2005年9月9日
●フェニックス 都内で恒例のビアパーティー コンチネンタル航空(COA)および南米の貨物専用会社アロー・エアー(APW)の貨物総代理店であるフェニックス・トランスポート・トレー…続き
2005年9月9日
●ニュージーランド航空<決算> 税引後利益1億8,000万NZドルに 今期、燃油高が大きな懸念材料 ニュージーランド航空(ANZ)は2005年6月期決算(04年7月1日~05年…続き
2005年9月9日
●フェデックス インド~中国間の翌日配送便開始 東京含む東周りの世界一周航路 フェデックスは7日、インドと中国を結ぶ業界初の翌日配送便の運航開始を発表した。MD11型フレーター…続き
2005年9月9日
●ノースウエスト航空 10月からニューヨーク旅客便運休 記録的な燃油高騰で苦渋の決断 ノースウエスト航空(NWA)は10月1日以降、航空燃料の記録的な高騰を背景に、現在、デーリ…続き
2005年9月9日
●木製梱包材輸入規制 米国農務省が16日から厳格実施 AAL、不準拠貨物は受託不可に 米国農務省(USDA)は、来週16日から木製梱包材の輸入規制を実施する。これに伴い、米国に…続き
2005年9月9日
●エアバス ベルーガで米州南部に救援物資 エアバスの大型貨物輸送機「A300-600スーパー・トランスポーター」(通称ベルーガ)がフランス時間の7日朝、米アラバマ州モービルに向…続き
2005年9月9日
●近鉄エクスプレス北海道 総合物流を志向、08年に新センター整備 ゆうぱっく利用拡大、前年比2倍に 笠原社長、営業概況・方針など語る 近鉄エクスプレス北海道の笠原哲代表取締役社…続き
2005年9月9日
●TNTエクスプレス スペイン向け、B757運行開始 ティ・エヌ・ティ・エクスプレス(TNTエクスプレス)はこのほど、同社としては初のB757型機の運行を開始した。機材は、TN…続き
2005年9月9日
●半導体生産<6月> 素子10.2%減、回路7.6%減 素子、回路とも9カ月連続減 電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた6月の半導体素子の生産は、66億8,017万個で…続き
2005年9月9日
●日新 輸出は上期順調、シェア3%維持を 「中外運-日新」など中国市場を強化 山口常務、ベトナムも年度内に法人化 日新の山口一文常務取締役(写真)は、本紙のインタビューに応じ、…続き
2005年9月9日
●TICT<8月> 航空輸入貨物は6.5%増と健闘 全体は16.1%減の5,456トンと不振 つくば国際貨物ターミナル(TICT)の8月の貨物取扱量は、前年同月比16.1%減の…続き
2005年9月9日
●航空貿易最前線 関西編(80) 川崎航空サービス 阪神支店 営業開発部隊で新規開拓 上期は輸出入とも順調推移 ■南港に本部 川崎航空サービス阪神支店の担当エリアは、北は北陸…続き
2005年9月9日
●東芝物流 大阪市に関西物流センター整備へ 中部以西の家電製品配送拠点に 東芝物流は、大阪市住之江区に関西物流センターを開設する。竣工は来年3月末、本格稼働は来年5月以降を予定…続き
2005年9月9日
●福山通運 上海に合弁会社を設立 福山通運はこのほど、中国の繊維関連製造販売メーカーである上海戸客潤国際貿易有限公司と合弁で、上海に物流サービス会社「福山通運包装整理(上海)有…続き
2005年9月9日
●商船三井ロジスティクス きょうからホームページを刷新 商船三井ロジスティクスは、きょう9日から(1)お客様が使って便利なホームページ(2)サービスメニューをより具体的に分かり…続き
2005年9月9日
☆西日本鉄道 大阪海運営業所が移転 西日本鉄道航空貨物事業本部西日本営業部の大阪海運営業所が移転する。今月20日から新住所での業務となる。新住所などは次のとおり。 ▼新住所=〒…続き
2005年9月8日
◆2006年度予算で各省庁が財務省に要望する概算要求が先月30日に出そろった。国交省の場合、全体として前年比1.15倍の7兆5,488億円を要求。災害対策などに加え、JR福知山線脱…続き
2005年9月8日
●台風14号 国内線5~7日で1,427便が欠航 九州線で遅延・欠航多数 5日から7日にかけて九州地方を襲った台風14号による影響で、国内線が3日間で1,427便が欠航した。九…続き
2005年9月8日
●日新 米国、中国など仕向地を拡大 日新(本社=横浜市、筒井博代表取締役社長)は6日、国土交通省から航空にかかる第2種貨物利用運送事業の事業計画変更の認可を受けた。 同社が恒…続き
2005年9月8日
●国土交通省 全国9カ所でPFIセミナー開催へ 国土交通省は、民間事業者の経営上のノウハウや技術を活用したPFI事業の推進を図るため、10月から12月にかけ、「PFIセミナー」…続き