1. ニュース

航空

2005年11月24日

☆上海航空  大阪支店貨物代表に胡佳?氏

☆上海航空 大阪支店貨物代表に胡佳?氏  上海航空の大阪支店貨物代表に10月1日付で胡佳?(Hu Jianing)氏が就任した。上海航空は、日本地区で唯一の貨物販売代理店としてイ続き

2005年11月24日

●沖縄国内<10月速報>  発送貨物が2カ月連続のマイナス/昨年の反動で宅配・一般貨物が減

●沖縄国内<10月速報> 発送貨物が2カ月連続のマイナス 昨年の反動で宅配・一般貨物が減  本紙集計によると、日本航空ジャパン(JAL)と全日本空輸(ANA)が取り扱った今年10続き

2005年11月24日

●ドラゴン・ロジスティクス  今年の売上高、前年比2~3割増見込み/来年、ハノイ、ホーチミンでWMS導入/中・泰~越間で陸上輸送サービス実施 

●ドラゴン・ロジスティクス 今年の売上高、前年比2~3割増見込み 来年、ハノイ、ホーチミンでWMS導入 中・泰~越間で陸上輸送サービス実施   ベトナムのドラゴン・ロジスティクス続き

2005年11月24日

●プロロジス  PP春日部開設、小泉成器に賃貸

●プロロジス PP春日部開設、小泉成器に賃貸  プロロジスはこのほど、「プロロジスパーク春日部」(埼玉県春日部市、写真)を開設したと発表した。同施設は今月9日、サカモト物流(奈良続き

2005年11月24日

●韓国近鉄エクスプレス  仁川FTZ自社施設、年明けオープン/中国生産品の第三国物流基地に育成/空港とのULDインタクト輸送想定

●韓国近鉄エクスプレス 仁川FTZ自社施設、年明けオープン 中国生産品の第三国物流基地に育成 空港とのULDインタクト輸送想定  韓国近鉄エクスプレスは、年明けに仁川空港自由貿易続き

2005年11月24日

●関西国際空港会社  クリスマスイルミネーション開始

●関西国際空港会社 クリスマスイルミネーション開始  関西国際空港会社は、恒例のクリスマスイルミネーションを開始した。初日の19日にはフィンランド航空に乗ってやってきたフィンラン続き

2005年11月24日

●成田国際空港  12月17日に第12回クリスマス・チャリティ

●成田国際空港 12月17日に第12回クリスマス・チャリティ  成田国際空港会社(NAA)は、同空港第1旅客ターミナルおよび第2旅客ターミナルで恒例のクリスマスイルミネーションを続き

2005年11月24日

コックピット 阪急交通社取締役執行役員の岡藤正策氏  営業を離れて企画系に/NY7年半、東京は初めて

コックピット 阪急交通社取締役執行役員 岡藤正策氏 営業を離れて企画系に NY7年半、東京は初めて 略歴(おかふじ・せいさく) 1974年(昭和49年)阪急交通社入社。75年JF続き

2005年11月24日

●川崎汽船  米国会社がワシントン州に新倉庫

●川崎汽船 米国会社がワシントン州に新倉庫  川崎汽船は、米国関係子会社のユニバーサル・ウェアハウス(NW)(Universal Warehouse Co.<NW>)が米国ワシン続き

2005年11月24日

●三菱商事  中国で国際物流事業を強化/上海のフォワーディング会社を中核に/3事務所支店化、上海に検品会社も

●三菱商事 中国で国際物流事業を強化 上海のフォワーディング会社を中核に 3事務所支店化、上海に検品会社も  三菱商事は、中国で国際物流事業の強化に乗り出す。この一環として昨年、続き

2005年11月22日

●物流効率化推進事業  国交省、第2次補助金交付決定/大船渡の静脈物流促進計画に

●物流効率化推進事業 国交省、第2次補助金交付決定 大船渡の静脈物流促進計画に  国土交通省は21日、グリーン物流パートナーシップ会議で選定されたモデル事業のうち、交付準備の整っ続き

2005年11月22日

●日越航空交渉  24、25の両日にハノイで開催

●日越航空交渉 24、25の両日にハノイで開催 日本とベトナムの航空交渉が24、25の両日、ハノイで開催される。日本側の代表は国土交通省・井手憲文官房審議官ら、ベトナム側代表続き

2005年11月22日

●米国/EU  新航空協定で合意/EU承認で来年10月発効へ

●米国/EU 新航空協定で合意 EU承認で来年10月発効へ 米政府は18日、米国と欧州連合(EU)との米EU航空協定で合意したことを明らかにした。米・欧州系航空会社が互いに大続き

2005年11月22日

●航空輸送統計<8月>  国内2.7%増、国際1.4%増

●航空輸送統計<8月> 国内2.7%増、国際1.4%増  国土交通省がまとめた8月の航空輸送統計速報によると、同月の国内定期航空貨物輸送量は前年同月比2.7%増の7万3,696ト続き

2005年11月22日

●マーキュリー  トランスマイルの貨物GSA受託

●マーキュリー トランスマイルの貨物GSA受託  マーキュリー・インターナショナルは21日、きょう22日から名古屋に就航するマレーシアのトランスマイル航空の日本地区における貨物総続き

2005年11月22日

●日通KIXハイスピードハブ  本格稼働に向けて開所式典/高速・高品質・低コスト追求

●日通KIXハイスピードハブ 本格稼働に向けて開所式典 高速・高品質・低コスト追求  日本通運が今月28日に関西国際空港国際貨物地区に本格稼働させる新貨物施設「KIX(関西国際空続き

2005年11月22日

管制塔

◆先日、取材でベトナムを訪れた。「敵国から協力パートナーへ」。ベトナムのファン・バン・カイ首相は今年6月、ベトナム戦争の終結後、初めて米国を訪問し、両国の関係改善を国際社会にアピー続き

2005年11月22日

●ジュピター・パシフィック  ハノイ発北米向けS&A輸送実施/越・南北間で電子部材を航空輸送/川崎社長、「総売上高1,000万ドルへ」

●ジュピター・パシフィック ハノイ発北米向けS&A輸送実施 越・南北間で電子部材を航空輸送 川崎社長、「総売上高1,000万ドルへ」  ジュピター・パシフィックの川崎豊社長はこの続き

2005年11月22日

●ボジョレ・ヌーボー<関西>  関空輸入上屋4,937トン・7.3%減/日航5.1%減、CKTS2.1%増

●ボジョレ・ヌーボー<関西> 関空輸入上屋4,937トン・7.3%減 日航5.1%減、CKTS2.1%増  関西国際空港で輸入共同上屋を運営する日航関西エアカーゴシステム(JAL続き

2005年11月22日

●ボジョレ・ヌーボー<成田>  全体6,017トンで前年比5.2%減/日航8.2%減、IACT0.6%減

●ボジョレ・ヌーボー<成田> 全体6,017トンで前年比5.2%減 日航8.2%減、IACT0.6%減  成田空港で輸入共同上屋を運営する日本航空と国際空港上屋(IACT)の今年続き