2004年8月10日
●福岡空港貿易概況<6月> 輸出13.3%減、輸入13.9%増 輸入は7カ月連続増(税関調べ) 門司税関福岡空港税関支署がまとめた6月の福岡空港貿易概況によると、輸出は505億…続き
2004年8月10日
●香港ドラゴン航空 中東向けに超重量貨物を輸送 単体で23トンの船用品を関空から 香港ドラゴン航空(HDA)はこのほど、関西国際空港から中近東向けに、重量が単体で23トンの超重…続き
2004年8月10日
●フュエル・サーチャージ Sケロシンの指数、210%超えも 日航インター、当面は様子見に 燃油価格が一段と高騰している。 日本航空インターナショナルが指標とするシンガポール・ケ…続き
2004年8月10日
●TNTエクスプレス インドネシア郵政公社と契約更新 提携強化、プレミアム付商品提供 TNTエクスプレスはこのほど、インドネシア郵政公社との契約を更新したと発表した。01年に締…続き
2004年8月10日
●国土交通省 「RNAV連絡協議会」を設置 運航および管制の環境整備目的に 国土交通省は9日、RNAV(広域航法)運航方式の導入について各飛行フェーズを包括して連絡・協議を行う…続き
2004年8月9日
◆「身近にメジャーな空港ができることへの期待感は大きいですね」と話すのは、郵船航空サービスの磯部雅巳浜松支店営業一課長。来年2月開港の中部国際空港についてこう語る。浜松地区は成田空…続き
2004年8月9日
◆「当社の部品が使われているんですよ」と語るのは長野計器営業本部海外営業部の赤松範道車載センサ営業課長だ。同社は車載用高圧圧力センサーの日本最大手。世界での売上高シェアも約20%を…続き
2004年8月9日
◆「そろそろ慣れてきましたが、難しい問題も多い」と航空貨物運送協会(JAFA)の武舎一夫事務局次長。郵船航空サービスから4月に出向してきて約4カ月がたった。郵船航空時代は国際畑で長…続き
2004年8月9日
航空貿易最前線・中部新時代(11) 名古屋税関 清水税関支署浜松出張所 浜松内陸コンテナ基地に立地 物流動向把握し中部空港対応 住 所=〒435-0007 静岡県浜松市流通元町5…続き
2004年8月9日
●ヤマト運輸<7月> 小口貨物2.2億個・24%増 宅急便5.9%増、メール52.6%増 ヤマト運輸の7月の小口貨物取扱実績(宅急便+クロネコメール便)は2億1,862万793…続き
2004年8月9日
●郵船航空サービス<1Q決算> 最終利益56%増、通期を上方修正 郵船航空サービスの05年3月期第1四半期連結業績(4~6月)は、売上高が331億2,300万円・前年同期比14…続き
2004年8月9日
●日本通運<1Q決算> 経常2.6%増、単体航空売上9.7%増 日本通運の2005年3月期第1四半期連結業績は、売上高が前年同期比2.2%増の4,115億8,800万円、営業利…続き
2004年8月9日
●日本貨物航空 第3期南部貨物施設進出を検討 輸出上屋として5,000平米を想定 日本貨物航空(NCA)関係者は、成田国際空港会社(NAA)が入居募集を開始した成田空港第3期南…続き
2004年8月9日
●全日本空輸グループ 新会社「AIR NEXT」設立 福岡拠点に九州・沖縄で小型機事業 全日本空輸グループは5日、九州・沖縄などの国内線小型機事業を中心とする新会社「AIR N…続き
2004年8月9日
●CCSJ PACが参加、FHL受信可能に 日米間運航の未参加航空会社4社 カーゴ・コミュニティー・システム・ジャパン(CCSJ)はこのほど、CCSJ経由でフォワーダーからFH…続き
2004年8月9日
●羽田スロット配分懇 新規配分枠、15~21便で大筋合意 地方空港維持方策も前回に続き議論 2005年2月の混雑空港発着枠(スロット)配分見直しを控え、羽田空港の発着枠再配分を…続き
2004年8月9日
●コンチネンタル航空 名古屋~ホノルル線を12月に開設 コンチネンタル航空(COA)はこのほど、12月21日から名古屋~ホノルル線の運航を新たに開始すると発表した(政府認可申請…続き
2004年8月9日
●名港海運 グリーンランド向けT&Sサービス 欧法人、中東欧拡大で代理店網強化 名港海運のベルギー法人、メイコー・ヨーロッパ(N.V.Meiko Europe S.A.、本社=…続き
2004年8月9日
●エクセル チベット、無条件665億円で買収 欧米、コントラクトロジ70%拡大 エクセルは4日、チベット&ブリテンの現金買収について3億2,800万ポンド(665億8,400万…続き
2004年8月9日
●エクセル.<中間決算> 総売上高9.6%増、営利7.8%増 アジア地域、貨物輸送燃費高影響 エクセルの2004年度上半期(1~6月)の業績は総売上高が前年同期比9.6%増の2…続き