1. ニュース

航空

2004年7月12日

●近鉄エクスプレス/株式の発行・売出価格を決定

●近鉄エクスプレス 株式の発行・売出価格を決定  近鉄エクスプレスは、6月29日開催の取締役会で決議した新株式発行ならびに株式売出に関して、発行価格および売出価格などを決定した。続き

2004年7月12日

●FACTL<6月>/輸出55.9%増、8カ月連続前年超/生鮮貨物合計、前年比21.2%増

●FACTL<6月> 輸出55.9%増、8カ月連続前年超 生鮮貨物合計、前年比21.2%増  福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)がまとめた6月の貨物取扱実績(仮陸揚げ貨物、続き

2004年7月12日

●YAT<6月>/貨物取扱量、32.5%増の2,764トン/輸出40.9%増、輸入53.6%減

●YAT<6月> 貨物取扱量、32.5%増の2,764トン 輸出40.9%増、輸入53.6%減  横浜航空貨物ターミナル(YAT)の6月貨物取扱量は、輸出入合計で前年同月比32.続き

2004年7月12日

●ノースウエスト産チェリー/8日まで45.9万C、前同比24.8%/海上2FEU、7月末で終了気配

●ノースウエスト産チェリー 8日まで45.9万C、前同比24.8% 海上2FEU、7月末で終了気配  米国ノースウエスト(NW)産チェリーの輸入量は、7月8日までに45万9,71続き

2004年7月12日

●欧州マツダモーターロジス/欧州向け完成車、荷揚を4港集約/昨年の補修部品輸入量2,400FEU

●欧州マツダモーターロジス 欧州向け完成車、荷揚を4港集約 昨年の補修部品輸入量2,400FEU  欧州でマツダの車両販売、部品用品販売・物流を担当するマツダモーターロジスティッ続き

2004年7月12日

●バンテック/2006年度の営業利益率は6%を目標/グローバル展開強化、アジアに注力/山田社長会見、「ビジョン21」始動

●バンテック 2006年度の営業利益率は6%を目標 グローバル展開強化、アジアに注力 山田社長会見、「ビジョン21」始動  バンテックは今年度を初年度とする中期3カ年経営計画「ビ続き

2004年7月12日

●関西空港輸入<4~6月>/全日空が重量ベースで2ケタ増/一般・生鮮とも堅調(本紙調べ)

●関西空港輸入<4~6月> 全日空が重量ベースで2ケタ増 一般・生鮮とも堅調(本紙調べ)  本紙がまとめた4~6月の関西空港輸入上屋3社輸入貨物取扱実績は、件数が前年同期比92.続き

2004年7月12日

●コンバインドロジスティックス/ウィルソン買収も販売体制継続/航空輸出、携帯関連部材が好調

●コンバインドロジスティックス ウィルソン買収も販売体制継続 航空輸出、携帯関連部材が好調  コンバインドロジスティックス(本社=東京都江東区)の飯島充和代表取締役社長(写真)は続き

2004年7月12日

●フィンランド航空/関西線増便がマーケットに浸透/北欧に加え露、東欧も強化

●フィンランド航空 関西線増便がマーケットに浸透 北欧に加え露、東欧も強化  フィンランド航空(FIN)は6月から関西~ヘルシンキ線の運航を2便を増便し、週5便体制とした。昨年6続き

2004年7月12日

●郵便<5月>/総数8.9%減、EMS16.1%減/国内8.8%減、国際14.4%減

●郵便<5月> 総数8.9%減、EMS16.1%減 国内8.8%減、国際14.4%減  日本郵政公社のまとめによると、04年5月の郵便引受総数は前年同月比8.9%減の16億4,9続き

2004年7月12日

●佐川急便/便利なサービス1位は時間指定/宅配便に関する意識調査を実施

●佐川急便 便利なサービス1位は時間指定 宅配便に関する意識調査を実施  佐川急便はこのほど、「宅配便に関する意識調査」を実施し、その結果を公表した。便利だと思うサービスの第1位続き

2004年7月12日

●国土交通省/中部空港開港・愛知万博に対応/安原中部運輸局長、就任会見開く

●国土交通省 中部空港開港・愛知万博に対応 安原中部運輸局長、就任会見開く  国土交通省の安原敬裕中部運輸局長(写真)は8日、名古屋市内で就任記者会見を開き「中部圏は日本で一番元続き

2004年7月9日

航空貿易最前線・関西編(25):郵船航空サービス 西日本営業本部関西輸入支店

航空貿易最前線・関西編(25) 郵船航空サービス 西日本営業本部関西輸入支店 空港上屋拡張、輸入手倉を新設 取扱件数高い伸び、24時間対応 所在地=〒549-0021 大阪府泉南続き

2004年7月9日

誘導路:郵船航空サービスの有馬猛千歳営業所長

◆「あそこに見える施設は何だと思いますか」と指すのは郵船航空サービスの有馬猛千歳営業所長。札幌国際航空貨物ターミナル(SIACT)の駐車場の先には大きな航空機の格納庫がある。"何か続き

2004年7月9日

誘導路:阪急カーゴサービス 小平英明社長

◆2期連続で黒字決算となった阪急カーゴサービス。02年4月に打ち出した再建計画が順調に進んでいるようだ。小平英明社長は「02年度に初めて単年度黒字を達成し、03年度は増収増益となり続き

2004年7月9日

誘導路:ユナイテッド航空(UAL)のグラハム・アトキンソン国際営業・アライアンス担当上級副社長

◆「米中間のノンストップ便に対する需要はこの数年で急激に高まっており、今後もこの傾向は続くと思われます」とコメントしたのは、10月末からのシカゴ~上海直行便開設を発表した、ユナイテ続き

2004年7月9日

☆JALカーゴセールス、人事異動

☆JALカーゴセールス、人事異動 (6月25日)  顧問 砂田重博(東京エアカーゴ・シティ・ターミナル清算人)

2004年7月9日

☆ベトナム航空日本支社、移転

☆ベトナム航空日本支社、移転  ベトナム航空日本支社は7月12日、東京・霞が関の大同生命霞が関ビルに移転し、同日業務を開始する。最寄りの駅は、東京メトロの虎ノ門駅(徒歩2分)、霞続き

2004年7月9日

●千葉地裁/TACT書類保存者にNLT選任

●千葉地裁 TACT書類保存者にNLT選任  千葉地裁は5日、清算結了した東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)の書類保存者に成田ロジスティック・ターミナル(NLT、本社続き

2004年7月9日

●日本物流団体連合会/モーダルシフトの優良事業者公募

●日本物流団体連合会 モーダルシフトの優良事業者公募  日本物流団体連合会は、第2回「モーダルシフト取り組み優良事業者」を公募する。モーダルシフト促進に関し、物流事業者の自主的な続き