11月28日

航空貿易最前線・中部新時代(69)TNTエクスプレス 名古屋営業所  「インハウスセールス」導入/一般貨物の需要開拓目指す

●航空貿易最前線・中部新時代(69) TNTエクスプレス 名古屋営業所 「インハウスセールス」導入 一般貨物の需要開拓目指す 住 所=〒460-0007 名古屋市中区新栄2-続き